だいじょうぶ?マイペット

水をやたらに欲しがります…

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常 / 熱が出る

対象ペット:
/ キャバリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/09/06 06:39

初めて質問させて頂きます。キャバリア、今年12月で13歳になる男の子です。ここ10日間ほど前からの事なのですが、水をあげるとすぐに飲み干し、またすぐに「ちょうだい」とせがむ合図をします。(痩せ型の子なんですが、お腹がぷっくり膨れるくらいガブガブと飲んでしまいます。)
また、前足からお腹にかけて体温も高く、ジワッと汗をかいている様な感じもします。ヘェヘェと舌を出して呼吸しているのは暑いせいかな…と最初は見ていたのですが、普段よりも呼吸が荒く、起きているはずっと舌を出してヘェヘェいっています。普段は年のせいからか一日中寝ている子なのですが、暑さのせいか呼吸のせいなのか最近は夜もなかなか眠れないようです。
年も年なので心配しております。部屋の温度や遮光などは気を使っていたのですが…どこか悪いところが有るのでしょうか…。どうぞ宜しくお願い致します。

飲水量が増えてしまう病気には非常に厄介な物が多くございます。
 実際に1日で飲む水の量を測り、動物病院へ行くと良いでしょう。水が空になるたびに軽量カップから水をいれ使った量から最後に残った量を差し引けば実際に飲んだ量がわかります。
 病院では最初に一般的な血液検査を行い、その結果により、詳しい検査にうつっていく事が多いと思います。
 ホルモンの量など多少費用のかかる検査も含まれますので、よく話を聞いたうえで検査を受けましょう。
 お大事にしてください。

投稿者 さん からの返答

御忙しいところ御丁寧にご回答頂き、誠に有難うございました。
本日は気温が低い為、寝易かったのか久しぶりに沢山睡眠をとってくれたので安心して見ておりました。
が、先生に頂きましたご回答のよう、大きな病気の可能性がとても気に掛かりますので、飲む水の量を計測して一度お医者様に掛かろうと思います。
本当に有難うございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト