石を食べる 質問カテゴリ: 食欲の異常 / 食事、栄養について 対象ペット: 犬 / ビーグル / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 東京都 / Noccoさん 2006/09/21 16:05 はじめまして。アドバイスを宜しくお願い致します。 ビーグル7歳2ヶ月(女の子)です。 8月末頃から散歩中に小石を食べるようになりました。「コリコリ」と噛み砕いて食べているようです。口から取ろうとしても嫌がります。 石を食べ始めた頃と同じくして散歩中に座り込んでしばらく動こうとしない行動も見られるようになりました。一度の散歩で何度もあるので人間も負担を感じ始めています。散歩は朝夜で1度で30分~1時間です。 今までと食事面で変わったことは、6歳半でドックフードをシニア用に切り替えました。栄養面で問題があるのでしょうか? 生活面では、今年の夏から外の犬小屋から風除室でペット用のベットに変えました。外と比較すると家族が風除室を通って玄関に出入りするのでプライベートスペースがないためのストレスなどということはあるのでしょうか?屋根のないベットも関係するのでしょうか? 石を食べる理由を教えてください。 食べる行為がよくないのであれば、やめさせる方法や改善策を教えてください。 数日前に行きつけの動物病院に予約を入れましたが、予約が9日も先で待ちきれずに相談を致しました。 何卒、宜しくお願い致します。
石を食べる
はじめまして。アドバイスを宜しくお願い致します。
ビーグル7歳2ヶ月(女の子)です。
8月末頃から散歩中に小石を食べるようになりました。「コリコリ」と噛み砕いて食べているようです。口から取ろうとしても嫌がります。
石を食べ始めた頃と同じくして散歩中に座り込んでしばらく動こうとしない行動も見られるようになりました。一度の散歩で何度もあるので人間も負担を感じ始めています。散歩は朝夜で1度で30分~1時間です。
今までと食事面で変わったことは、6歳半でドックフードをシニア用に切り替えました。栄養面で問題があるのでしょうか?
生活面では、今年の夏から外の犬小屋から風除室でペット用のベットに変えました。外と比較すると家族が風除室を通って玄関に出入りするのでプライベートスペースがないためのストレスなどということはあるのでしょうか?屋根のないベットも関係するのでしょうか?
石を食べる理由を教えてください。
食べる行為がよくないのであれば、やめさせる方法や改善策を教えてください。
数日前に行きつけの動物病院に予約を入れましたが、予約が9日も先で待ちきれずに相談を致しました。
何卒、宜しくお願い致します。