植田 成利 先生の過去の回答履歴一覧|9ページ目
全137件中 81 ~ 90 件目を表示
-
全く心配いりません。これからも空腹時に胃液を吐いたりフードをあわてて食べたり、量が多かったりした時に吐くことがあるでしょう。でも、元気があり、また吐く回数が多くなければ心配いりません。この時期には何でも口に入れてしまいます。気をつけてください。
2005/11/07 14:12 -
突発性の前庭障害という神経の老化が原因だと思われますが、詳しいことはMRIを撮らないとわかりません。神経型ビタミン剤、脳の浮腫をとる薬などで診断的治療をしてみるとよいでしょう。簡単な言い方をすると“年”ということです。食欲が落ちない様に工夫するのが一番大切です。
2005/11/06 10:56 -
初シーズン時にしこりができることは多くあります。2cmくらいの大きさは珍しくありません。あまり心配せずに、また、あまり触らないようにしてください。次回の発情時にもなるかということはほとんどなりません。悪性の腫瘍をご心配されていますがなりやすくもないでしょう。でも子供を産ませる予定がないならば避妊手術を考えてみてください。
2005/11/06 10:35 -
肺水腫になった原因が心臓病であるなら再発を何度も起こします。おっしゃっている症状は、また肺水腫を発症したのでしょう。すぐに病院へ行ってください。大切なことは、心臓病のコントロールです。毎日飲む様に指示されていませんか?咳が出た時、呼吸が苦しい時に飲む薬は用意していませんか?お水は、ガブ飲みしない限り制限しません。散歩はマック君が行きたい様なら、オシッコをさせるつもりくらいの気持ちでゆっくり行ってください。寒い冬は、咳を誘発するので控えたほうがいいです。ストレスは、すべての病気の引き金にはなりますが、マック君は心臓病の要素の方が大きいと思います。
2005/11/06 10:29 -
根元が黒ずんでいるのが原因ではなく、お尻をすっている慢性の刺激でくろくなったのでしょう。肛門腺も溜まってなく、寄生虫もいないというのなら肛門そのものの炎症ということでしょう。消炎抗掻痒剤のローションを塗ってみてください。効果がなければ内服薬(痒み止め)試して様子をみたら良いでしょう。単なる“癖”になっているということも考えられますので、やりはじめたら気をを紛らすように遊んでみてください。
2005/11/06 10:16 -
一言で言えば“老衰”という事だと思います。
主治医の先生が仰るとおりでしょう。
腎不全がある場合は脱水を起こします。
皮下輸液をしてみたらよいでしょう。
5分位で終わるのでそれほど負担はかからないと思います。
やれば調子がよくなり食欲が出るようなら定期的に行って下さい
。家庭では流動食を少しずつ与えるしかないでしょう。
もし嘔吐があるようなら無理かもしれませんが…2005/11/05 18:48 -
- 質問カテゴリ:
- ペットトラブル
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
何か環境が変わったような事はありませんか?
食欲、元気があるなら病院に行くことはないでしょう。
一番大切な事は“怖がらない”“目を合わせない”“無視する”
落ち着いている時にはやさしく声をかけ 唸ったら顔を見ずに
背を向けて無視して他の事をしましょう。必ず直りますよ。2005/11/05 18:19 -
オシッコを失敗したときに騒いだり、怒ったりしていませんか?
騒ぐのが面白かったり怒られるので隠そうとしたりしてすることがあります。
仔犬はただ単にやってみたら面白かったというのが多いでしょう
母犬が仔犬のオシッコを舐める様にそれほど珍しいことではないのです。
ペットシーツの上でオシッコをするという習慣をつければ舐めなくなるでしょう。
もし他の場所にやってしまった時は 黙ってすぐに拭くようにしましょう。2005/11/05 17:39 -
1才、元気、食欲もあるということで それほど心配することは
ありませんが 散歩前に(朝、夕)1/3程食餌を与えてみて下さい
空腹時間をなるべく短くする必要があるかもしれません。効果がなければ 胃酸過多の薬を主治医に相談してみて下さい。2005/11/05 17:10 -
- 質問カテゴリ:
- 便・肛門の異常 / 吐き気
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアピンシャー / 性別不明 / 年齢不明
肝臓の数価が700前後と高価ならやはり薬は続けたほうが良いでしょう。嘔吐・下痢が肝臓に原因があるかが問題ですが、ゼリー状の便は大腸性の下痢ですので 胃腸炎は他に原因があるように思います。今までの薬で効果がないのなら他の薬で診断的治療をやる必要がありますね。主治医に相談して下さい。
2005/11/05 17:03