回答獣医師への質問者からの声
- 質問タイトル:
- 吐きそうなのに吐かない
- 質問カテゴリ:
- 吐き気 / 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 千葉県 / しめいちさん
- 先生への回答日時:
- 2008/11/17 12:59
早々のお返事ありがとうございます。
早速アドバイスを参考にしてみます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 橋本 祥男先生 /
- シンシア・ペットクリニック
- 質問タイトル:
- 狂犬病の抗体価について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / shellhkさん
- 先生への回答日時:
- 2008/11/17 12:12
早速のご回答をありがとうございます。
さすがに私も、接種直後では、抗体もできていないとは思いましたが、1回目の接種で抗体は獲得できているのかと思っていました。。。
やはり確実性を取るなら、2回目接種後数週間おくのが妥当だと、先生方のご説明でよくわかりました。
英語では先生につっこんだ質問もできず、悶々としていたところだったので、とても助かりました。
お忙しい中、どうもありがとうございました。
お忙しい中
- 質問に回答いただいた獣医師
- 橋本 祥男先生 /
- シンシア・ペットクリニック
- 質問タイトル:
- 5才で去勢したらどうなるか
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2008/11/17 11:59
回答ありがとうございます。
発情が続くということはないのですね、なるほど。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 橋本 祥男先生 /
- シンシア・ペットクリニック
- 質問タイトル:
- 喉をさすっても咳が出ます
- 質問カテゴリ:
- せきやたんが出る
- 対象ペット:
- 犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 沖縄県 / momotanママさん
- 先生への回答日時:
- 2008/11/17 11:56
橋本先生へ
コメントありがとうございます。
セカンドオピニオンで2件周ったのですが、どこも同じように「アレルギーからの症状だからステロイドを飲んで様子をみようと」
最近はステロイド以外の治療法があるようですが沖縄ではなかなかないみたいです。
- 質問タイトル:
- 狂犬病の抗体価について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / shellhkさん
- 先生への回答日時:
- 2008/11/16 10:40
早速のご回答ありがとうございます。
やはり、1回目で抗体価が上がっている場合もあるにせよ、2回の接種後数週間おくのは、妥当な方法なのですね・・・。
手続き上は問題なかったので、その事ばかりが頭にあり、、マレーシアの先生が何か勘違いしているのか、私の英語の解釈が間違っているのか、と思ってしまいました。
ここは大事を取って、確実に抗体価が上がる時期を見計らって採血に連れて行きたいと思います。
お忙しい中、どうもありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 突然倒れる
- 質問カテゴリ:
- 意識に障害がおこる
- 対象ペット:
- 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 兵庫県 / マロウさん
- 先生への回答日時:
- 2008/11/14 09:25
11/8セカンドオピニオン先の病院に入院いたしました。ご教示有難うございました。
- 質問タイトル:
- バファリンを誤食してしまいました・・・
- 質問カテゴリ:
- 食欲の異常 / 血を吐く / 熱が出る
- 対象ペット:
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / ★☆めい☆★さん
- 先生への回答日時:
- 2008/11/14 09:09
丁寧なご回答をありがとうございました。
病院の休診日をまたぐこともあって、大事をとって入院させましたが、その直後から濃い色の血尿や熱が出ました。
また、白血球の数値もかなり低く、炎症があったり肝機能もかなり低下したりで思ったより重症?の部類だったようで、入院させてよかったです。
ようやく本日退院して来ました。まだ本調子ではないので食事も胃腸に優しいものを処方いただき、様子見が続いています。
(本人(犬)はいたって元気で、帰宅がかなり嬉しそうですが・・・)
とても不安な日々でしたので、アドバイスいただけて助かりました。
どうもありがとうございました。
また機会がありましたら宜しくお願い致します。
- 質問タイトル:
- ヘルニア治療のあとの皮膚のたるみ
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常 / 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 兵庫県 / Megさん
- 先生への回答日時:
- 2008/11/14 09:22
早速のお返事をありがとうございました。
サプリの件も知らないでずっと飲ませるつもりでいましたので、アドバイスをいただき感謝しております。
これからリハビリをがんばろうと思います。やや疲労するぐらいの運動ですね。がんばります。
ありがとうございました!
- 質問に回答いただいた獣医師
- 今瀬 覚先生 /
- アン ペット クリニック
- 質問タイトル:
- フィラリア予防薬 投与忘れてしまいました
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / lanlanさん
- 先生への回答日時:
- 2008/11/13 09:47
お忙しいところお返事いただき、どうもありがとうございました。自分勝手な思い込みで、投与を忘れてしまったことをとても反省しています。担当の先生に相談したいと思います。
本当にありがとうございました。