縄田 龍生 先生の過去の回答履歴一覧|26ページ目
全701件中 251 ~ 260 件目を表示
-
便に粘膜がついて出てくることは時々あります。
腸炎などで下痢をすることが多いですが、粘膜だけでおさまることもあります。
自然に治ったならこのまま様子見でもいいかなと思いますが、続いている場合は病院へ行ってください。
臍ヘルニアは関係ありません。2009/06/16 20:23 -
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
ALTの上昇は様々なことが原因で起こります(急性、慢性)。
肝疾患が大元の原因ではないこともあります。
避妊手術時の検査ではどうだったんでしょうか?
その後の数値の変化はどうでしょう?
良くならない場合はさらなる検査(超音波検査など)が必要になってくると思います。
避妊手術と血便と肝酵素上昇の関係はなんとも言えません。
心臓に関してはもう一度主治医に聞いて下さい。
2009/06/16 20:17 -
- 質問カテゴリ:
- 対象ペット:
- 猫 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
猫で口を開けて呼吸するのはほとんどの場合異常です。
なるべく早く病院病院へ行ってください。
命にかかわる場合も少なくありません。2009/06/16 20:09 -
- 質問カテゴリ:
- 皮膚の異常 / 便・肛門の異常
- 対象ペット:
- 犬 / スタンダードダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
診察なしでは具体的なお薬の話や治療方法などお話しできません。
やはり、かかりつけの獣医師と相談しながらということになると思います。
また、ステロイド剤は使い方によって、絶対必要な薬にもなりますし、怖い薬にもなります。
ステロイド=副作用と考えず、獣医師に相談して下さい。2009/06/16 20:06 -
セカンドオピニオンを求めても良いかと思います。
文章からではアドバイスがしにくい状態のケースです。2009/06/16 20:01 -
生後2カ月であればドライフードも食べる年齢です。
命にかかわる寄生虫感染もありますので是非動物病院へ連れて行ってあげて下さい。2009/06/16 19:56 -
検査はもう終わりましたでしょうか?
返答遅くなり申し訳ありません。
今後のためにもお答えしますが、このようなことは当然検査を行う獣医師にお聞きください。
お電話一本です。2009/06/16 19:54 -
- 質問カテゴリ:
- 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明
質問の内容だけでは判断できません。
まず、尿比重はいくらなのか?
尿蛋白は腎臓障害からのものなのか?
できれば腎機能検査(イオヘキソールクリアランス)。
などの情報から、腎障害があると判断できれば私であれば処方食を勧めると思います。2009/06/14 19:13 -
経過観察をするか、即切除・病理検査をするかは飼い主様の意向によります。
ただ、悪性腫瘍は早期発見・早期治療が原則ですので、細胞診ができず、どうするか悩まれているなら切除したほうが良いと思います。2009/06/13 18:59 -
排便後に擦りつけるという事ですので、便の切れが悪いなどはありませんか?便の硬さなどに変化はありませんか?
草を食べてそれが便に混じっているなどはないでしょうか?
肛門嚢炎の場合、排便後に限らず擦りつけると思いますし、処置後は改善するのが普通です。2009/06/13 18:52