だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

吉野 勝博先生
 / 
吉野獣医科医院
質問タイトル:
フィラリアの症状なのでしょうか?
質問カテゴリ:
眠れない

対象ペット:
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
沖縄県 / 楽園75さん

 先生への回答日時:
2008/11/24 03:55

吉野先生、はじめまして。親切に回答をありがとうございます。わんちゃんに「ギャバクロレラ」!初めて聞きました☆

モキシデックの投与に併用しているということは うちの子の症状はモキシデックの副作用的な要因もあるということなのでしょうか。なるほど大変 参考になりました。

さっそく「ギャバクロレラ」について調べてみようと思います!的確なアドバイスを簡潔にありがとうございました。感謝致します。



質問タイトル:
高齢猫のエイズ予防接種について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / みんさん

 先生への回答日時:
2008/11/23 07:18

ありがとうございます。
教えていただいて安心しました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

質問タイトル:
テリトリーにて・・・
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / ナオ79さん

 先生への回答日時:
2008/11/20 11:09

井上先生、丁寧なご回答ありがとうございました。自分の間違った知識では、やはり何も解決しなかったです。先生のお話で安心しました。早速、かかりつけの先生に相談してみます。ありがとうございました。

質問タイトル:
ワクチン接種について
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常 / その他

対象ペット:
/ チベタンスパニエル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
大阪府 / koma.mamaさん

 先生への回答日時:
2008/11/20 10:53

非常に分かりやすい回答で感謝しております。今回、ワクチン接種の怖さを知りました。あれから3日たち、すっかり元気になりましたが、今後、先生のアドバイスを参考にいたします。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

飯田 恒義先生
 / 
質問タイトル:
痙攣と病気
質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / フクちゃんさん

 先生への回答日時:
2008/11/19 11:00

ご回答ありがとうございました。
いろいろな疾患が考えられるのですね。病院を受診してみます。

質問に回答いただいた獣医師

吉野 勝博先生
 / 
吉野獣医科医院
質問タイトル:
老猫の食事についての質問です
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / あとちゃんさん

 先生への回答日時:
2008/11/19 10:34

老化現象の一つなんですね・・・。いくらあげても欲しいと鳴くからなんでだろうと家族で不思議に思っていたんです。低栄養のキャットフードも試してみようと思います。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

杉浦 広先生
 / 
三和動物病院
質問タイトル:
老猫の食事についての質問です
質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / あとちゃんさん

 先生への回答日時:
2008/11/19 09:57

ダイエットフードですか・・・一度試してみます。ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
癌闘病中の食事
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2008/11/17 05:29

早々のお返事有り難うございました。早速本日かかりつけの先生に相談に行きました。先生も色々調べて提案下さるとの事でした。友人に人間の医薬品メーカで医薬品のテストをしている人がいて、その友人も、人間用の薬も先ずは動物で実験することを考えれば、人でどのような見解が出ているのかを、調べるのも一つの手段とアドバイスを貰いました。
早速紹介していただいたホームページを見て、じっくり考えてみようと思います。有り難うございました。

質問に回答いただいた獣医師

吉野 勝博先生
 / 
吉野獣医科医院
質問タイトル:
癌闘病中の食事
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2008/11/17 02:06

早々のお返事有り難うございました。本日2回目の放射線治療があり、その報告を兼ねてかかりつけの先生に相談に行きました。先生のアドバイスを踏まえ、かかりつけの先生も調べてくださるとのことで、最適なサプリメントをご用意アドバイスくださるとの事でした。有り難うございました。

質問に回答いただいた獣医師

吉野 勝博先生
 / 
吉野獣医科医院
質問タイトル:
喉をさすっても咳が出ます
質問カテゴリ:
せきやたんが出る

対象ペット:
/ トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
沖縄県 / momotanママさん

 先生への回答日時:
2008/11/17 01:34

吉野先生へ
源液ドリンク、霊梅参は薬局で手に入るのですね。すぐにでも試してみます。
ありがとうございました。
土曜日に別の獣医さんへ行きレントゲンと血液検査をしましたが肺や喉には問題がないとの事でした。ただ血液検査で何かが通常10以下なのにうちは15個あるそうで10日間のプレドニゾロンというのを処方されました。
この薬は大丈夫なのでしょうか?

14561件中 4571 ~ 4580 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト