だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「歯・舌・口の異常」に関する質問の検索結果(全743件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「歯・舌・口の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

停滞睾丸の治療方法

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / 小次郎大さん
質問日時
2008/07/04 23:51

チワワ(8ヶ月)のオスを飼っています。
先日、病院で片方の睾丸が下がってきてないと言われました。

手術も考えているのですが、何ヶ月までなら睾丸が下がってくる可能性が
ありますか?

下がる可能性が上がる方法などありますか?
例)指でマッサージをするなど。

出来れば手術をしないで睾丸を下げてあげたいと・・・

回答
1名

耳と口元の痒み

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 米満さん
質問日時
2008/06/30 14:29

お世話になります。
今日は2歳になるチワワについてご相談させてください。

ここ1、2ヶ月、頻繁に口元と耳を掻くようになりました。
最初は気に止めていなかったのですが、掻く頻度が多くなり
口元の毛が薄くなってきてしまいだんだん心配になってきました。
耳についても耳の中が痒いのかと覗いてみても
特に何・・・

回答
1名

手術後、皮膚炎発症、一週間後に鼻づまりで呼吸が苦しそうです

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/06/12 17:13

先日質問させて頂いたのですが、またアドバイスを頂きたくお願い致します。

<状況>
5月22日に肛門のう腺破裂の為、手術をしました。手術後は抗生剤の飲み薬を飲んでいました。今回の抗生剤は初めて飲む種類の物でした。

その4日後、右足付け根あたりのお腹を舐めて直径5~6cm位脱毛してしまいました。
脱毛した・・・

回答
1名

歯周病悪化による全身麻酔治療のリスク

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あかまるさん
質問日時
2008/06/08 13:12

はじめまして。ラブラドール14歳のオス虚勢済の愛犬の歯周病についてアドバイスを頂きたく投稿させて頂きました。

5年ほど前に一度歯石除去の手術を行い、合計2本の抜歯をしました。
その後お話には聞いていたのですが、以前にも増して歯石が付着するのが早く、日頃からハブラシのケアに慣れずガーゼでのふき取・・・

回答
1名

口内炎治療におけるジスロマックの服用について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ロビパパさん
質問日時
2008/06/07 09:57

はじめまして。現在治療中の口内炎で使用している抗生物質ジスロマックについて疑問があって質問させて頂きました。

このお薬を使うようになって確かに口内炎が治るようになったので口内炎になる度に毎日一回,7日~10日分処方されています。

ネット上でこのお薬を処方されている猫たちを拝見していると
毎日でなく3・・・

回答
1名

口を開けない猫 あくびの写真は参考になるでしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / ミトさん
質問日時
2008/06/04 15:56

こんにちは。
12歳になる雄猫です。
フケ体質で、毛艶がなく、元々からだが強くないのか我が家では一番病院の世話になっていて、その経験から薬や治療食を口にしてくれない子です。

前回のワクチン接種の際、気になっていた口臭の件を相談したのですが、どうしても口の中を見せてくれなくて診断できませんでした。
・・・

回答
1名

末期の慢性腎不全と舌の先端の壊死について

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / 端 規実子さん
質問日時
2008/05/30 15:45

今月、末期の慢性腎不全で2回質問させていただきました、10歳のヨークシャテリアのオスです。その節は有難うございました。

只今、1-2日ごとの、【皮下点滴とビタミン注射と抗生物質注射、一日2回服用の腎臓の漢方の飲み薬2種】で、治療をしていただいております。

お散歩も自分から歩く元気も出てきて、下痢嘔吐・・・

回答
1名

歯茎からの出血

対象ペット
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / せちゅこさん
質問日時
2008/05/26 11:46

はじめまして。アドバイスお願いいたします。

10日前から9ヶ月のトイプードルを飼っているのですが、飼い出して3日目くらいから口臭が強くなりました。
舐められたり、あくびをした時にはかなり臭います。

ペットフードは前の飼い主さんからいただいたハードタイプをそのまま与えており、また木の棒のおもちゃ・・・

回答
1名

唇の腫れ

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / はるりこさん
質問日時
2008/05/26 11:32

初めまして。
去勢済み、室内飼いの猫です。
1週間ほど前から、下唇が腫れていますが、ご飯は食べています。
かかり付けの病院へ電話した所、ご飯が食べられていればそのままでいい、との事でした。
しかし、見ていて痛々しいのですが、
このままで、本当に腫れが引くのでしょうか?
やはり一度、連れて行ったほうが・・・

回答
1名

口臭とうんちが一緒のにおいなんです。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / リコのしっぽさん
質問日時
2008/05/25 11:47

1ヶ月前に呼吸がおかしく苦しがるので動物病院へ行きました。レントゲンで分かったのですが何度かの嘔吐で(内容物は出ず)胃が大きくなったのが原因でした。血液検査で肝機数値がGOT367,GPT467となり即入院、強肝剤と点滴の治療で2週間入院しました、退院時はGOT35,GPT59の正常に戻り退院となりました。退院後の検査・・・

回答
1名

743件中 291 ~ 300 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト