原因がわかりません 質問カテゴリ: ケイレンをおこす / 吐き気 対象ペット: 猫 / シャム(サイアミーズ) / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 大阪府 / プリンぱぱさん (この方の過去の質問 11件) 2007/07/08 22:35 こんばんわ。最近うちの猫【シャム12歳】になる♀猫なんですが泡状の嘔吐をした後、高い確率でヨダレを垂れてしまいます。 その時になると決まって、うなるように奇声を発しては気絶してしまう状況が頻繁におこります。 又、呼吸も速く目がうつろ状態です。 こういう症状になったら一体何が原因なんでしょうか? 又、病院に連れて行って何を検査してもらえばいいのか教えて下さい。 よろしくお願い致します。 岩田 賢一 先生からの回答 いわた動物クリニック (神奈川県) はじめまして 心臓疾患が考えられますがこの場合腎臓疾患も同時に引き起こしてる場合がありますのでなるべくはやく動物病院で血液検査(腎臓はBUN、クレアチニン)を受けてください。 痙攣は脱水がおこってなる場合もあります。また尿毒症の進行でもおこります。脱水なら簡単な検査方法は皮膚のつまみテストです。通常なら皮膚はすぐもどりますが脱水の場合は程度にもよりますがもどりが悪いです。 2007/07/09 11:30 参考になった! 0 投稿者 プリンぱぱ さん からの返答 早速の回答ありがとうございます。送急に病院に連れて行きます。 2007/07/16 11:30
原因がわかりません
こんばんわ。最近うちの猫【シャム12歳】になる♀猫なんですが泡状の嘔吐をした後、高い確率でヨダレを垂れてしまいます。
その時になると決まって、うなるように奇声を発しては気絶してしまう状況が頻繁におこります。
又、呼吸も速く目がうつろ状態です。
こういう症状になったら一体何が原因なんでしょうか?
又、病院に連れて行って何を検査してもらえばいいのか教えて下さい。
よろしくお願い致します。