- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
2006/08/06 19:29
生後3ヶ月になる子犬のトイプードルの女の子ですが、とてもやんちゃで元気いっぱいなのですが、食事をちょっとしか食べません。ブリーダーさんのところで頂いてるフードとずっと同じ物を与えてますが、1日に食... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
2006/07/01 21:09
今月(7月17日)に生後66日になるトイプードルの女の子が我が家にやってきます。子犬から犬を飼うのは初めてなので色々不安なのですが、迎えて3日後ぐらいに初めてのワクチン接種に獣医さんのところへ行く予定で... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
2006/07/18 20:02
初めて子犬を飼ったので解らない事だらけですのでお力お貸しください。一応飼う前に本やネットで散々知識は得たつもりだったのですが、そのとおりにいかないもので・・・。
昨日家にやってきたばかりのトイプード... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 性別不明 / 年齢不明
2006/09/21 18:58
生後4ヶ月になったトイプードルの女の子で現在1.8キロです。
もともと食が細く規定量の半分ぐらいしか食べてくれないので
山羊ミルクをいれたり、ささみをトッピングしたりしてもすぐに
飽きるようで2回目からは... 続きを見る
- しつけに関連する質問
-
- 回答 1名
- ワクチン接着、避妊手術、健康診断について
対象ペット:犬 / 母ラブラドールとダルメシアンmix 父ダックスフンド / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/03/06 20:21
生後6か月、完全室内飼い、ワクチン未接種、健康診断未実施の子犬を譲り受けましたが、これからワクチン、健康診断、去勢手術を受けるタイミングと費用、外散歩はいつから可能か教えていただけますでしょうか。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ボーダーコリー / 男の子 / 0歳 4ヵ月
2024/01/07 12:33
ジアルジアやかいせん?といった寄生虫の治療の際
ボーダーコリーにはこの薬は使えないと言われ
違った治療法で通院しています
なぜボーダーコリーには使えない薬が多いのか、
気になります 続きを見る
-
- 回答 1名
- 結石(シュウ酸)体質でも食べられるものは?
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 男の子 / 4歳 3ヵ月
2023/06/25 13:32
昨年の1月に尿路結石ができてしまい、手術していただきました。
石はシュウ酸カルシウムで、その後はお医者さんから頂くご飯しか食べさせていません。
幸いなんでも食べる子なので、食べてくれるのですが、最... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 犬が突然怒って先住犬や猫を噛むようになりました
対象ペット:犬 / ジャックラッセルテリア / 女の子 / 1歳 1ヵ月
2023/01/16 23:40
私は犬を3匹、猫を1匹飼っています。今回相談したい犬は3番目に育て始めた犬(くくる)で、先住犬の子供です。
先月くらいから急に犬や猫に怒って噛んだり喧嘩するようになりました。それまでは少々やんちゃで元... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 3歳 3ヵ月
2022/12/08 13:30
柴犬の一歳ですが、噛み癖がひどく手から血が出ます。
どのようにしつけをすればよいのでしょうか? 続きを見る
- 犬 / トイプードルに関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
2025/07/11 16:38
初めまして。よろしくお願いします。
2024年8月にアジソン病と診断されホルモン注射パーコーテンを1ヶ月に1回打ち、2日に1回プレドニゾロン5ミリの8分の1(0.625)をあげていました。
諸事情があり病院が代わ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 8歳 3ヵ月
2025/06/17 23:35
今夜不注意で愛犬の目の上の皮膚に擦り傷を負わせてしまいました。出血はほぼなく、愛犬が気にしている様子もありませんが、心配でたまらないため処置についての相談をさせていただきたいです。
私がした処置と... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2025/04/27 17:53
家に来てすぐあたりから、
股、耳をかいていました
ストレスがなると思い様子を見ていましたが
今日で迎え入れて1ヶ月。
痒みが減る様子はなく、
耳の内側のはじが乾燥し大きなふけがでていました。
... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 18歳 0ヵ月
2025/04/21 22:55
4月に18歳になるトイプードル♂です。
慢性腎不全罹患中。
ここ1ヶ月で血液検査の数値があがってきています。
3月→CREA1.8・BUN44
4月→CREA2.5・BUN71
それに伴い、腎性貧血が進行していて
足元がフ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 17歳 11ヵ月
2025/03/30 15:23
今年4月に18歳になるトイプードル♂です。
食欲も元気もあるパワフルおじいちゃんなのですが、
慢性腎臓病を患っております。
全盛期5キロ近くあった体重が
今では2.2キロほどに減ってしまいました。
現在の... 続きを見る
トイプードルに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※トイプードルに関するお役立ち記事をご紹介しています。
トイプードルに関する記事をもっと見る
トイプードルの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※トイプードルの里親情報を掲載しています。
小さなプリンス
7歳0ヶ月
所在地 静岡県
掲載期限2025/8/31
お転婆娘のメルル
4歳0ヶ月
所在地 広島県
名前 メルル
掲載期限2025/10/25
エミコ
3歳くらい
所在地 東京都
名前 エミコ
掲載期限2025/11/8
すもも
0歳9ヶ月
所在地 東京都
名前 すもも
掲載期限2025/11/8
サークルが嫌い
過去の質問にもありましたがやり方がわからず質問させていただきます。ブリーダーから譲りうけた生後61日目のトイプードルが昨日来て、なんとまあ好奇心旺盛な女の子で、元気いっぱいの子なのですが、トイレトレーニングをする為に、60×120cm大のサークルの中にトイレとベッドを放しておいてます。
昨日来てサークルの中に居てトイレするのを待ってましたが、待てど暮らせどしないので、サークルの外で遊ばしてみようと思い、遊ばせたのが気に入ってしまったのか、サークルの中に入るとギャンギャン吠えるのです。
外に出すとか人がサークル内に入って遊ぶと大人しく遊んでるのですが、入れられた途端吠えて吠えて声がかすれるまで鳴き続けます。
外で走り回るのが好きなようで、外に居れば全く問題なく(といってもトイレはあちこちにするのでトレーニングにはなりません)ご機嫌です。鳴き止むのに30分はかかります。
ご近所迷惑になるので鳴き止ませたいのですが、出さないと延々鳴きます。人が大好きなようでサークル外に出したらずっと遊んで欲しそうに近くで走り回ってます。
でもトイレトレーニングや主従関係の問題もあるので、黙ったら出すようにしたいのですが、鳴いてからどのぐらい静かにしてからだしたら『鳴き止んだら出してもらえた』とゆう理解が子犬にできるのでしょう?
5秒後とかじゃ早すぎますか?それとも10分ぐらい鳴かなかったら出していいのでしょうか?具体的な時間がわからなくて。始めが肝心なので是非細かくアドバイスお願いします。