だいじょうぶ?マイペット

すべての動物の「食欲の異常」に関する質問の検索結果(全1016件)

すべての動物の症状の一覧

すべての動物 「食欲の異常」 に関する質問の検索結果

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

クッシング症候群の治療方法を教えてください

対象ペット
/ 甲斐犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / くろすりさん
質問日時
2006/05/15 14:46

甲斐犬の雑種です。先日血液検査でクッシング症候群と診断されました。今まで副腎皮質ホルモンの薬やステロイドを服用したことはありません。状態はよく、やたらに食べたがることと、体力が多少落ちてきたように見えることを除けば特に異常はありません。体重は現在19.5Kgくらいで、一応あばら骨に触れるくらいの太り・・・

回答
1名

レントゲンに子宮の異常な腫れが発見されました

対象ペット
/ ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/14 13:10

一ヶ月くらい前に、いきなり食べたものを直後に吐き、それ以来、2日ほど食べるたびに吐いてしまうので、受診しました。
そのときは何かウイルス性のものではないかと、吐き気止めのお薬を頂き、その時に食べさせていたフードをまったく受け付けなくなってしまったので、それ以後は、鶏肉のささみをボイルして、生キ・・・

回答
1名

想像妊娠と言われましたが…

対象ペット
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
京都府 / ミルクとかおりさん
質問日時
2006/05/11 14:59

 はじめまして、以前は食欲旺盛で困るほどでしたが、4月の末に急に夜中 食べたものを吐き、それからあまり食欲がありません。
 前までは自分のご飯を食べ、人間の食べているものも食べようとするぐらいだったのに、今は私が食べていても寝ています。

 それから2、3回もどしています。ご飯も全部食べません。・・・

回答
1名

溶血性貧血?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / romeomamaさん
質問日時
2006/05/11 13:40

尿が濃い黄色になり、食欲無く水も少ししか飲まなく元気が無いので病院に行き最初膀胱炎か?と抗生剤がだされ飲ませたのですがしばらくして吐いてしまったので再度注射。翌日効果無し。その翌日検査に行くと耳、歯茎が白く重度の貧血と判明。すぐ点滴開始。ステロイドを入れています。(プレドニン?!)検査結果で赤・・・

回答
1名

食欲が急になくなったのですが・・・。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/09 19:00

家の猫は、外と家を行ったりきたりできるようになっているので、外猫もたまに家に侵入している場合があり、困っています。
ある日、突然みいこが食欲がなくなり、よだれをたらすようになりました。その前日には野良猫が2匹家に入ってみいこをいじめていたらしいのですが、傷はないようです。獣医に診てもらったところ・・・

回答
1名

ご飯を食べてくれません。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/09 04:15

初めて投稿します。私は3匹犬を飼っているのですが、その子達が今までにない位大ゲンカをしてしまい、一番弱いラムが生死をさまよう程の怪我をしました。今はもう退院したのですが、そのケンカが原因で失明してしまいました。退院して1週間、ろくに食べず、元気もなく体重は3kg程です。ここ2・3日、ササミや野菜・・・

回答
1名

ジステンバーの疑い

対象ペット
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 海ママさん
質問日時
2006/05/06 23:50

以前糞線虫について相談いたしました。現在は虫はいません、いなくなってからも軟便が続いていたので3ヶ月ほど10日に一度は検便をしてもらってました。
その仔が一昨日晩からひどく咳をし最後にケッと吐く感じを何度も繰り返しています。
祝日と言う事もあり今日受診しました。
先住犬がいるのですが先住犬は今日・・・

回答
1名

膀胱炎がなかなか治りません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/05 00:03

2週間前ぐらいから膀胱炎になり近所の病院へ行って専用の薬とえさをもらいあたえていますが、トイレの回数もいまいち減らず、薬は半無理やり飲ませていますが、えさをまったくと言っていいほど食べてくれないので病状がよくならないのと痩せてしまって私たち飼い主もどうしてよいのかわかりません!!近所の病院の先・・・

回答
2名

狂犬病の接種後調子が悪い

対象ペット
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/05/04 12:36

1週間前くらい前に接種後1、2日はご飯は食べれてましたが元気がなくなりここ2、3日食欲なく血を吐いたり血便がでたりする。吐く時に震えが酷く、便は異常に臭く吐物も臭いです。今日は粘液状の痰に血が混じったものが多量にでたので動物病院に問い合わせしましたがみな休日で診察出来ずどうしたらよいか判りません。

回答
1名

食欲がない

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ねっこめさん
質問日時
2006/05/03 17:28

とても元気な子だったのに1ヶ月くらい前から元気が無く、食欲もなくなり今まで好物だった物にも興味をしめさない。よって体重も減少気味。先日病院に行き黄色の液の注射を2日続けて打つ。即効性があるらしいが、ギャオには効果なし。獣医が1件しかなく(島なので)他の病院にいくには 飛行機に乗せなければならな・・・

回答
1名

1016件中 821 ~ 830 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト