浅川雅清 先生からの回答
こんにちは。
とても心配な状況ですね。
まず、絶食に関しては、下痢単体であれば24時間以上の絶食は推奨されないと思われます。
恐らく動物病院としても、下痢が止まるまで絶食、というよりかは、24時間だけ絶食してほしい、という意味でお伝えしたのではないかと思われます。
すなわち、もう食事を与えていいのではないかと思います。
ただ、状態はかなり悪いようですので、治療の変更や食事の再検討が必要かもしれません。
慎重に経過を見て、受診するようにしましょう。
ご参考になれば幸いです。
2024/02/19 14:06 参考になった! 0
投稿者 とろ さん からの返答
お返事ありがとうございます。日曜日のお昼に亡くなってしまいました。
すでにガリガリなのに…と何度か聞き返したのですが下痢が止まってから24時間後とのことだったので私の勘違いだったのかもしれません。
動物病院には何度か電話しましたがとにかく絶食とのことでした。ありがとうございました。
2024/02/19 14:09
再び 浅川雅清 先生 からの回答
お返事ありがとうございます。
お亡くなりとのことで、お力になれず申し訳ございませんでした。
ご冥福をお祈り申し上げます。
2024/02/19 14:12
下痢の絶食について
腎不全BUN100↑の10歳オス猫です。毎日二回補液、ラプロス、鉄タブを与えています。
2/10に風邪っぽくなりコンベニア注射を打った後もっと食欲がなくなりました。
その後風邪っぽい症状はなくなりましたが食欲が戻らず、普通のちゅーる(とろーりシーバ)は自分から食べてくれたのでそれを一日二回あげていました。一日に何度か黄色い泡を吐いていたのもなくなりました。
2/13から、回復食のa/d缶(初めて与えました)を指で歯茎に擦り付ける給餌をし始めたところ、その夜から真っ黒でよく見ると緑色をした下痢がぽたぽたと出るようになりました。
※10月から2月前半までは腎不全用のフードのみ与えていました。
2/16に動物病院に相談すると下痢がなくなるまで24時間絶食と伝えられました。
絶食中ですが、本日2/18現在もまだ少量ですが一日に何度か下痢をしています。元気がなく、トイレで出しても下痢がおしりに付いたままになりました。
かなりぐったりしていてトイレの砂の上で伏せをして動けなくなったりもしています。
このまま水や薬以外の絶食を続けさせていいのか不安でたまりません。
どうかご回答いただけますと幸いです。何卒よろしくおねがいいたします。