だいじょうぶ?マイペット

飯田 恒義 先生の過去の回答履歴一覧|6ページ目

402件中 51 ~ 60 件目を表示

  • 今日血尿?を見ました

    質問カテゴリ:
    尿の異常

    対象ペット:
    / ラブラドールレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

     どこから出血しているか、確認する必要があります。
    泌尿器系からでしたら、膀胱炎、結石、腫瘍、前立腺腫大などの疾患が考えられます。
     歩様のふらつきは、筋肉や神経の衰え、骨格関節系の障害などや視力障害なども原因になり得ます。また、心臓や肝臓、腎臓疾患の可能性もチェックする必要があります。 
      高齢でもあり、衰えや障害が出てきても止む得ないところもあるかと思いますが、診察を受けられるのが良ろしいでしょう。。

     2008/03/29 09:11

    質問の詳細を見る

  • 肝機能低下による脳障害と言われました

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ダルメシアン / 性別不明 / 年齢不明

     肝機能低下からの脳障害であれば、肝性脳症と診断されたと思われます。
     記載がありませんが、血液検査、レントゲン検査等の、肝臓機能を含めた、ある程度の全身のチェックはされているのでしょうか。
     また、よだれに関しては、口腔内等の異常は無かったのでしょうか。
     肝性脳症であれば、食事管理は重要です。
     ステロイドは、一時的に症状の改善の効果は期待できると思いますが、あるかもしれない程度の判断で、明確な治療結果を期待するのは難しいでしょう。
     食事管理を含め、主治医の先生と良くご相談下さい。

     2008/03/28 10:30

    質問の詳細を見る

  • 犬の突然死

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / パピヨン / 性別不明 / 年齢不明

    突然死する原因としては、非常に多くの可能性が考えられます。
     放れていたのですから交通事故、急性中毒などの可能性も考えられますし、心筋梗塞、心筋症、脳出血などの疾患では、急激に発症し死に至ることもあります。
     また、動物は何らかの異常があっても、表に現しにくく、飼主さんが気がついていないが、潜在的な疾患があったのかもしれません。
     飼主さんから見ての突然死、あるいは短時間の容態の変化は、しばしば見られます。
     残念ですが、原因については、きちんと調べない限り分かりません。
     

     2008/03/27 22:57

    質問の詳細を見る

  • 性器からの膿、膣炎?の治癒について

    質問カテゴリ:
    性器の異常

    対象ペット:
    / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明

    幼若期の膣炎は、しばしば長期間の治療を必要とします。
     症状が軽度であれば、治療の必要が無いこともありますし、成長と共に快方に向かうこともしばしばあります。
     症状が重ければ、会陰部や膣部の洗浄や薬剤注入が必要なこともあります。
     また、先天性の奇形は無いが、治療に反応しないのであれば、細菌培養や抗生剤感受性などの検査が、必要かもしれません。
     主治医の先生とご相談され、治療をお続け下さい。 

     2008/03/23 18:10

    質問の詳細を見る

  • 下唇のできもの

    質問カテゴリ:
    歯・舌・口の異常 / 皮膚の異常

    対象ペット:
    / ウェルシュコーギーペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

    年齢から腫瘍の可能性は、低いと思いますが、脂肪や腫瘍、あるいは他のなにかは、病理検査をしなければ分かりません。
     小さなできもので、検査材料を採取するのが難しいとも思いますが、細胞診検査を受けられるべきでしょう。
     何ら症状が無いと、先延ばしになってしまうこともあります、この件だけで、受診されてはいかがでしょうか。

     2008/03/21 14:08

    質問の詳細を見る

  • 涙やけ(涙管検査)

    質問カテゴリ:
    目の異常

    対象ペット:
    / ボロニーズ / 性別不明 / 年齢不明

    確実な検査では、涙点をへカニューレを入れ、鼻涙管の通行を確認します。
    おとなしい個体では、局所麻酔でも可能ですが、通常は鎮静や全身麻酔が必要になります。
     一般には、検査用の染色液を点眼し、鼻よりの流出を調べ、鼻涙管の通過の確認をします。また、涙量の検査は、試験紙を用いて行なわれます。
     これらの検査は、麻酔や鎮静は行なわずに実施します。

     2008/03/21 11:25

    質問の詳細を見る

  • 血管周皮腫と診断されました。

    質問カテゴリ:
    手・足の異常 / 皮膚の異常

    対象ペット:
    / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

    血管周皮腫は老齢犬に発症しやすいため、みいなちゃんのようなご心配をされる場合が、しばしばあります。
     腫瘍部の外科的切除では、再発する可能性が高く、転移することもしばしばあります。
    広範囲の切除が、必要な治療とされています。
     また、放射線療法により、ある程度の効果が得られるようですが、この処置のためにも、毎回の全身麻酔が必要になります。
     主治医の先生と、良くご相談の上、手術に充分耐えられる確認をされ、治療法をお選び下さい。
     

     2008/03/17 17:07

    質問の詳細を見る

  • 突然

    質問カテゴリ:
    吐き気

    対象ペット:
    / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明

    突然の死亡、さぞお悲しみのことと存じます。
     発症まで何ら異常が無く、突然の急変であれば、中毒や胃捻転などの可能性が考えられます。
    また、動物は自覚症状を訴えないため、いくらかの異常症状があっても、飼主さんが気がつかなかった可能性も考えられます。
    日常生活に異常が見られなければ、健康と思われがちですが、知らず知らずに病気が進行していることもあり得ます。
    腹腔内腫瘍があり、そこの血管が破裂し、大量出血から死に至ることあります。
     詳細な臨床データが無く、死因を特定するのは困難であり、病理検査が必要と思われます(病理検査をしても分からないこともあります)。
     日々、お寂しいことと存じますが、お体に留意されお過ごし下さい。

     2008/03/16 16:26

    質問の詳細を見る

  • 肝臓の数値が高いことについて

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明

     記載の2項目以外の検査数値は、いかがなのでしょうか。
     肝疾患の原因などについての説明は、どのように受けられているのでしょうか。
     詳細が分かりませんので、食事管理や経過観察を、どの程度行えば良いかお答えできません。
     肝臓の数値に異常が見られる原因は、様々ですが、この年齢であれば、先天性疾患の可能性も考えられます。
     原因や異常の程度により、治療や管理法は異なります。
     食事管理の方法や飼育管理方法など、主治医の先生にご説明を受けられるべきと存じます。

     2008/03/06 18:30

    質問の詳細を見る

  • うさぎの食欲について

    質問カテゴリ:
    食事、栄養について

    対象ペット:
    その他 / うさぎ / 性別不明 / 年齢不明

     ウサギに限らず、食欲不振を起こす原因は多くあります。
     ペレットを食べなくなる場合、病気でないこともありますが、病気であることが多いです。
     診断には、食餌内容、口腔内や歯の状態、胃や腸の運動性、肥満度、流涎など、いろいろと確認が必要になります。
     病院で、診察をお受けいただくのが良いと思います。

     2008/03/06 18:14

    質問の詳細を見る

402件中 51 ~ 60 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト