だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「鼻の異常」に関する質問の検索結果(全710件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「鼻の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

鼻の異音、元気がない、口をぺちゃぺちゃさせる

対象ペット
/ 雑種 / 男の子 / 2歳 6ヵ月
質問者
長崎県 / すりこさん
質問日時
2023/03/07 17:45

①どこの部位に症状が出ているか
A.呼吸時の異音(くしゃみ、咳未満?)
B.口

②どのような症状
A. 鼻づまりのような感じでヒュッ、ヒュッ、という音をたまに出す
・その際、腹式呼吸?のような感じで脇腹が締まるような感じになる
B.同じくらいの時期から口をよくぺちゃぺちゃするようになった

また、下記後・・・

鼻の潰瘍

対象ペット
/ スタンダードプードル / 男の子 / 5歳 6ヵ月
質問者
千葉県 / ちひろさん
質問日時
2023/03/07 17:15

2週間ほど前に床にちょっと血がついていました。
探したところ鼻(片側)に切れ目があり(片側の鼻上側だけ乾燥あり)
散歩で草かなんかで切れたのかな?それとも乾燥で割れた?とおもう感じだったのですが
数日で緑色の膿?鼻水?のような塊が鼻糞のようにへばりつく→焦って病院へ 怪我?かなと言うことで抗生物・・・

回答
1名

フレンチブルドッグ手術の際の事前検査の必要性

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 男の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
千葉県 / ちなみさん
質問日時
2023/02/22 14:32

去勢手術の際に、軟口蓋切除術(予防目的)、鼻腔狭窄矯正術(予防目的)を生後6ヶ月のフレンチブルドッグの子に同時手術する際、術前検査や血液検査は絶対必要でしょうか。

回答
1名

鼻水から始まり

対象ペット
/ ウィペット / 女の子 / 14歳 11ヵ月
質問者
神奈川県 / ピーマンさん
質問日時
2023/02/19 20:36

ピーターの鼻水がで始めたのは今年に入ってからです。
年末の大掃除のハウスダストが原因かと思いしばらく様子を見ましたが1ヶ月たっても症状がひどくなり、そのせいで何度も起き上がり、苦しそうにしていました。
病院に連れて行きましたが、すごく信頼している先生に鼻風邪だといわれましたので抗生剤と鼻水留め・・・

鼻腔の狭い猫の避妊手術について

対象ペット
/ ミヌエット / 女の子 / 0歳 6ヵ月
質問者
神奈川県 / molnさん
質問日時
2023/02/07 08:35

鼻腔が狭い子猫は避妊手術に耐えられるでしょうか?また、手術で特に注意する点はあるでしょうか?

鼻腔が狭く、一日に何度もくしゃみが出るので里親募集されていた子猫をブリーダーから引き取りました。ブリーダーさんによると、風邪かと思いしばらく抗生物質を飲ませていたが治らず獣医にみてもらったところ、左・・・

猫風邪発症中のワクチン接種について

対象ペット
/ キジトラ / 男の子 / 0歳 4ヵ月
質問者
北海道 / ユウさん
質問日時
2023/01/22 18:07

一週間前に里親として譲り受けた4〜5ヶ月の猫です。
その時すでに猫風邪症状があり、一緒にもらったクロラムフェニコールで毎日点眼をしていました。
結膜の腫れは少し引きましたが涙と目やにが減らず、一緒に来た兄妹猫にもくしゃみなどが伝染ってしまったため、診察と今後の相談も兼ねて本日初の病院に行ったとこ・・・

回答
1名

猫風邪をひいているか心配です。

対象ペット
/ エキゾチックショートヘア / 男の子 / 0歳 3ヵ月
質問者
東京都 / ちひろさん
質問日時
2023/01/15 07:52

1/11(水)におうちへ迎えました。

1/12の夜から与えた食事を全部食べない、少し食べて終わりなど、全く食べていない訳では無いけど食べる量が少ないです。1/13からはくしゃみを何回もして、白っぽい粘調の鼻水が少し髭に着いていたのを確認しています。
声も少し枯れているような印象から、猫風邪による食欲不振を・・・

鼻と上唇との間にできた潰瘍のようなもの。

対象ペット
/ 不明 / 女の子 / 5歳 7ヵ月
質問者
静岡県 / コジロさん
質問日時
2022/12/07 12:23

初めて相談させていただきます、よろしくお願い致します。
5歳ぐらいの雑種保護猫です。
黒猫で患部が目立たず当方の老眼もあり以前から小さいものはあったのかもしれませんが、2週間程前に写真のような潰瘍のようなものができているのに気づきました。
当初は他の兄妹猫との喧嘩で怪我でもしたのかな?としばら・・・

呼吸が気になります(急性腎不全、糖尿病と格闘中)

対象ペット
/ マンチカンとメインクーンのmix / 男の子 / 11歳 2ヵ月
質問者
千葉県 / chさん
質問日時
2022/12/02 01:44

2年ほど前から糖尿病となり、インスリン注射を続けています。
先月中旬ごろ、食欲不振と元気のなさから、入院検査したところ、急性腎不全と診断を受けました。
その際、BUN140以上・CRE9.7・リン14.5・TBIL1.4・アンモニア109・カリウム1.5・血小板9.3・血糖値350
という検査結果でした。他は正常値です。

その・・・

誤嚥性肺炎について

対象ペット
/ パピヨン / 男の子 / 12歳 4ヵ月
質問者
千葉県 / みつばさん
質問日時
2022/11/13 00:50

初めて質問させて頂きます。宜しくお願い致します。

12歳のパピヨンが突然亡くなりました。
今年の1月にてんかんの、8月には腸リンパ管拡張症の診断を受け、2週間に1度受診していました。腹水が溜まることは無く、ステロイドも1日おきに服用と徐々に減量していたところでした。

以前から喉に詰まりやすいのか・・・

710件中 31 ~ 40 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト