だいじょうぶ?マイペット

回答獣医師への質問者からの声

質問に回答いただいた獣医師

富永 敏秀先生
 / 
トミー犬猫病院
質問タイトル:
しびれたように・・・・
質問カテゴリ:
手・足の異常

対象ペット:
/ ペキニーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / 美湖さん

 先生への回答日時:
2008/03/13 03:59

ありがとうございます。
とりあえず、ビデオに撮ってから病院に行ってみます。
大変参考になったと同時に原因かもしれない事柄がわかり少しだけ安心しました。
これからは、注意深く見てあげようと思います。
お忙しい中ご回答いただきありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
手術を受けてもよいか心配です。
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
宮崎県 / minigonさん

 先生への回答日時:
2008/03/13 12:38

お忙しい中、コメントを頂き、たいへん有り難く思っています。そうですか、口腔内から...怖いですね...。セカンドオピニオンを取ってみます。それからでも遅くないですもんね。相談して良かったです!本当にありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
去勢について
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福岡県 / サユサユさん

 先生への回答日時:
2008/03/13 12:35

1歳まで待って、降りてこないなら、手術をしようと思います。御回答ありがとうございました!

質問に回答いただいた獣医師

橋本 祥男先生
 / 
シンシア・ペットクリニック
質問タイトル:
高齢犬の手術について
質問カテゴリ:
性器の異常 / その他

対象ペット:
/ シーズー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
奈良県 / snmysiさん

 先生への回答日時:
2008/03/13 12:27

ご回答ありがとうございました。基本的にペットに対してはその子が自然体として暮らしていけるよう手助けしてあげる事と考えております。ペットも大事な家族です。命の危険性を秤にかける事はできません。アドバイス頂き、手術の必要性を考え直しました。現在元気にしている事もあり、この子の治癒能力を信じたいと思います。家族も同じような意見でした。かかりつけの先生に手術以外の治療法ももう一度相談してみます。本当にご回答ありがとうございました。感謝いたします。

質問に回答いただいた獣医師

富永 敏秀先生
 / 
トミー犬猫病院
質問タイトル:
うんちがベチャベチャで少し血が混ざっています。
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2008/03/13 10:59

ありがとうございまいた。
早速今週末に病院で検査してもらいます。

質問に回答いただいた獣医師

北森 隆士先生
 / 
北森ペット病院
質問タイトル:
麻酔のリスク
質問カテゴリ:
性器の異常 / ケイレンをおこす / その他

対象ペット:
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
長野県 / ちゃっちさん

 先生への回答日時:
2008/03/12 06:55

北森先生ありがとうございます。
CTやMRI検査を受けたことがないので、てんかんです。という診断もされていないのですが、ご回答を参考にさせて頂き、手術を受けるような方向で検討したいと思います。

質問に回答いただいた獣医師

原 節郎先生
 / 
はら動物病院
質問タイトル:
麻酔のリスク
質問カテゴリ:
性器の異常 / ケイレンをおこす / その他

対象ペット:
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
長野県 / ちゃっちさん

 先生への回答日時:
2008/03/12 06:34

原先生ありがとうございます。
少し安心いたしました。ご回答を参考にさせて頂き、手術を受けるような方向で検討したいと思います。

質問に回答いただいた獣医師

増田 国充先生
 / 
ますだ動物クリニック
質問タイトル:
食餌による下痢
質問カテゴリ:
便・肛門の異常

対象ペット:
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / いっくまさん

 先生への回答日時:
2008/03/12 04:50

丁寧なご回答ありがとうございます。
とてもよく分かりました。
他のものをあげたい気持ちを抑えて、しばらくは処方食メインで様子をみてみます。
大変、勉強になりました。
ありがとうございました。

質問に回答いただいた獣医師

増田 国充先生
 / 
ますだ動物クリニック
質問タイトル:
顔が傾く
質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 先生への回答日時:
2008/03/12 04:11

ありがとうございました。
前に3ケ月前に黒い耳垢がたまっていたので、専用の液と綿棒できれいに手入れをしたことがありました。今現在も耳のあたりをさわるとなすりつけてくるので、耳に何かあるのかも知れません。でも自分で判断はできないので、診察をして体に負担がかからないような治療をお願いしようと思います。

質問に回答いただいた獣医師

増田 国充先生
 / 
ますだ動物クリニック
質問タイトル:
(手術間近の為、早急な返信をお願いしたい)片方だけの停滞睾丸
質問カテゴリ:
性器の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
北海道 / hihihiさん

 先生への回答日時:
2008/03/12 04:06

大変お忙しいところ、ご回答頂き、有難うございました。
参考になりました。

初めての手術で家族一同心配しております。
かかりつけの先生に十分確認を取りたいと思います。

14561件中 5121 ~ 5130 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト