- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニピンとトイプードル / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2025/04/03 09:01
前から見るとわからないのですが、下の斜め方向から見ると口の下あたりの毛がないように思いますが、どうでしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ラブラドゥードル / 女の子 / 3歳 1ヵ月
2025/03/31 15:39
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
ラブラドゥードル3歳メスです。
3/14に指を舐める仕草があり、確認したら炎症を見つけました。
(右前足)
すぐかかりつけの獣... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 3歳 8ヵ月
2025/03/28 21:42
お世話になっております。3歳柴犬オスです。
1月からお腹の皮膚を舐めるようになりました。
かゆいのか痛いのかわかりませんが、すごく舐めてあかく
ただれているいるようになります。
何度か病院に行って... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 去勢手術後の内出血範囲がどの程度なら許容範囲か分かりません
対象ペット:犬 / ダックスとヨーキーのMIX / 男の子 / 12歳 6ヵ月
2025/01/16 10:03
今月12日に睾丸腫瘍により去勢手術を受けました。
術後2日目から内出血が見られ、日に日に範囲が広がっていってます。
写真は今日(術後4日目)の写真です。
本犬は手術前と変わらずとても元気(食欲旺盛、散歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 男の子 / 5歳 8ヵ月
2024/11/19 19:35
こんにちは。
獣医師さんにアドバイスを頂きたいと思いご質問させて頂きます。
2か月ほど前から背中にニキビがつぶれたような、じゅくじゅくしたできものがあります。トリミングのあとだったので、毛玉がひ... 続きを見る
- ケイレンをおこすに関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 17歳 5ヵ月
2024/08/25 17:28
初めまして。
ご助言を頂きたく投稿させて頂きますので、どうか宜しくお願い致します。
MD♀避妊済み17歳6ヶ月。
17歳になった位から散歩の時に身体に電気が走ったみたいにピクピクっとなり立ち止まり、直ぐ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / パピヨン / 男の子 / 4歳 3ヵ月
2024/05/03 21:58
去年7月、11月、そして今日、3回てんかん様の発作を起こしました。
病院では以前に投薬せず様子観察の指示を貰っています。
今回また発作が起きたので、再度受診し投薬の相談をすべきでしょうか。
また、4月23... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 目を細め上半身ピクピク 睡眠時 口パクパク
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 16歳 8ヵ月
2024/02/29 08:07
ご相談です。今年に入り、初めててんかん発作起こしました。とっさのことで、大変驚きました。
日曜日たったので、空いてる病院探して病院へ行き、採血してもらいました。
BUNの数値以外は異常なしでした。
脳... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 2つの病院を受診したが震えと腹痛が改善しません
対象ペット:犬 / ビーグル / 女の子 / 7歳 4ヵ月
2024/01/29 21:54
1/25の夕方から震えていて元気がなく尻尾も垂れていて様子がおかしいと感じました。お腹を触ると嫌がり痛そう?な様子もありました。なんとなく肋骨のところが張っているような気もします。ベランダで飼育してい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 女の子 / 9歳 11ヵ月
2023/11/22 23:05
10歳 チワワ(女の子)1.2キロです。
皮膚疾患で通院中、アポキルを服用してます
今年の4月に初めて痙攣をおこしました。薬は皮膚の状態が酷くなったので アポキルと抗真菌薬を服用してました。
救急... 続きを見る
- 背中・腰を痛がるに関連する質問
-
- 回答 1名
- マルチーズ女の子8歳ヘルニア疑いで内服治療始まりましたが改善が感じられず経過が心配
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 8歳 1ヵ月
2025/01/09 15:01
今年の元旦から動きが鈍く、寝ている時間が多くなり元気がないと感じました。正月三が日かけて日に日に様子が悪くなり、いつも室内を歩きまわったり、食欲旺盛な子がベッドから動かず、動いた時はよろめき、特に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 13歳 4ヵ月
2024/08/06 01:13
3日前ほどから腰を痛がっており、病院に連れていきました。腰の骨が7本のところ8本ありそれが原因で痛みが出ていると診断され、鎮痛剤をもらいました。毎日お昼頃に飲ませています。夜のおしっこをさせるために散... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワとシーズー / 男の子 / 9歳 10ヵ月
2024/06/21 12:54
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。チワワとシーズーのミックス犬9歳です。
5/24 散歩時に後ろ足が立たなくなる
5/25 様子見していたが散歩に行きたがらないので... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 17歳 1ヵ月
2024/05/12 14:20
17歳のシニア犬で、先日『変形性脊椎症』と
診断されました。最近、認可された良い薬
(注射:リブレラ)があるから試してみる?
という事だったので打ってもらいました。
効果が出るまで1週間程かかると
聞い... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 椎間板ヘルニアと関節炎の違いを教えて下さい
対象ペット:犬 / トイプードル&ダックスフンド / 男の子 / 8歳 10ヵ月
2024/02/22 13:14
19日の夕方に元気がなくて、
少しずつ歩いたり尻尾降ったり吠えたりしているので22日の今は飛び上がる事をしないだけで他は食欲も排泄も吠えも廊下を歩く時も
問題ありません。
19日の夜に私の膝の上にのっ... 続きを見る
- 犬 / キャバリアに関連する質問
-
対象ペット:犬 / キャバリア / 男の子 / 7歳 0ヵ月
2024/07/29 23:17
今日ふと口元をみたら舌の裏側に綺麗なピンク色の
できもの?腫瘍?みたいなものを見つけました。
元からの構造であるものなのか病気なのか
教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。 続きを見る
-
対象ペット:犬 / キャバリア / 女の子 / 7歳 6ヵ月
2024/06/11 08:21
6月7日 19時すぎ びわの種 1個を 誤飲しました。
犬の様子は普段と変わらず。
噛んでる様子もなく 恐らく丸飲み。
すぐ(1時間以内)動物病院で吐く注射回してもらいましたが出てきませんでした。
夜中(... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 急に足に力がはいらず、ふらふらしています。食欲もありません。
対象ペット:犬 / キャバリア / 男の子 / 11歳 4ヵ月
2023/11/10 19:16
よろしくお願いいたします。
弁膜症で2年ほどリスミナールとピモペハートを内服しています。
急に足が弱りほぼ寝たきりでここ3日ほど自分で体の向きも変えられません。3日前まで歩行はゆっくりですが、可能... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 心臓病を患っています。肺水腫の疑いがあるので利尿剤を進められましたが副作用が心配で迷っています。
対象ペット:犬 / キャバリア / 男の子 / 11歳 4ヵ月
2023/03/14 08:23
はじめまして。
ご教授いただければと思いまして質問させていただきました。
キャバリアの11歳の男の子です。心臓病のグレードはB1です。
3月11日(金)の検診の聴診で肺水腫の疑いがあるので利尿剤(フラセ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / キャバリア / 女の子 / 7歳 0ヵ月
2021/07/28 10:50
はじめまして、よろしくお願いいたします。
1か月前、狂犬病接種前の健康診断の際に腹腔内腫瘤が見つかり、2週間後に摘出手術をいたしました。
本人には特に症状はありませんでした。
病理組織検査結果は... 続きを見る
キャバリアに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※キャバリアに関するお役立ち記事をご紹介しています。
キャバリアに関する記事をもっと見る
身がかゆくて掻くようなしぐさをしたり、時折、突然悲鳴をあげて背中から腰を痛がったりという状況
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。キャバリア11ヶ月です。3月21日夕方から、全身がかゆくて掻くようなしぐさをしたり、時折、突然悲鳴をあげて背中から腰を痛がったりという状況になりました。歩けないような感じもあります。仰向けになり、背中をこすり付けることもあります。食事も撮らない状況です。昨晩は一応ハウスで寝ましたが、今朝起きて、ハウスから出たがらない様子がありましたが、ご飯も食べ、水を飲みましたが、しばらくして昨日と同じような様子になりました。
昨日の行動で、気になる点は下記の通りです。
・シャンプーをしました。(月に一度のペースです)14;00頃
※以前、シャンプー後にこのような状況になったことがありました。その時は、間もな く改善しました。
※シャンプーする時、温泉のお湯を使っています。(山荘の浴場)
水で薄めてぬるくして使用。若干熱めだったかもしれません。
・おやつの歯磨きガムとクッキー、チーズなどを13:00頃から
14時頃の間に与えました。昼食は撮りません。家族のご飯やクロワッサンなどを若干 口にさせました。
※歯磨きガムの5cm位のをはじめは噛んでましたが、まだ長いまま
のものを飲み込んでしまったようで、見ていて大丈夫だろうかと気になりました。
・昨日は、夕食は摂りませんでした。
・今朝は、自分から起きてこないで、私が起こしました。ハウスから
いつもと違い、ハウスから出ようとしない様子でした。
昨日は動物病院が休診だったので、本日受診しようと思います。