回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 来年19歳・多飲多尿で軟便です。
- 質問カテゴリ:
- 尿の異常 / 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2010/11/24 04:45
ありがとうございました。
検査は血液検査のみです。
病院嫌いで、大暴れするため他の検査ができないのかもしれません。
おからを足しているのは、先生からも指示されました。
飲水は大体一日どのくらい飲んでいるのか確認しようと思い、始めましたが、先生のご指摘の通り尿量を減らしたいために少なめにしてしまっているかもしれません。純粋に飲んでいる量を計測するようにしてみます。
今週末に再度受診してみます。ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 目を引っ掻く癖
- 質問カテゴリ:
- 目の異常
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / 猫ショコラさん
- 先生への回答日時:
- 2010/11/24 04:32
ありがとうございました。
何か違和感があるのかもしれないので、
病院に再度診断してもらいます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 皮膚が剥けてしまいました
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 群馬県 / きみきみさん
- 先生への回答日時:
- 2010/11/23 05:28
お忙しい中ご回答ありがとうございます。
明日また病院に行くので相談してみます、本当にありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 杉浦岳先生 /
- すぎうらペットクリニック
- 質問タイトル:
- 生理不順?
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / 蘭ランランさん
- 先生への回答日時:
- 2010/11/23 05:25
早速の回答ありがとうございました。
この子の親犬が突然亡くなり、些細なことでも神経質になってしまいます。
ご丁寧な回答に感謝致します。
- 質問タイトル:
- 生理不順?
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / 蘭ランランさん
- 先生への回答日時:
- 2010/11/23 04:56
早速の回答ありがとうございました。
安心しました。
人間同様、ワンコ達も体の変化が出てくる年なのですね・・・
ご丁寧な回答に感謝致します
- 質問に回答いただいた獣医師
- 岩田 賢一先生 /
- いわた動物クリニック
- 質問タイトル:
- FIPの感染力・感染予防について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / 小鳥遊さん
- 先生への回答日時:
- 2010/11/23 09:35
早々にご回答いただきましてありがとうございました。
おもちゃ、食器などのやりとりもなかったので、感染の心配がなくなりました。
ほっとしております。
友人宅には他に二匹の猫がいます。
元々からだが弱く、10歳を超えている子も居て、友人は最悪の事態を覚悟しているようです。
ですが、少なくともこのアドバイスをいただいたことで、友人のひとつの懸念を取り去ることが出来そうです。
この度は大変助かりました。ありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 人慣れしていない成猫の飼育について
- 質問カテゴリ:
- ペットトラブル / しつけ
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 千葉県 / juuunさん
- 先生への回答日時:
- 2010/11/22 11:38
村山先生
ご回答ありがとうございます。
いつも緊張しているような感じで、ゆっくり眠っているのかどうか?も心配なので、もし少しでもリラックス出来るようなのであれば、サプリメントや行動療法の先生にも相談してみたいと思います。
焦ってはいけないとは思いつつも、つい気落ちしてしまう事もありましたが、ゆっくり様子を見ていきたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 肛門腺液、炎症について
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 犬 / イタリアングレーハウンド / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / やまむーさん
- 先生への回答日時:
- 2010/11/20 11:13
是松先生、
お忙しい中、早速、丁寧なご回答を頂き、ありがとうございます。
スプレー状のコロンに関してですが、
肛門腺絞りをしてくださった方が、
サッとスプレーしてすぐ片付けてしまうので、内容は私にも分かりません。
香料は石鹸のような軽い香りがついています。
是松先生のご回答を拝読し、肛門腺の
化膿の慢性化の問題、加齢に従い、内容物
の変化の可能性もあると分かり、
大変参考になりました。
こちらに相談させて頂いて、本当に
良かったと思います。
本当にありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 犬の膝蓋骨脱臼の手術について
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 宮城県 / hana0829さん
- 先生への回答日時:
- 2010/11/20 10:22
ご回答ありがとうございました。
感謝いたします。
昨年転勤で横浜から仙台に引越してきたばかりでなかなか整形外科の得意な先生を知る事ができません・・。一度きちんとした獣医の先生にに診察して頂きたいとと強く思っているのですが、
現在何度かかかってる動物病院は残念ながら評判がよくありません。。
我が家の柴犬の花は、かけがえのない夫婦(家族)の宝物で確実な獣医の手術を望んでいます
もしよければ宮城全域でご紹介していただけませんでしょうか?
- 質問タイトル:
- 皮膚のたるみ
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常 / その他
- 対象ペット:
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 新潟県 / かず&るびーさん
- 先生への回答日時:
- 2010/11/20 09:59
お返事ありがとうございました。ヒート終了から3ヶ月経ちますが、たるみは残ったままです。今までに無いことなので驚いてしまいましたが、気にしないでいいみたいなので安心しました。不妊手術については、家族と意見が合わず、今だ手術に至っておりません。もう一度、きちんと話し合いを持ちたいと思います。ありがとうございました。