だいじょうぶ?マイペット

腎不全の中期と言われました。

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ アビシニアン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
京都府 / アビさん

 
2007/05/23 02:56

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問をさせていただきました。
アビシニアン8歳の女の子です。体重3k弱。5月20日にトイレに出てたり入ったりで
膀胱炎のような症状でした。(もう一匹の猫もよく膀胱炎で通院してました)この子は初めてだったので明日にでも病院に連れて行くつもりでしたが、夜には水も沢山飲み尿も出ているようだったので様子を見ていました。
実は住んでいるマンションがペット禁止で猫を連れて外出しにくいので出来るだけ病院は我慢していました。

ところが21日の夜にトイレから出ず軟便を出し食欲もなくしていました。
水はすごく飲んでるようでした。これはいけないと思い22日朝に病院に連れて行き検査を受けたところBUN84.4 CRE4.3コレステロールが360 ALP109でした。先生から腎不全だと言われ、1日分の腎臓のお薬と膀胱炎のお薬7日分出されました。今後点滴とか投薬とか必要だと言われましたが、時期とかは言われませんでした。

普段から臆病で甘えたな子で、食も細く私が傍にいないとあまり食べてくれません。たまに液体を吐いたあともありました。粘着系が好きで封筒の糊などを舐めていたのを見つけて何度か怒った事もあります。

ご質問なのですが、腎不全というのはどのくらいの数値や症状で治療にかかるものなのでしょうか?私なりにいろいろ調べたのですが、腎不全は治らないとしか分かりませんでした。一度数値が高いとそのまま上がり続けるものなのでしょうか?最前の方法はどうすれば良いのでしょうか?

環境的に病院に通わせにくいので引っ越しも考えていますが、余計にストレスを与えてしまうのではと心配しています。
長々と申し訳ありませんが、余命が少ないのかと、とてもショックを受けております。
どうか良きアドバイスをお願い致します。


飯田 恒義 先生からの回答

 詳細な腎機能の検査をされるのが良いと思いますが、単に数値だけで判断しますと、残存している腎機能は、正常の10-20%程度と思われます。
  多くの飼主さんは、飲水量の増加や、原因不明の削痩などを異常に思われ、病院を受診されるようです。飼主さんが異常に気づかれた時点で、腎機能は3分の1程度以下まで低下しています。失われた腎機能は、残念ながら回復いたしません。
  症状は全く無いが、検査で腎機能に異常が見られる時点から、食事管理を行なっていくべきですが、実際には難しいかと思います。
  腎不全の治療は、現れている症状によっても異なりますが、急性期には、症状の改善を図り、食欲が出てきたら、状態の安定を目標に、食事管理や検査数値の維持を行こなっていきます。

投稿者 アビ さん からの返答

飯田先生、ご丁寧な回答を有り難うございました。なんとか腎臓改善食を沢山食べてくれました。今後も様子を見ながら大事にしてあげようと思っています。出来るだけ長生きできるよう頑張ります。有り難うございました。

アビシニアンの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※アビシニアンの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト