- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / 猫 / 男の子 / 10歳 8ヵ月
2024/02/18 13:28
腎不全BUN100↑の10歳オス猫です。毎日二回補液、ラプロス、鉄タブを与えています。
2/10に風邪っぽくなりコンベニア注射を打った後もっと食欲がなくなりました。
その後風邪っぽい症状はなくなりましたが食欲... 続きを見る
-
- 未回答
- 昨日動物病院でコンベニア注射を打ってもらったのですが今朝から呼吸がかなり荒く心配です。
対象ペット:猫 / 猫 / 男の子 / 10歳 8ヵ月
2024/02/11 14:55
雑種猫、10歳、慢性腎不全BUN100↑です。去年10月に発覚しました。
一日二回ラプロス、一日二回補液、一日一回鉄タブ。
昨日午前中に動物病院で血液検査とネスプ注射(二週目)、コンベニア注射を打ってもらっ... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 女の子 / 14歳 6ヵ月
2025/09/26 15:45
お世話になります。
腎臓病、2.8kgの猫ですが、BUN47.クレアチニン2.2と最近上がってきてしまったのですが、薬が変わらずフォルテコール2.5mgを1日1錠のみです。
そこで、数値が上がってきたので心配でフォル... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ロシアンブルー / 男の子 / 12歳 11ヵ月
2025/09/03 17:13
猫の瞳孔についての質問です。
最近、猫(13歳・3年ほど前から糖尿病治療でインスリン投与中)の瞳孔が大きいままだなと思い、
明るい場所に連れて行ったりライトを当ててみたりしたのですが、一応細くはなる... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 女の子 / 3歳 5ヵ月
2025/08/31 17:52
3歳の保護猫を飼っています。保護当初のFCoV抗体価の数値が800でした。結果は陽性でした。
先住猫がいるので、1年間隔離していました。一緒に生活をさせることが諦めきれず、3つの動物病院に相談しました。... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / キジ白 / 男の子 / 15歳 1ヵ月
2025/08/13 10:31
1ヵ月半前に食思減退のため受診し、腎不全の診断を受けました。BUN 36.5. CRE 2.54で皮下輸液隔日150mlの指示があり なんとか続けています。
毎日行うのは私の方が辛く 隔日なので続けられています。
体重は3... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 保護猫 / 女の子 / 15歳 4ヵ月
2025/08/01 01:01
ご相談させてください。
高齢猫が開口呼吸をし、ぐったりしていることがあります。呼吸が早くなりお腹を大きく動かし苦しそうで、時々声を出します。目は虚ろになり、しっぽは不機嫌そうにパタパタ動かします。... 続きを見る
- 猫 / 茶トラに関連する質問
-
- 回答 0名
- マダニに噛まれて食欲なく高熱があります
対象ペット:猫 / 茶トラ / 女の子 / 10歳 4ヵ月
2025/04/22 08:00
マダニ感染後の処置について知りたい
メス猫、3キロ、10歳です
先週金曜日(18日)からぐったりし急にごはんを食べなくなりました
全く食べず水も飲まないため日曜日(20日)に動物病気へ
40.7度熱があったので... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 16歳 7ヵ月
2024/11/08 23:28
・ドライフードを食べなくなった
・ウェットやちゅーるは食べる
・元気がない
・水を飲もうとしてもなかなか飲めない、飲もうとしてやめる
・↑を始めてから頻繁に水場に行くようになった。
・体重減少
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 1歳 11ヵ月
2024/05/22 08:22
四月に入って、頻尿(尿の色も少しピンクより)
その日に受診。膀胱はからでしたので検査出来ず膀胱炎として抗生剤の注射と6日分の薬をもらう。
投薬から五日ほどで改善してその後一週から2週間ほどは調子よい... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 10歳 7ヵ月
2023/12/18 15:21
お世話になっております。
オス猫10歳7か月についてご質問させていただきます。
腎臓病4年目で過去2020年・2022年に2回尿管結石を起こしました。
尿管結石を起こした時に、顔をヒクヒクさせる症状がみら... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 茶トラ / 男の子 / 13歳 6ヵ月
2023/12/03 15:57
肛門腺について質問です。
今まではたまに出たかな?程度だったのが1週間ほど前から気がつくとお尻が臭い、少し茶色の肛門腺が出てるようになりました。昨日、近所の動物病院で初めて肛門腺絞りをしてもらいま... 続きを見る
- 中・高齢猫(シニア)に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 9歳 6ヵ月
2025/10/30 14:05
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
9歳のミックス猫(♂)について、1月ほど前に右手の中指の腫れに気付き、病院に連れていったところ細胞診で肥満細胞腫が少ないけど... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 11歳 4ヵ月
2025/10/28 01:45
11歳になるメスの猫です。
1年ほど前から右耳に小さな白っぽいイボ(皮膚と同色)ができており、特に気にしてる様子はなく大きさに変化がないので様子を見ています。
肥満細胞腫の可能性はございますか? 続きを見る
-
対象ペット:猫 / わからない / 男の子 / 8歳 7ヵ月
2025/10/25 19:17
糖尿病ケトアシドーシス
肝リピドーシスと診断され入院
体温36度になり
もう1日もたないかもと帰宅
しかし朝まで生きていたので入院
低リン血症になっており治療
溶血性貧血になっている
そして... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 13歳 4ヵ月
2025/10/02 21:09
当方海外在住です。推定13歳の雑種猫についてご相談したく、よろしくお願い致します。
9月24日から元気がなくなり食欲が落ち、1日に3~5回嘔吐するようになりました。昨日病院で血液検査をしたところ、BUN100、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 16歳 7ヵ月
2025/09/29 23:03
多発性嚢胞腎の猫(16歳)にメタカムを投与しても問題ないでしょうか?
現在、クレアニチン4.4、BUN60mg/dlで週2回の皮下点滴、飲み薬はフォルテコール2.5mgを1日1錠、二週間に一度エポベットを... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
猫が好きな猫
3歳0ヶ月くらい
所在地 埼玉県
名前 ファミ吉
掲載期限2026/2/17
ワクチン後注射部位のしこり
臀部に三種ワクチンを打ちました。久しぶりなので6月・7月と分けて打つことになりました。
一度目は丸一日ぐったり、二度目は丸二日ぐったりしていました。
二度目のワクチンを打った5日後に、臀部の注射部位に7cmx5cmくらいの大きく平たいつるんとしたしこりがあることに気付きました。
獣医師に電話連絡したところ、今のところワクチンの副反応だと思われるので一ヶ月経ってまだしこりが残っていたら病院に来てくれとのことでした。
そこから二日経った昨日からふくらみに触ると猫が少し反応するように見え、しこりも固く熱を持っている感じがします。ぐったりした様子はなくご飯はしっかり食べています。
注射部位肉腫について調べると、できるだけ早い処置をと書かれているのでのんびり待っていていいのか心配です。
何かアドバイスがあればお聞きしたいです。