だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「皮膚の異常」に関する質問の検索結果(全1570件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「皮膚の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

猫のフケは人間にとって無害でしょうか?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / Hana and Mimiさん
質問日時
2008/01/04 23:41

いつもお世話になっております。牝猫(1歳半)に、最近フケが目立ちます。黒いから目立つのかもしれませんが。乾燥しているのか、栄養不足なのか・・・。で、夜はいつもふとんにもぐりこんできて、いっしょに寝ている状況なのですが、猫のフケ自体は、人間には無害なんでしょうか? 人間のフケと同じようなものなので・・・

回答
2名

お願いします

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/01/04 18:00

2歳になるMIX犬(チワワ×ダックス)のですが、もう半年以上前から1日に何度も歯茎なのか上唇の裏なのか、そこのあたりを両手で挟んで痒がってるように見えます。(口臭はありません。)
ほかには、ゴロンと転がってカーペットなどに背中をこすって痒いています。
歯茎を痒がる行為を頻繁にするようになった時に病院で聞・・・

回答
1名

アレルギーだといわれました。

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ラッキーケリーさん
質問日時
2008/01/03 17:03

はじめまして、アドバイスをいただきたいと思いまして質問させていただきました。ラブラドール10歳と7歳メスです。かゆみとフケ、痒くて掻いてしまって体が赤くなっています。体臭もあります。特にひどくなったのは、3,4年ぐらい前からだったと思います。病院にいきクスリを貰い、注射をしてもらうと2,3日 は、お・・・

回答
1名

真菌症について

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
長野県 / yueさん
質問日時
2007/12/24 22:43

初めて質問させていただきます。2歳のミニチュアダックスです。
夏ごろから頻繁に体を掻くようになり、お腹に赤いプツプツができるようになりました。
かかりつけの獣医さんに「真菌症」と診断され、飲み薬とニトラゼンローションを処方されました。
薬を飲んでいる間は症状も落ち着くのですが、薬を止めると1週間・・・

回答
1名

皮膚の病気について

対象ペット
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / てんてんままさん
質問日時
2007/12/23 08:14

 はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きます。
 シー・ズー6歳なんですが、1月ほど前から背中の脇の柔らか部分に、脂肪のかたまりの様なものができはじめました。時々、人間のニキビのように、白い脂肪のようなものが出ているので、絞り出すと小さくなりますが何日かたつとまたできるといった状態で・・・

回答
1名

皮膚病

対象ペット
/ ドーベルマン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2007/12/22 23:30

4ヶ月になるドーベルの♂なんですが、
人間で言えば、膝や肘、お腹あたりに、長さ5センチ幅2~3センチぐさいの、カサブタが出来るようになって、カサブタを犬が舐めている状態なんですが。これは、何の皮膚病でしょか。
現在、家の中で生活をしてます。散歩は、まだしていません。

回答
1名

脱毛について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / charaさん
質問日時
2007/12/22 09:03

4才のメス猫ですが、最近お腹の脱毛が広がってきており、質問させていただきました。

1才になる前に去勢手術も済ませ、今もまったく元気です。
ただ、2ヶ月ほど前からお腹の下の方から脱毛が始まり、今では半分くらいまでゆっくりと広がってきています。
状態は、ピンクの地肌にうすい毛が覆っているような感じです・・・

回答
1名

かゆがって、フケがすごいんです。

対象ペット
/ スタンダードシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / れおんさん
質問日時
2007/12/22 01:23

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして、質問させていただきまます。
ミニチュア・シュナウザーのオス7歳を室内で飼っています。
ここ2ヶ月前から、身体をかゆがって、かゆがって、毛が抜けて、フケが大量に出ています。

何度と、近くの病院に行って、検査(ダニ、ノミ)をしているのですが、原因が分か・・・

回答
1名

脂肪腫について

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
佐賀県 / kiyo3さん
質問日時
2007/12/18 19:59

5、6年前から左のあごから口にかけて、脂肪腫ができ、こぶし2つ分くらいに大きくなって、食事をするときや、水を飲むときに下について、不便そうだったので、獣医さんと相談して、今年5月に2回脂肪をとりましたが、脂肪が大きすぎるので1回では取りきれないということで、少しずつ様子を見ながらまた、取るかど・・・

回答
1名

背中に数ヶ所の発疹と脱毛があり・・・度々の引越しのストレスでしょうか

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ルパン2世さん
質問日時
2007/12/15 21:58

ご無沙汰しております。また、ご相談をお願いしたくメールを送らせて頂きました。どうぞ宜しくお願い致します。

我が家の愛犬、フレンチブルドッグ(現在1歳6ヶ月)の背中に数箇所(7個から10個)の発疹があり、その発疹の箇所だけ脱毛しております。
かゆがったりしている様子はありません。

ただ、以前にもご相談・・・

回答
1名

1570件中 541 ~ 550 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト