だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

浅川雅清先生
 / 
フリーランス獣医師
質問タイトル:
すぐに取れる黒豆状の物
質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミニチュアピンシャー / 男の子 / 14歳 4ヵ月

質問者:
宮城県 / ムーンさん

 先生への回答日時:
2023/08/27 03:13

浅川先生、ご回答ありがとうございます。
先日取れた物をよく見たら、微妙に動いていて先生のおっしゃる通り「ダニ」だという事が分かりました。
今まで何十年も犬猫を飼って来ましたが、初めての事で驚きました。
ネットで調べて急いで駆除の対応をしました。
これからはこまめに身体をチェックして見つけたら取り除いてあげようと思います。

質問に回答いただいた獣医師

栗尾雄三先生
 / 
konomi動物病院
質問タイトル:
治療について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミックス / 男の子 / 7歳 4ヵ月

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2023/08/26 11:18

お忙しい中 教えて頂き ありがとうございます

長くなるのですが 今の状況を
聞いてもらえたらと思います

糖尿病の診断がでて 1ヶ月くらいに
なります

治療を開始して 1週間くらいは 失敗するときも
ありましたが 1日に2回 注射できていたのですが
私が 慣れてなくて 痛い思いをしたのかも
しれません
それからは 嫌がられるようになってしまいました

タオルでくるんだり ネットを使ってみだり
いろいろ試してみたのですが うまくいかず
注射器を 持つのも 怖くなっています

主治医と 相談して 今は 治療を中断しています

何日も 打てない日がありながらでも 治療を
続けていくのか  どうするのが いいのか
決断が できずにいます
これから先 いろんな治療方が できるように
なると 嬉しいです 長々と すみませんでした

質問タイトル:
死の原因について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
その他 / チンチラ / 男の子 / 3歳 11ヵ月

質問者:
東京都 / りんさん

 先生への回答日時:
2023/08/26 04:54

井上様
お忙しい中、ご回答いただきありがとうございました。わかっていてもやはり窒息死と知ると、どれだけ苦しかったか想像して胸が張り裂けそうです。後悔してもしきれないです。この思いと向き合って、一生あの子のことを忘れないように、これからも心の中で可愛がろうと思います。
ありがとうございました。

質問タイトル:
治療について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミックス / 男の子 / 7歳 4ヵ月

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2023/08/26 07:31

お忙しい中 教えて頂き 本当に 
ありがとうございます

糖尿病と診察されて 1ヶ月
タオルでくるんだり ネットを使ってみだり
寝てる時にしてみたり等 やってみたのですが
なかなか うまくいかず 何日も注射が
できなかったりという状況です

今は 主治医と相談して 治療を中断しています

もう1つ教えて頂きたいです

何日も打てない時が あったとしても
治療を 諦めてしまうよりも
いいでしょうか?

諦めてしまうのは 辛すぎます

質問に回答いただいた獣医師

栗尾雄三先生
 / 
konomi動物病院
質問タイトル:
アレルギーについて
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 4ヵ月

質問者:
長野県 / マリーさん

 先生への回答日時:
2023/08/25 14:49

ありがとうございます。3回目のワクチン接種を伸ばしても問題ないということですね。良かったです。自宅の庭で遊ばせることが出来そうです。
先ほど動物病院さんから連絡があり、アレルギー検査の報告でした。すべて基準値内の数値だったそうですが、ギリギリの数値がいくつかあり、小麦、米、とうもろこし、イネ科の植物だそうです。小麦が1番数値が高かったとのこと。ただまだはっきりとした原因はわからないと仰られておりました。

質問に回答いただいた獣医師

栗尾雄三先生
 / 
konomi動物病院
質問タイトル:
唇の出来物
質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ シベリアンハスキー / 女の子 / 9歳 0ヵ月

質問者:
埼玉県 / イオドさん

 先生への回答日時:
2023/08/27 18:14

ありがとうございました、質問の後かさぶたの様になり取れてしまいました。
医師に見せたら特に異常はない様です。

質問に回答いただいた獣医師

栗尾雄三先生
 / 
konomi動物病院
質問タイトル:
2時間おきの下痢が続いています。
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 3歳 10ヵ月

質問者:
神奈川県 / ここさん

 先生への回答日時:
2023/08/23 09:31

お返事いただきありがとうございます。
もう少し様子を見てみます。

栗尾雄三先生 からの返答

ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。

■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0

https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/

質問に回答いただいた獣医師

栗尾雄三先生
 / 
konomi動物病院
質問タイトル:
かかりつけ病院が休診になって…
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ チワワ(ロング) / 男の子 / 13歳 0ヵ月

質問者:
秋田県 / ナッツパンさん

 先生への回答日時:
2023/08/21 20:39

栗尾先生

ご回答ありがとうございます。
病院は木曜日から再開されると思いますので、直ぐに
行こうと思います。
それまでは、様子をみたいと思います。

今現在は、穏やかに寝ています。

ご丁寧な回答ありがとうございました!

栗尾雄三先生 からの返答

ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。

■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0

https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/

質問に回答いただいた獣医師

栗尾雄三先生
 / 
konomi動物病院
質問タイトル:
小さなできものについて
質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ 雑種 / 女の子 / 16歳 1ヵ月

質問者:
兵庫県 / woolonさん

 先生への回答日時:
2023/08/21 20:55

栗尾先生

ご回答いただきありがとうございました。
悪いものではないという見解で安心いたしました。
おばあちゃん猫なので色々心配事が増えます。
少しの変化を見落とさないように気をつけたいと思います。
また機会がありましたら宜しくお願いいたします。

栗尾雄三先生 からの返答

ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。

■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0

https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/

質問に回答いただいた獣医師

栗尾雄三先生
 / 
konomi動物病院
質問タイトル:
クッシング症候群と脾臓摘出
質問カテゴリ:
手・足の異常 / 体重の異常 / その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 14歳 11ヵ月

質問者:
宮城県 / イブさん

 先生への回答日時:
2023/08/22 16:03

ご回答本当にありがとうございます。
話し足りない部分があったにもかかわらずご理解して回答して下さって本当に助かりました。
また他の獣医師さんが知らない事を知ってらっしゃるのは
沢山クッシングの子を診てきた経験なのかなと思います。

病院に一度量を相談いたします。
針生検やツルーカットもできる所を探してみて
愛犬が少しでも楽になるように行動したいと思います
色んな選択肢を教えて下さってありがとうございました
暑い日が続きますが体調を崩されませんようご自愛くださいませ
貴重なお時間を下さってありがとうございました

栗尾雄三先生 からの返答

ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。

■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0

https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232

https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/

14516件中 461 ~ 470 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト