回答獣医師への質問者からの声
- 質問タイトル:
- 交配について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2007/11/13 11:41
お忙しいところ、ありがとうございました。主治医の先生と相談し、去勢するほうこうで考えたいとおもいます
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- 急に下痢になりました。
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 猫 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2007/11/13 09:47
お返事有難うございます。
あれから少し良い便に変わってきたのですが、
もう一度病院へ行ってみます。
- 質問タイトル:
- 高齢犬の貧血治療
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 大阪府 / ntaさん
- 先生への回答日時:
- 2007/11/13 12:02
お忙しい中,詳細なアドバイスを頂き大変参考になりました。有難うございます。転院のことも含め治療方針etc,本人のQOLを一番に考え,獣医師とコミュニケーションを取りながら日々を大切に過ごしたいと思います。
本当に有り難うございました。
- 質問タイトル:
- 真菌について・・
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2007/11/13 11:06
尻尾の一尾の毛の中をのぞいてみると、ただれているような汚れているような・・・その部分がかゆいのだと思います。早めに治療してあげたいと思いました。アドバイス有難うございます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 植田 成利先生 /
- 神楽坂ペットクリニック
- 質問タイトル:
- 出産について
- 質問カテゴリ:
- 背中・腰を痛がる
- 対象ペット:
- 犬 / キャバリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / クニコさん
- 先生への回答日時:
- 2007/11/13 10:32
ありごうとうございました。
聞いて安心しました。
初めてのお産なので、わからないことばかりで、不安ですが、頑張って見守っていたいと思います。
- 質問タイトル:
- 情けないのですが・・・
- 質問カテゴリ:
- しつけ
- 対象ペット:
- 犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / なんこむさん
- 先生への回答日時:
- 2007/11/13 10:26
貴重なアドバイスありがとうございました。ご指摘の通り犬という認識が無い我が家のワンコに無理をさせていたようです。これからもこの内弁慶犬と仲良く暮らしたいと思います。
- 質問タイトル:
- 真菌について・・
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2007/11/13 10:24
犬小屋のデッキ部分の木に、カビがあり・・その部分の木をガジガジと噛んでいるのを見たことがあり、気になっています早めに細菌検査をして処置してみます。アドバイス有難うございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 植田 成利先生 /
- 神楽坂ペットクリニック
- 質問タイトル:
- 真菌について・・
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- --- / 非公開中の会員
- 先生への回答日時:
- 2007/11/13 10:18
植田先生、夏ごろには500円玉くらいのハゲが6箇所くらいあったのですが・・最近は見当たりません・・・早めに処置をしてあげたいと思います。アドバイス有難うございました。
- 質問タイトル:
- 咳が出て白い泡を少量吐きます。
- 質問カテゴリ:
- せきやたんが出る
- 対象ペット:
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 神奈川県 / shiitake520さん
- 先生への回答日時:
- 2007/11/13 09:53
ご心配くださいましてありがとうございます。昨日朝から食事の回数を4回に増やし、胃薬を飲ませて様子を見ておりますが、ほとんど咳をしなくなりました。もう少し様子を見てみたいと思います。ありがとうございました。









