だいじょうぶ?マイペット

伊東 彰仁 先生の過去の回答履歴一覧|6ページ目

1207件中 51 ~ 60 件目を表示

  • レーザー治療

    質問カテゴリ:
    手・足の異常

    対象ペット:
    / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

    ひじの疾病は何なのか書いてありませんが、股関節形成不全のレーザー治療は、原因治療ではないので、あくまで疼痛の緩和が目的です。
    ラブラドルのような大型犬種は、骨頭切除法は適用できませんから、根本治療ということでしたら人工関節の設置ということになります。
    疼痛の緩和には当院で用いていますが、効果的です。

     2006/12/07 16:08

    質問の詳細を見る

  • アレルギー!?

    質問カテゴリ:
    皮膚の異常

    対象ペット:
    / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

    食餌性アレルギーの可能性が高いと思われますが、皮膚病は見た目だけで判断してはいけません。
    皮膚病の検査は、病院により異なっていると思いますが、うちでは次のようなスケジュールで行っています。

    1:皮膚セロテープ染色
    2:抜毛検査
    3:皮膚掻爬検査
    4:真菌培養(真菌、酵母の同定まで)
    5:特異的IgE抗体検出による、アレルギー検査(各項目)
    6:血液性化学検査(項目ごと)
    7:血液塗抹染色(血球像、百分比)
    8:ホルモン検査(各項目)
    9:パンチバイオプシー

    現在のところ、1~4まではルーチンで行っている検査で、必要に応じて5以降の検査をしています。
    しかし、以降の治療や誤診を防ぐためにも、5~7はルーチン化しようと考えています。

    皮膚病は、獣医師でも見た目診断は避けるべきです。
    むしろ経験上分かったという場合は、改めて検査をして裏づけを取るべきです。

     2006/12/07 16:03

    質問の詳細を見る

  • 嘔吐、足の痙攣、食欲なし、首の傾き等は?

    質問カテゴリ:
    食欲の異常 / ケイレンをおこす / 吐き気

    対象ペット:
    / ミックス / 性別不明 / 年齢不明

    神奈川県には獣医科の大学もありますから、先生に紹介していただき、頭部のCTかMRIを撮って、診断をされたほうがいいと思います。
    それと胃内排出が悪いのであれば、バリウムで検証し、ただの幽門狭窄ならば(腫瘍関連だと難しいのですが)手術で治せる病気です。

     2006/12/07 11:55

    質問の詳細を見る

  • 前足がびっこをひく

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

    レントゲン検査をしてくれる病院に行くべきです。レントゲンは、特に麻酔をかけるわけでもありませんし、切ったり身体を侵襲することもないのです。
    関節炎の度合いも分かりませんし、場合によっては腫瘍などが関連している可能性もあります。
    診断が確定した上で、疼痛があるのならばNSAIDなどの非ステロイド系消炎剤などを使うべきではないでしょうか。

     2006/12/07 11:48

    質問の詳細を見る

  • 初めて血便が出るようになりました。

    質問カテゴリ:
    便・肛門の異常

    対象ペット:
    / ラグドール / 性別不明 / 年齢不明

    やはり病院に行き血便の原因を追究すべきです。少なくとも消化管から出血していて正常ということはありません。
    急性のものでは、猫伝染性腸炎や、細菌性の腸炎、寄生虫症、異物穿孔などど。慢性のものでは、食物不適合や毛球症などが考えられますし、肝臓や膵臓の異常からでも、見られることがあります。

     2006/12/07 11:42

    質問の詳細を見る

  • 生理がこない

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明

    体が小さかったり、またその他の何らかの要因から、卵巣の発育不全があったのではないでしょうか。やはりこれだけの期間生理が来ないのであれば、子供を望まないなら避妊手術で卵巣を摘出しておくか、今後繁殖を希望するなら、計画的に人工発情を起こさせ、性サイクルを開始してみてはいかがでしょうか。

     2006/12/07 11:36

    質問の詳細を見る

  • 避妊手術前の血液検査で。

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

    成長期のALPは正常でも高くなるのであてになりません。他のファクターから肝異常がみられないのでしたら、特に問題はないと思いますが。

     2006/12/07 11:32

    質問の詳細を見る

  • 足がおかしい

    質問カテゴリ:
    手・足の異常

    対象ペット:
    / パピヨン / 性別不明 / 年齢不明

    骨肉腫が四肢にできた場合、一般的には治療に反応しない疼痛のみです。次第に時間が経過すれば、周辺が癌性炎症のため腫れてきます。レントゲンで比較的簡単に診断が付きますが、確定するためには、患部の細胞診が必要になります。
    レントゲン像は、骨の融解とその周辺の新生像が見られ、放射状にいわゆるサンバーストといわれる像を呈します。
    癌の中でも悪性度は高く、かなり早期に2関節以上先から切断しても、再発することもあります。
    通常検査で確定されて、更に遠隔転移があれば、切断はしません。化学療法剤で、延命的対応をお勧めしています。
    ただここまで正反対の診断というのは困りものですね。これ以外の病院で再度診断だけお願いしてはいかがですか?

     2006/12/07 11:30

    質問の詳細を見る

  • 急に前右足をかばうような歩き方を…

    質問カテゴリ:
    手・足の異常

    対象ペット:
    / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明

    現時点では、状態を静観されてもよいと思います。犬は4足歩行ですから、負重したときに痛みがあれば、持ち上げても歩行にはそれほどの問題がないため、多少の痛みでも3足歩行をします。
    今後、足を持ち上げるようだったり、また触れて痛みや腫れがあるようでしたら、そのときは病院で診察を受けてください。

     2006/12/07 11:18

    質問の詳細を見る

  • 脾臓摘出手術後2

    質問カテゴリ:
    目の異常 / 耳の異常 / 皮膚の異常

    対象ペット:
    / ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

    原因が分からずこのままの治療を続けてゆくことは、決していいとは思えません。抗生物質に反応がなく膿が出ている状態ならば、膿を培養して、抗生物質の感受性検査をすべきです。
    化膿している状態で、免疫性の疾患が確定されていないのでしたら、ステロイドの連用は危険だと思います。

     2006/12/07 10:01

    質問の詳細を見る

1207件中 51 ~ 60 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト