だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
肥満細胞腫
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
香川県 / のんぷちさん

 先生への回答日時:
2009/07/31 11:46

ご回答、ありがとうございます。昨日の精密検査で、内臓・リンパ節ともに転移がないことが分かりました。あとは生検の結果でGradeをみてからの治療方針の決定となるそうです。gradeが低いにしても、念のため放射線を療法をしようかとも思っておりますので、先生のご助言を参考にがんばってみようと思います。お忙しい中、誠にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦 広先生
 / 
三和動物病院
質問タイトル:
ストロバイト結晶ですが
質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / おまぬけさんさん

 先生への回答日時:
2009/07/31 08:40

与えることが出来るおやつがあるとのご回答、ありがとうございました。

質問タイトル:
乳腺腫瘍の主術について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ビーグル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / ナナタツさん

 先生への回答日時:
2009/07/30 01:03

お忙しい中、ご回答、アドバイス、ありがとうございました。何となく、胸のもやもやが取れた様に感じます。腫瘍と聞いただけでオタオタし、なにを聞いて良いのか判らず、情けない飼主と反省しております。以後、獣医師とのコミニケ-ションに努力し、指示に従いね推移を見守って行きたいと思います。ご親切なご返事ありがとうございました。....飼主

質問に回答いただいた獣医師

岩田 賢一先生
 / 
いわた動物クリニック
質問タイトル:
鼻まわりの腫れについて
質問カテゴリ:
鼻の異常 / 歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / ちこ りえさん

 先生への回答日時:
2009/07/29 11:22

岩田先生、ありがとうございました。
腫瘍になる前にできるだけ処置してもらえる
ようお願いしたいと思います。
ご助言ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦 広先生
 / 
三和動物病院
質問タイトル:
飛行機での貨物輸送に関して
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ペルシャ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / ぱたさん

 先生への回答日時:
2009/07/28 08:42

ご回答いただき、どうもありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

森 典夫先生
 / 
森動物病院
質問タイトル:
セキセイインコの元気がありません
質問カテゴリ:
食欲の異常 / 便・肛門の異常 / 吐き気

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
岐阜県 / いんこだいすきさん

 先生への回答日時:
2009/07/28 08:10

早速、ご回答いただきましてありがとうございました。今日、病院に連れて行きます。

質問タイトル:
体を触ると痛がる
質問カテゴリ:
手・足の異常 / 背中・腰を痛がる

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2009/07/28 12:56

井上先生貴重なお時間にご回答してくださり本当にありがとうございました。3日間薬を飲ませながら様子をみていきましたところ3日目には元通り元気な姿になりとても安心しました。
今回のことで言葉を交わすことの出来ないもどかしさをとても感じました。ですが、普段から愛犬の健康面をチェックしすぐに気づいてあげられるようにします。大切なかけがえのないこのコを守っていきたいと思います。先生ありがとうございました。

質問タイトル:
乳び胸と診断されました
質問カテゴリ:
食欲の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / ユリア マハリナさん

 先生への回答日時:
2009/07/28 12:42

早速のご回答ありがとうございます。
食欲はだいぶ戻り少しほっとしております。
明日第二次医療の病院で診てもらえる事になりました。原因が解ると良いのですが・・・でも解ったからと言って高リスクの手術を受けさせる勇気もないまま途方に暮れる事になるかもしれません。
とりあえず明日の病院とかかりつけの先生と
話しをして治療に向かいます。

ありがとうございました。頑張ります。

質問タイトル:
毎回病院につれて行ったほうがいいのですか
質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / スーコさん

 先生への回答日時:
2009/07/25 12:59

井上先生 早速の回答ありがとうございました。やはりきちんと診察をうけていきたいと思います。まだまだ不安はありますが、心を落ち着かせて見守っていきます。本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

飯田 恒義先生
 / 
質問タイトル:
肉腫?について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / MOOさん

 先生への回答日時:
2009/07/25 09:52

早速ご返答頂きありがとうございました。
最良の治療を受けさせる為にも
早めに針生検をしたいと思います。

14560件中 4311 ~ 4320 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト