浅川雅清 先生の過去の回答履歴一覧|12ページ目
全589件中 111 ~ 120 件目を表示
-
こんにちは。
こちらは大変悩ましいですね。
確かに、ノミフンを第一に疑います。
が、ご相談者様とかかりつけの先生と二人で見て違うならノミフンではないのだと思います。
となると、その黒いものを顕微鏡で見ないと、いったい何者なのか、予測が立てられません。
白いものはフケのように思いますが、こちらも同様に、顕微鏡で見ないと分かりません。
お力になれず、申し訳ございません。2024/07/08 10:18 -
追加のご質問、ありがとうございます。
マタタビに関しては、呼吸状態によると思いますが、使わなくてよい場合は使わない方がよいでしょう。
ご参考になれば幸いです。2024/07/05 20:25 -
こんにちは。
こちらは難しいご質問ですね。
あまり見ない症状ですね。
いつ頃からこの症状は始まったのでしょうか?
この症状が始まる前に、何かきっかけはあるのでしょうか?
今まで健康診断などで引っかかった異常はありますでしょうか?
突発的に症状が出るあたり、発作のような雰囲気も感じますが、正直具体的な診断名が思いつきません。
が、何かしら異常な行動だとは思いますので、総合的な検査の必要性はあると推測します。
ご参考になれば幸いです。2024/07/05 17:45 -
こんにちは。
とても心配な状況ですね。
1日経って少しは様子は改善したでしょうか?
まず、ご質問からお答えすると、食事に関しては、現在は酸素室という環境、呼吸が苦しいという状況で食欲がないものと推測されます。
現時点で食べれるものを食べれる範疇で食べていくしかないと思います。
総合栄養食ちゅ〜るでも、量が採れればいいと思います。
また、酸素室を覆っていらっしゃるとのことですが、やはりこちら側から様子が見れないのは危険だと思います。
呼吸困難は急変することがありますので、様子は見れたほうがいいでしょう。
難しいかもしれませんが、全面覆うのではなく、一面だけ見えるようにして、落ち着ける空間を探して酸素室を設置することを推測します。
また、急に肺炎になる理由にお心当たりはありますでしょうか?
何も無いのに急に肺炎になることも不思議ですので、必要に応じ抗生剤の治療の他、利尿剤なども併用した...2024/07/05 17:41 -
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / イタリアングレーハウンド / 女の子 / 1歳 6ヵ月
追加のご質問ありがとうございます。
尿崩症は、ホルモンを補充する治療が奏功し、脱水をしっかり管理できれば、健康な子に近い生活が送れると思います。
心因性は、基本的にメンタル的な要因なので、身体は健康です。
ご参考になれば幸いです。2024/07/02 17:36 -
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / イタリアングレーハウンド / 女の子 / 1歳 6ヵ月
こんにちは。
若くして多飲多尿ということで、心配ですね。
1年前に行った検査は、血液検査のみでしょうか?
行った検査が添付されていればよりアドバイスしやすかったのですが、それが無い状態でのご回答という点、ご了承頂けたら幸いです。
多飲多尿のよくある疾患としては、仰る通り腎臓病と、糖尿病やクッシング症候群のようなホルモン疾患、子宮蓄膿症などの他に、精神的なものや、珍しい疾患として尿崩症などが予測されます。
症状に改善がなければ、包括的な再検査を推奨します。
ご参考になれば幸いです。2024/07/02 11:58 -
- 質問カテゴリ:
- その他
- 対象ペット:
- 犬 / イタリアングレーハウンド / 女の子 / 4歳 9ヵ月
こんにちは。
こちらはよくあるパターンですね。
犬種からしても、筋肉量が多いから軽度の高値であると予測されます。
溶血性貧血であれば、ビリルビンの上昇や赤血球、ヘマトクリット値の低下を伴うことが多いです。
筋肉疾患だと、測定してないかもしれませんがCK(CPK)も同時に上昇することが多いです。
ご参考になれば幸いです。2024/07/02 11:51 -
- 質問カテゴリ:
- 目の異常 / 皮膚の異常 / 食事、栄養について
- 対象ペット:
- 犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 13歳 6ヵ月
こんにちは。
かなり病状が重たく、とても心配な状況ですね。
詳細に経過もありがとうございます。
ご質問がかなりコアなので、一部お答えできない部分があり、申し訳ございません。
まず、内因性コルチゾールとプレドニン(プレドニゾロン)の違いについてですが、プレドニゾロンはコルチゾールの1種であり、内因性コルチゾールはプレドニゾロンを含めた多種類のステロイドの総称だと思って頂ればと思います。
ですので、トリロスタンとして内因性のコルチゾールを抑え、抗炎症薬としてプレドニゾロン単体を使うことは、理論上可能であり、私自身も慎重に使用したことはあります。
1mg/kgというのは、ある程度しっかりした抗炎症作用を期待した量だと思って頂ければよいかと思います。
また、病状としてもプレドニゾロンに賭けるしか、内科治療は方法がなさそうに思えます。
個人的な予想としては、膵炎から肝外胆管閉塞になっているのではな...2024/07/01 11:34 -
こんにちは。
正常な耳垢の色は、おおよそ黄褐色~茶褐色です。
耳垢の色は、実際に診ていないので不明ですが、正常な範疇かと思います。
しかし、耳垢の量が多く、また耳を痒がったり頭を振ったりしている場合は、外耳炎である可能性があります。
一度受診して、正確に見てもらった方がいいでしょう。
もし、耳垢が出やすいタイプの子であれば、自宅での耳掃除も検討した方がいいと思います。
ご参考になれば幸いです。2024/07/01 11:13 -
こんにちは。
お写真がない為、程度が分からない中でのご回答という点、ご了承いただければ幸いです。
確かに男の子だと、尿道が肛門の下を通ってペニスに通じている為、正常でも肛門の真下が腫れているように見えます。
7歳という年齢なので可能性は高くないと思いますが、何かしこりができているのかも分かりません。
ご心配であれば一度受診して、正常な構造物なのか見てもらっても良いと思います。
ご参考になれば幸いです。2024/07/01 10:53