回答獣医師への質問者からの声
- 質問に回答いただいた獣医師
- 井上 平太先生 /
- 井上動物病院 動物取扱業登録第56-104号
- 質問タイトル:
- ずっとお尻をなめている
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 千葉県 / 熊ちゃんさん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/20 12:13
井上先生、先だってはアドバイスを頂き有難うございました。今日いつも通っている動物病院の先生と色々と話しをしてきた上でリレキシペットという抗生物質をいただいてきました。とにかく癖になっているのかお尻を舐めすぎて肛門の周りの毛が半径5cmぐらいハゲになっています。これで少し落ち着いてくれればと思います。
喉の方も唾液腺嚢腫の話しをしたところ「多分間違いないと思うが、ブヨブヨが3日前に比べて硬くなっているのでもう一度細胞研をしてから判断しましょう。」との結論になりました。いろいろとありがとうございました。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 飯田 恒義先生 /
- 質問タイトル:
- アドバイスをお願いします。
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 大阪府 / ntaさん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/19 11:28
質問が長文になりましたが、ご回答くださり感謝しております。アドバイス大変参考になりました。
かかりつけの医師と相談した結果、大学病院で詳しく検査をしてもらう予定です。
家族としては、本人ができるだけ痛み苦しまずに家族と一緒に過ごすにはどうすればよいかを考えていきたいと思っています。
本当にありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 乳首より血が。。。
- 質問カテゴリ:
- 性器の異常
- 対象ペット:
- 犬 / その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 福岡県 / Ronさん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/19 08:13
田村兼人先生、ご丁寧なお返事ありがとうございます。
さっそく病院に連れて行こうと思います。
ご丁寧なお返事ありがとうございました。
- 質問タイトル:
- 会陰ヘルニアとの診断ですが
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 東京都 / 熊谷 パピさん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/19 08:03
アドバイスありがとうございます。
今、考えると、早くから去勢手術をしていればと思います。高齢、心臓病のため、体力を考えて、判断する予定です。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 岩田 賢一先生 /
- いわた動物クリニック
- 質問タイトル:
- 猫の後ろ足の裏側が丸く赤くただれている
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常
- 対象ペット:
- 猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 秋田県 / あまみっちさん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/19 07:00
早速の回答、ありがとうございました。岩田先生の仰る通り早速病院へ連れて行きました。好酸球性肉芽腫or組織球腫とのことでした。もともと好酸球性肉芽腫のための体の強い痒みがあり、持続性ステロイドを2~3カ月に1回投与していただいておりましたが、その関係性も考えられるとのこと。同じ薬の投与であっという間に傷は一回り小さくなりました。岩田先生の仰る通り病院へ行って良かったです。どうもありがとうございました<(_ _)>
- 質問に回答いただいた獣医師
- 岩田 賢一先生 /
- いわた動物クリニック
- 質問タイトル:
- もう、遅いでしょうか?
- 質問カテゴリ:
- 目の異常
- 対象ペット:
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 北海道 / アンマヤさん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/19 05:59
岩田先生、ご回答いただきありがとうございます。
白内障だけでなく、予防の為にも目薬を点す意味があるんですね。
目薬を点す方向で病院にお願いしてきます。
- 質問タイトル:
- 2回目の生理について
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / スタンダードプードル / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 愛知県 / miwaさん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/19 05:53
是松 先生。はじめまして・・・
回答ありがとうございました。
早すぎた事に不安になっていたのでとても 参考になりました。
また、宜しくお願いします。。
- 質問タイトル:
- もう、遅いでしょうか?
- 質問カテゴリ:
- 目の異常
- 対象ペット:
- 犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 北海道 / アンマヤさん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/19 05:43
是松先生、ご回答いただきありがとうございます。
愛犬が失明していくのを日々見ているのは、辛くて溜まりません。
目薬を点す方向で病院にお願いしてきます。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 飯田 恒義先生 /
- 質問タイトル:
- 失明すると言われましたが・・・・
- 質問カテゴリ:
- 目の異常
- 対象ペット:
- 犬 / シーズー / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 福島県 / ジョンママさん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/19 05:42
ありがとうございます。もともと持っていた病気だと説明され、変に納得してしまいました。次の通院できちんと聞きたいと思います。
- 質問に回答いただいた獣医師
- 飯田 恒義先生 /
- 質問タイトル:
- 僧帽弁閉鎖不全の薬の適正な量について
- 質問カテゴリ:
- せきやたんが出る
- 対象ペット:
- 犬 / ヨークシャーテリア / 性別不明 / 年齢不明
- 質問者:
- 山形県 / erie.reeさん
- 先生への回答日時:
- 2007/06/19 05:24
回答ありがとうございます。
ふらつきに関して以前獣医さんに聞いた時には
「外科的なものではないか」という回答でしたので、なんとなく納得できないでいました。
これから暑くなってくるので心配ですが様子を見ていきたいと思います。









