栗尾雄三 先生の過去の回答履歴一覧|80ページ目
全1090件中 791 ~ 800 件目を表示
-
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 15歳 10ヵ月
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/2021/06/04 12:25 -
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/2021/06/04 12:24 -
水は与えていただいて問題はないかと思いますが、量は測っておいた方がよいかもしれません。今後の参考のために。
注射や点滴では栄養を与えるのはなかなか難しいのと、水分量の調整が困難となるので、おすすめはしにくいかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW...2021/06/04 12:22 -
獣医師の栗尾と申します。
内服薬を10日分処方というのは適切かと思います。
例えばフラジールの投薬基本は14日間とされています。もちろん個体差があるので、それより短かったり、長かったりはあり得ます。
また、IBDであればプレドニンなどの投薬は生涯にわたり必要となる可能性があります。10日というのはお試しくらいの投薬期間といえるかもしれません。
また、陽性・陰性の問題ですが、おっしゃられるように怪しいものがあれば駆虫するべきはずです。ただ、おそらくは、「陽性と出てはいるが、下痢の原因ではないだろう」「駆虫の方法がよくわからない」ということではないかと思います。私自身もあまり駆虫に関して積極的に行うことはないので、なんとも言い難いところですが、確かに検査したうえに、症状の改善がなければ、それ相応の対策をするべきです。フラジールは駆虫薬ではありますが、どの程度効果がでるかは私もよく分からない部分が...2021/06/03 17:45 -
ご連絡ありがとうございました。
今の状態であきらかな間違いはないように思えました。
病気によってはもちろん治りにくいものもあります。
その時々で、対処していくしかありません。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/2021/06/03 12:21 -
獣医師の栗尾と申します。
写真を拝見いたしました。
本サイトだと動画の閲覧ができません。
なので、呼吸状態というのが分かりません。
もし、息がつらそうであれば受診していただいた方がよいかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
...2021/06/03 12:20 -
獣医師の栗尾と申します。
まず、腹水がたまってお腹が破裂するということはまずあり得ません。怖い話、その前に呼吸困難となるはずです。
利尿剤を飲んでもこの状態というのは飲むのをやめた方がよいのではなくて、薬の変更か、増量を検討しないといけない状態かと思います。利尿剤は必須となります。腎臓への負担は腹水がたまっている状況では、それほど意識しなくてもよいと思います。腹水がなくなった体に利尿を厳しく行うことは負担となるかもしれませんが。
あとは注射針による穿刺にて腹水を直接抜くという方法もありますが、これは獣医師によって意見が分かれるところかと思います。直接に抜けば体は楽にはなりますが、ミネラルバランスや腹圧および血圧変化による体調の異変の可能性もあります。
個人的なおすすめは
利尿薬の増量か変更かと思います。ピモベンダンなどの増量も検討はありかと思います。
どうぞよろしくお願いいたし...2021/06/03 12:15 -
獣医師の栗尾と申します。
以前私は5-10%の危険度とお伝えしました。
そして、
担当の先生は10-20%という話であれば、そこまで大きな相違ではないように思えます。
危険度は10%と考えればよいのではないでしょうか?
もちろん麻酔の安全性というのは99%以上を意識します。なので危険度は1%以下が理想的です。
そう考えると10%の危険性はかなり高いと言わざるを得ません。
なので、麻酔処置を回避できるのであれば回避するべきですが、悪性腫瘍の存在が疑わしいのであれば、そうこう言ってられないような気もします。
あとは、局所麻酔にてパンチ生検をというのを実施するのも一つの手ではあります。獣医師によって対応してもらえるかもらえないか分かれるかと思いますが、病理検査だけであれば、全身麻酔をする必要はありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
********************************...2021/06/03 12:08 -
獣医師の栗尾と申します。
経過が長く回答がしにくい感じです。
①腹水に関しては、なくなったり、出てきたり、していても現状少しであれば、悪くないと思います。
②眼は必要に応じて治療をされているように思えます。
③予防については獣医師の先生が打つべきでないと判断すれば、そのようにすればよいはずです。
④家に車がないことや今の病院が混んでいるといった情報は治療にはつながりません。
アドバイスを希望されているようなのですが、どういった悩みなのでしょうか?
症状に対して、治療をして、それなりの効果が出ているなら、言うことはないように思えます。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願い...2021/06/02 21:23 -
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/2021/06/02 13:23