ビーグルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ビーグルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※ビーグルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
血中カルシウム
2/11で2歳になった ビーグル犬 女の子(8ヶ月で避妊手術済み)体重7キロです。
2ヶ月前位から 夜(時々)おねしょをする様になりました。受診の結果 膀胱炎では有りませんでした。
ここ2週間の飲水量を量った所 一日平均700cc位です。
血液検査の結果
血中カルシウム濃度が(Ca)基準範囲7.9ー12.2の所 12.3Hでした。
CL基準範囲102-117 の所 118H
A/G基準範囲0.59-1.10 の所 1.22H
BUN 18.3 CRE1.0 で正常範囲です。
腎臓の病気が隠れている事が有るとの事で 経過観察する事になりました。
姉妹犬がストルバイト尿石症です。
普段の生活で気を付ける事、餌、運動の制限(活発でドックラン、アジリティ大好き)
何か予防方法は有りますでしょうか?
先々の事を心配してしまい、ご相談させて頂きました。
宜しくお願い致します。