だいじょうぶ?マイペット

井上 平太 先生の過去の回答履歴一覧|57ページ目

2438件中 561 ~ 570 件目を表示

  • 転倒による膝蓋骨脱臼

    質問カテゴリ:
    手・足の異常

    対象ペット:
    / キャバリア / 男の子 / 3歳 9ヵ月

    今晩は。
    トイプードルは非常に膝蓋骨脱臼を起こしやすい犬種です。

    残念ながら転倒直後すなわち膝蓋骨脱臼直後では、正確なグレード判定は出来ません。
    しばらく経時的な変化を見てからになります。
    先ずは整復してみて落ち着くかどうか・炎症が治まって溝にしっくり治まるかどうかを見てから判断いたします。
    転倒脱臼直後は炎症により膝蓋骨が関節液で浮き上がった状態になっており、安定しておりません。
    カルトロフェンベットなどの消炎治療をして鎮痛剤を使って様子を見るのは問題ございません。
    あまり慌てて診断をして外科的治療をする必要は無いでしょう。
    炎症が治まってくると再脱臼せずにそのまま落ち着くことも結構ございます。
    お大事にして下さい。

     2020/07/27 22:48

    質問の詳細を見る

  • 腎臓病で与える活性炭につきまして

    質問カテゴリ:
    その他

    対象ペット:
    / 三毛猫 / 女の子 / 12歳 2ヵ月

    マイメジンは是非続けて下さい。
    一度低下した腎機能は元に戻りません。
    休止してしまうとその日からまた徐々にBUNやクレアチニンが上昇し始めてしまいます。
    終わりのない戦いに見えてしまいますが、しっかりと継続すれば確実に寿命は延ばせます。
    お大事にして下さい。

     2020/07/26 23:35

    質問の詳細を見る

  • 食欲が異常にある

    質問カテゴリ:
    食欲の異常

    対象ペット:
    / ポメラニアン / 男の子 / 0歳 7ヵ月

    ステロイドの量が判りませんので詳しいことは主治医の先生に尋ねると良いでしょう。
    ただ、ステロイドは少量でも結構食欲が刺激され多飲多尿にもなります。
    副作用が心配とのことですが自己免疫性疾患は飼主の判断でステロイドを休止してはいけません。
    命に関わるリスクもございますので、止めるときはゆっくりの日数をかけて減らしていかなければいけません。
    そもそも止められない可能性もございます。

    適切な食事量を指導頂き、肥満にならないように痩せすぎないように食事を与えて下さい。
    副作用が心配であれば定期的に血液検査も受けましょう。
    お大事にして下さい。

     2020/07/24 18:34

    質問の詳細を見る

  • 目に傷がついているかもしれない

    質問カテゴリ:
    目の異常

    対象ペット:
    / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 男の子 / 1歳 7ヵ月

    今晩は。
    染色しませんと傷の深さが判りませんが、角膜に穿孔があるのかもしれません。
    角膜を貫通しているとそこから細菌が入り前眼房炎になり視力が低下する恐れがあります。
    あまり様子を見ずに動物病院を受診することをお奨めいたします。
    取り越し苦労だと良いのですが、目はかけがえが無いので細心の注意が必要です。
    お大事にして下さい。

     2020/07/22 21:56

    質問の詳細を見る

  • てんかん後の血液検査の数値

    質問カテゴリ:
    ケイレンをおこす / その他

    対象ペット:
    / チベタンテリア / 女の子 / 16歳 10ヵ月

    白血球値が高い場合にはどのタイプの白血球が高いかで疑う病気が異なります。
    例えばリンパ球が高いのか好中球が高いのか・・・
    それによって治療法も全く異なります。
    もう少し詳しい血液検査と、場合によっては何らかの画像診断が必要でしょう。
    お大事にして下さい。

     2020/07/12 21:28

    質問の詳細を見る

  • 二、三日前から

    質問カテゴリ:
    目の異常

    対象ペット:
    / 黒猫 / 女の子 / 0歳 2ヵ月

    軽度の結膜炎であれば、持って生まれた免疫力で自然治癒することも期待できます。
    しかし、猫伝染性鼻気管炎などの感染症で起きている場合には重症化しないうちに動物病院に行った方が良いでしょう。

    ただ、そもそも結膜炎かどうか、そこが判りません。
    角膜に傷や潰瘍があったり、東洋眼虫が寄生していたり、結膜や瞬膜の癒着が起きている場合には、必ず動物病院での治療が必要です。
    埼玉県は東洋眼虫の常在地です。メマトイと言うショウジョウバエのような虫が媒介します。

    診断が付かないと放置した場合に起こりえることは判りません。
    しかし、眼球内に細菌が入ってしまうと治療が大変になりますので一度診察を受けた方が良いでしょう。
    お大事にして下さい。

     2020/07/12 21:23

    質問の詳細を見る

  • 体に数カ所ハゲができました

    質問カテゴリ:
    皮膚の異常

    対象ペット:
    / チワワ(ロング) / 男の子 / 8歳 10ヵ月

    膿皮症・真菌症・マラセチア・毛包虫症など色々な皮膚炎でお写真のような症状が起こります。
    もちろんアレルギーも否定は出来ません。
    これ以上に広がらないうちに動物病院に行きましょう。
    お大事にして下さい。

     2020/07/11 22:11

    質問の詳細を見る

  • たまたまハム一枚食べただけで健康被害が出ることはありません。
    しかし、サラミソーセージやニンニクやネギ類の香辛料を使用したものは危険ですので注意して下さい。
    人間の食べ物には一口でも猫が食べると命に関わるものもございます。以後気をつけましょう。

    体重が2.6キロとのことですが体重だけでは太っているのか痩せているのか判りません。
    こればかりは実際に診察している獣医師にしか食事量との関連は指導できませんのでご了承下さい。

    お大事にして下さい。

     2020/07/11 22:08

    質問の詳細を見る

  • 悪性腫瘍

    質問カテゴリ:
    歯・舌・口の異常

    対象ペット:
    / ミニチュアピンシャー / 女の子 / 15歳 4ヵ月

    悪性黒色腫のなかでメラニン色素細胞を作ることが出来なくなった幼若性の高いタイプは、かなり悪性度が高いと言われております。
    早期でないと外科的な治療もかなり厳しく遠隔転移も再発も起きやすいです。
    抗がん剤も効果が出にくく癌専門医に通院するのが一番だと思います。今から大学病院に予約を入れても診察までそれ以上の時間がかかると思われます。
    コロナの関係でしばらく新患の受付を抑えていた二次診療病院も多く、現状ではもっと早期に専門医の診療を受けるのは厳しいでしょう。
    ただ一縷の望みを期待するのであれば、かかりつけの先生に高度医療を行う複数の動物病院や大学病院に予約を問い合わせて頂き、一番早いところに行く手もございますが・・・
    お大事にして下さい。

     2020/07/11 22:00

    質問の詳細を見る

  • 血小板減少症について

    質問カテゴリ:
    皮膚の異常 / 便・肛門の異常 / その他

    対象ペット:
    / ビションフリーゼ / 男の子 / 7歳 0ヵ月

    反応は個々に異なります。
    検査をしながら反応を見るしかございません。

    本当に一過性で再発しない子もいれば何度も再発を繰り返す場合や続けざるを得ない場合もございます。
    お大事にして下さい。

     2020/07/01 23:46

    質問の詳細を見る

2438件中 561 ~ 570 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト