橋本 祥男 先生の過去の回答履歴一覧|45ページ目
全1077件中 441 ~ 450 件目を表示
-
避妊手術を受けなおしてください。
インプラントを入れ続ける事のリスクのほうが高いと思います。
本来、インプラントは一時的に妊娠を避けたいケースで、
用いる方法で、永久的な避妊を考える場合は、
手術がもっとも安全な方法です。
乳腺炎は炎症症状だけですから、
抗生剤や消炎剤で消失しますが、
炎症が起きる原因は様々で、腫瘍から炎症が起きる場合もあり、
そのときは、腫瘍があり、その周囲が腫れている状態です。
こういうケースでは、消炎剤などを使う事で、
炎症部分が無くなるので、小さくなりますが、
中心にある腫瘍は残りますから、
完全に無くなる事は在りません。
結論ですが、
避妊手術と乳腺のしこりの切除が望ましいと思います。
年齢的にも5歳程度でしたら、麻酔のリスクや手術における問題も
小さいと思います。
予断ですが、卵巣だけでなく子宮が残っているようでしたら、
インプラントを使い続けると、子宮...2007/11/07 12:07 -
他の先生方も、同じ意見でしょうが、
診察していない動物に対して、これで治りますと
お答えできるものではありません。
診察を受けて、その先生にお聞きするべき問題です。
酷くなる前に病院に行ってください。2007/11/07 11:45 -
- 質問カテゴリ:
- 手・足の異常 / 尿の異常
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
状況からは主治医の先生のご診断通りと思います。
ご質問の件ですが、
1、ステロイドによって、血尿が出るか?
排尿障害が在ったようですから、椎間板ヘルニアによる麻痺
から生じた膀胱炎や、ステロイドによる免疫抑制作用で、膀 胱内に感染が生じた事から膀胱炎に成った場合などいくつか 考えられます。
2、ステロイドをやめたら再発するか?
かなり太っておられますから、ステロイドの投薬とは関係な く、たとえ手術を行った後であれ、再発の可能性はありま す。今後のケアは主治医の先生によく相談されて、再発を限 りなく抑えていく方法を検討してみて下さい。
ステロイドを飲み続けますとますます太るので、ずっと続け ていく事は得策ではありません。2007/11/03 10:07 -
ご心配の事、お察しいたします。
ただ、医療行為の後の問題ですから、
状況だけから、憶測で物を言うべき事ではないと思います。
手術をなさった先生に、現状を説明し、
ご意見を伺ってみてください。
その内容に納得がいかないようでしたら、
別の先生にも診てもらって下さい。
2007/11/03 09:59 -
毛玉ではないですか?
よく判らないのでしたら、病院で診てもらってください。
少なくとも、犬に普通にあるものではありません。2007/11/03 09:55 -
こんにちは、
ご指摘の通り、腎不全などで薄い尿を大量にするようになります。ただ、尿の色や量だけで診断は付きません。
ご質問の内容にお答えするには、尿検査や血液検査など、
腎臓の機能が落ちていないか、一日の水分摂取量が多過ぎないかなど、検査する必要のある事柄がたくさん在ります。
かかりつけの先生にご相談なさって下さい。2007/11/03 09:53 -
停留睾丸と失禁は関係ないと思います。
勃起するのはどのような状況ででしょうか?
もし、何かに大変喜んでそのような状況に成っているのでしたら、
いわゆる「うれしょん」という事ではないかと思います。
嬉しすぎて、尿道がゆるんじゃうって状況では?
話しは変わりますが、停留睾丸は、
出来るだけ早く手術で摘出するべきです。
将来の癌化の可能性が高いので、
そのまま放置する事はしないで下さい。
2007/11/02 23:03 -
主治医の先生からは、放射線療法についてはお話しはありませんでしたか?
実施できる施設は限られますし、関東方面での病院は良く判らないので、具体名を挙げることは出来ませんが、
放射線療法を施して頂ける病院を探してみてはいかがでしょうか?
局所の残された腫瘍を撲滅するには良い選択肢だと思います。
必ず、全ての癌に効果がある訳ではないので、
主治医の先生や、実際に放射線療法を行っている先生に、
具体的な事はお聞きに成って下さい。2007/11/02 22:54 -
大変、ご心配の事と推察いたします。
おそらく、主治医の先生のご指摘どおり、
一時的といえ、救済できる可能性が有るのは、
ロムスチンが最適だとは思います。
日本で販売されていない薬ですから、
それをお持ちという事は、
主治医の先生は、とても熱心で良い先生にかかっておられますね
これから、出来る事は少なくなっていくとは思いますが、
少しでも良い状態が長く続く事をお祈りいたします。
2007/10/28 10:59 -
とても残念ですが、
状況からは、腫瘍(癌)の肺転移を疑わせます。
完治させる方法は残念ながら、無いのではないかと思います。
現状で、いかに生活の質を高めていけるかを、
主治医の先生とよく相談されて、
今後の治療法を検討されると良いと思います。
2007/10/28 10:54