だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
眼瞼内反症について
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
熊本県 / takaki5046さん

 先生への回答日時:
2010/05/29 11:05

回答有り難う御座います。
内反症の原因は分からず仕舞いですが、1週間で目が開いたので病院に連れて行った所、既に失明していて『デスメ膜瘤』になっているとの事で、家族全員でヒヤヒヤの日々です。
もし、破裂したら「眼球摘出」だそうです。

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
これは病気なのでしょうか?
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / rokkaさん

 先生への回答日時:
2010/05/29 10:59

ご回答ありがとうございました!
やっぱりそういう病気の可能性もあるのですね。
なるべく早く病院に連れて行こうと思います。

ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

岩田 賢一先生
 / 
いわた動物クリニック
質問タイトル:
皮膚疾患。疥癬の可能性大。
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ フラットコーテッドレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / ありびんちょっぷさん

 先生への回答日時:
2010/05/27 10:01

ありがとうございました。
その後のケアなどについて新しく質問させていただきました。
そちらのほうもよろしくおねがいします。

質問に回答いただいた獣医師

先生
 / 
質問タイトル:
クッシングの疑い?
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
三重県 / アーク215さん

 先生への回答日時:

質問タイトル:
アレルゲン検査
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / Koh-chanさん

 先生への回答日時:
2010/05/25 08:32

回答ありがとうございました。

こちらのペット総合病院にいってみましたが、そのような検査はしていないといわれました。こちらでは原始的な病院ばかりです。

また、血清の取り扱いについてのアドバイスも誠にありがとうございました。

ちょっと難しいことをしようとしているのかも知れません。

もう少し、こちらの病院で検査可能なところを探してみます。

ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

今本 成樹先生
 / 
新庄動物病院
質問タイトル:
口蹄疫
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ パグ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
香川県 / coumeさん

 先生への回答日時:
2010/05/24 09:35

すみません・・毎日大変なお仕事されてお
いそがしところお返事戴きましてありがとうございます。ご指摘の通りです。たくさんの牛、豚が死んでいる画像、写真など見てパニックになってしまいました。ごめんなさい。

質問タイトル:
陰部付近の匂いについて
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / モカラブママさん

 先生への回答日時:
2010/05/22 12:53

御返答頂きありがとうございました。
皮膚病の可能性とのことで、一先ず安心しました。
もともと皮膚が少し弱いので今後も気をつけてケアして行きたいとおもいます。
今回のことで、摘出を真剣に考えて見たいと思います。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

中津 賞先生
 / 
中津動物病院
質問タイトル:
陰部付近の匂いについて
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ アメリカンコッカースパニエル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / モカラブママさん

 先生への回答日時:
2010/05/21 01:00

御返答ありがとうございました。
どうやら匂いのもとが口の中からしていると判明しました。舐めてしるせいで、他の部位も匂っていたようです。
マラセチアは口の中にも繁殖してしまうものでしょうか?

質問タイトル:
停留睾丸の場合の去勢手術
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
山口県 / まおまむさんさん

 先生への回答日時:
2010/05/19 12:48

ご回答ありがとうございます。返信が遅くなって申し訳ありません。
手作り食については、もう一度見直して見ようと思います。
また、去勢手術についても、前向きに考えてみるつもりです。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

今道 昭一先生
 / 
きたのさと動物病院
質問タイトル:
脱毛について
質問カテゴリ:

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / sydneyさん

 先生への回答日時:
2010/05/18 06:09

解答ありがとうございます。かゆみ・ふけはないようですが 毛穴のつまりと言われれば
毛穴がないようにも見えます。写真をもう一度添付しますので見て頂けますか。よろしくお願い致します。

14560件中 3871 ~ 3880 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト