だいじょうぶ?マイペット

処方薬の飲み合わせについて教えていただきたいと思います。

質問カテゴリ:
その他 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ トイプードル / 女の子 / 16歳 10ヵ月

質問者:
京都府 / チョコさん

 
2024/02/20 21:55

再来月で17歳になるトイプードルです。
一昨年秋に慢性腎臓病のステージ1と診断され、
現在はステージ3に近い数値です。

処方薬の飲み合わせについてお伺いさせていただきます。

4年ほど前から
◯甲状腺の薬(当初はピンク色で途中から紫色)
◯高脂血症の薬・トライコア
◯肝臓の薬・ウルソ
を服用しています。

元々食が細い犬で、
小さい頃から半生タイプのドッグフードを与えていました。

上記の薬を飲ませるために
お肉をトッピングして薬を混ぜ込んでいました。

かかりつけ動物病院の獣医さんに
薬を与えるために肉を盛々乗せても大丈夫なのか
何度も確認しましたが
薬が優先のためやむを得ないと言われました。

しかしながら肝臓の数値もいっこうに良くならず
不思議ではありましたが
本人=犬自体は元気であったため信じて服用させていました。

そのうちタンパク質の取り過ぎで遂に慢性腎臓病になりました。
*慢性腎臓病に関しては加齢のせいかもしれませんので
問いてはおりません。

慢性腎臓病に罹患後からは
リン吸収剤のイパキチンとカリナールコンボを
薬と併用させていました。

ずっと疑問もなく過ごしていましたが
たまたまリン吸収剤のレビューで
甲状腺の薬を併用するとお互いに効果がなくなる
ことを知り、愕然としました。

そこで色々調べてみると
高脂血症の薬・トライコアと
肝臓の薬・ウルソも併用すると
お互いに効果がなくなることを知りました。

もう茫然自失状態になりました。

今まで私は何をやって来たのだろう。

愛犬も意味のない薬を長年飲まされ
(最近ではリキッドに混ぜてシリンジで無理やり飲まされています)
どれだけストレスだったか
悔しさと悲しさと虚しさでいっぱいです。

獣医師にこのことを伝えたほうが良いでしょうか?

どうかご教授いただけますようお願いいたします。

わかりにくい長文で大変失礼いたしました。

トイプードルの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※トイプードルの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト