だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全2187件)

すべての動物のトラブルの一覧

すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

薬を飲んでくれない

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛知県 / awajiさん
質問日時
2006/04/22 00:12

はじめまして。半年前に夜中に奇声を上げ、しばらく走り回った後 怯えたように震えて動かなくなるということがありました。
掛かりつけの獣医さんに診てもらったところ、「脳に異常があるかもしれないが、それを詳しく調べる設備が無い」ということで、脳圧を下げる薬と食欲も無かった為食欲をあげる薬を頂きました・・・

回答
1名

ご意見をお聞かせください。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
兵庫県 / やましたけさん
質問日時
2006/04/21 17:13

3月まで元気に食欲がありすぎた我が家の猫が
4月に入って 急に食べなくなりました。
嘔吐下痢はなし。4日程食べなかったので 獣医さんに連れて行って 血液検査をしたところ、
以上がなかったので胃腸薬の注射を打ってもらい様子を見てましたが水以外はいっさい受け付けませんでした。
食べたそうにするのですが ・・・

回答
1名

元気がない

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/21 07:59

二・三日前からご飯をほとんど食べなくなり、大好物をあげても
無反応です(いつもなら飛んでくるのに・・・)。
呼吸も、「呼吸困難」というほどではありませんが、全力疾走した後の様に、お腹のあたりを大きくさせながらしています。
普段はとても活発な猫なのですが、三ヶ月前に今住んでる所に引越して来たときに・・・

困っています

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/21 07:28

 一週間前ぐらいから食欲がなく、少し食べてもすぐに緑色の嘔吐物を出します。医者に連れて行くと何か「人間の身代わりになって犬が死ぬと言うような意味の名前のついた病名で感染症だと言われました」治療法はなくずっと点滴をしないと生きて行けないそうです。現在何も口にしなくなったので、哺乳瓶にアクエリアス・・・

下痢がなかなか治りません

対象ペット
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/21 01:31

こんにちは。
今回うちのワンちゃんの体調がなかなかよくならないので相談させてください。
4月15日くらいから急に食欲がなくなり一日に何度もトイレへ行きやわらかい便を出すようになりました。
夜には五回くらいトイレへ行きたいとせがんでいました。
便の色は赤褐色で、今は黄色になっています。
獣医さんの所にす・・・

回答
1名

原因がわからない、助けたい

対象ペット
/ スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/20 12:55

私は、現在仕事の関係で中国広州市に住みこの犬を飼っています。この犬はダックスとの雑種で足短く、胴長、体長60cm、体重が15KGです。見た目は少し肥っているように見えます。
相談の内容長くなりますがお願いします。
実は10日ほど前に急に食欲と元気が無くなり、
舌を出して熱を発散させるような息遣いを・・・

回答
1名

しゃっくり・食欲不振

対象ペット
/ 甲斐犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/19 20:27

5ヶ月になる甲斐犬を飼っています。
2ヶ月半頃から毎日毎回えさの時に激しいしゃっくり(腹部の痙攣)をするようになり、獣医さんに相談したところ「子犬はガツガツ食べた後よくしゃっくりするんだよ」と言われました。しかし、ガツガツなんて食べてないんです・・・。
食いつきも悪くちょびちょび口にし、しゃっくりを・・・

しゃっくり・食欲不振

対象ペット
/ 甲斐犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/04/18 21:11

5ヶ月になる甲斐犬を飼っています。2ヶ月半頃から毎日毎回えさの時に激しいしゃっくり?(腹部の痙攣)をします。
獣医さんに相談したところ「子犬はガツガツ食べた後しゃっくりするんだよ」と言われましたが、ガツガツなんて食べてないんです・・・。
しゃっくりをしだすとうずくまって途中で食べるのをやめてしま・・・

食欲がでてきません

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / あびびさん
質問日時
2006/04/16 19:08

初めてご相談いたします。猫の食欲がなくて病院に連れていったところ、貧血をおこしていて水が溜まっており、検査結果で心筋症肥大と腫瘍が見つかりました。

細胞検査の結果がまだ出ておらず、貧血と水がたまる直接の原因がまだわかりませんが腫瘍を取る手術が必要と言われました。元気の回復を待って手術するという・・・

回答
1名

ご飯を食べない

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
沖縄県 / yutaさん
質問日時
2006/04/15 01:35

1ヶ月ぐらい前から、あまりご飯を食べなくなり、ここ2,3週間は、ほとんど食べません。
キャットフードの缶詰とドライフードを与えていたのですが、缶詰はほとんど残します。ドライのものは、たまにすこし食べます。
いろいろな種類のキャットッフードを買って与えるのですが、ドライフードでよく食べたものは、下痢・・・

2187件中 1931 ~ 1940 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト