回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 胃に空気あり
- 質問カテゴリ:
- 鼻の異常 / 体重の異常
- 対象ペット:
- 猫 / 三毛 / 女の子 / 17歳 3ヵ月
- 質問者:
- 福岡県 / のりさん
- 先生への回答日時:
- 2023/08/13 04:40
ご回答 ありがとうございます。
抜く方法があるということがわかりました。
井上先生が仰有る通り 症状を見ながら考えたいと思います。
本当にありがとうございます。
感謝です。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 鼠径ヘルニアの手術必要性について
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 0歳 2ヵ月
- 質問者:
- 神奈川県 / 隊長さん
- 先生への回答日時:
- 2023/08/13 00:51
井上先生
回答に感謝いたします。所見の通り考慮します。
ありがとうございます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 薬の飲み合わせについて
- 質問カテゴリ:
- 吐き気 / その他
- 対象ペット:
- 猫 / 雑種 / 女の子 / 15歳 1ヵ月
- 質問者:
- 福島県 / 燐さん
- 先生への回答日時:
- 2023/08/09 01:49
ななの体調によっては同じ日、同じ時間に薬を複数飲ませなければならず、飲み合わせが気になったのでとても助かりました!
回答ありがとうございました!
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- ネズミの糞
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 5歳 5ヵ月
- 質問者:
- 神奈川県 / ヨシさん
- 先生への回答日時:
- 2023/08/21 15:25
井上先生
この度はご回答ありがとうございました。
あれから時間が経ち、症状等出ずにすみました。
うちの子はアレルギー持ちで第8種のワクチンは打てない子でしたのですごく心配になりました。
本当に有難うございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 首の輪ゴム
- 質問カテゴリ:
- のどの異常 / 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ポメラニアン / 男の子 / 0歳 7ヵ月
- 質問者:
- 東京都 / あいさん
- 先生への回答日時:
- 2023/08/01 08:41
ありがとうございます。今日病院に行きます!
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 肺水腫ついて
- 質問カテゴリ:
- 意識に障害がおこる / せきやたんが出る / 眠れない
- 対象ペット:
- 犬 / トイプードル / 女の子 / 16歳 4ヵ月
- 質問者:
- 栃木県 / みかんさん
- 先生への回答日時:
- 2023/08/01 12:22
井上先生 ご回答ありがとうございますm(_ _)m
膵炎の頃から飲んでる、スパカール ウルソ フオイパン ガバペン そして肺水腫 心肥大になってからは アルダクトン ワンハート2.5 ピモハート1.25が追加となりました。しかし、嘔吐が続き下痢も始まり 薬が合わないのかとも どの薬にするか病院側が試行錯誤しております。心臓病は食事も影響ありますでしょうか?
携帯酸素は3分しか持たないことを初めて知りました(>_<)教えて下さりありがとうございます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 6歳で糖尿病になりました。
- 質問カテゴリ:
- 食欲の異常 / 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 男の子 / 7歳 1ヵ月
- 質問者:
- 石川県 / らいらさん
- 先生への回答日時:
- 2023/07/25 20:33
井上先生
おこたえ、ありがとうございます。
主治医からも遺伝的なものだとは聞かされていましたが、
やはり、私にもっと知識があればせめてもう少し発症を遅らせること位はできたのではないかなという後悔はどうしても拭えません。
今回の経験を活かして、今後またご縁があった際にはもっと良い環境で飼育していきたいと思います。
ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 高脂血症、胆泥症について
- 質問カテゴリ:
- その他 / 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 男の子 / 6歳 2ヵ月
- 質問者:
- 茨城県 / のりまきさん
- 先生への回答日時:
- 2023/07/18 00:55
お忙しい中、ご回答頂きありがとうございます。
甲状腺については一昨年の健康診断以来検査していませんでした。リポテストの結果を聞きに行く際に、かかりつけの先生に相談してみます。
やはりお薬でコントロールしていくようになりそうですね。
参考にさせていただきながら、先生と相談して考えてみます。
ありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- ネズミのおもちゃの誤飲について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 3ヵ月
- 質問者:
- 茨城県 / 風林火山さん
- 先生への回答日時:
- 2023/07/14 01:40
ご回答有難うございました。先ずは安堵しました。今後は出来る限り注意したいと思います。早速のご回答を頂き誠に有難うございました。