だいじょうぶ?マイペット

ステロイドの投与について

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / hisukeさん (この方の過去の質問 3件)

 
2007/08/20 11:17

以前にもご質問させていただきました。
再度、別の視点にてアドバイスが頂きたく、質問させていただきました。
雑種4歳の猫のことです。
当初、爪の真菌だということで、治療を受けていたのですが、回答いただき、別の動物病院でセカンドオピニオンを受け、培養検査など受けました。
そこで、真菌の可能性ではなく、免疫力が低いという結果になり、爪の皮膚(甘皮)部分を舐めて傷となり、繰り返していると診断されました。
傷を治療するためにステロイドを使い、量が多い時は問題ないのですが、抜けさせるために、少量ずつステロイドを減らしている状態です。ですが、必ずまた、傷になってしまうのです。舐めさせないように、ひどくなる前にカラーをつけたりもしています。
もちろんカラーをつければ、舐められないので、傷は治っていき、ステロイドの量も減りますが、続けた状態で、完全に傷が治った段階でカラーを外せば、また傷になる。。
これを繰り返して、もう4ヶ月近く、ステロイドの毎日または、2日1度の投薬が続いています。

心配なのは、ステロイドの長期投薬は、どこからなのか、という部分。
投薬量は、1日1mg?/体重1キロ?から今は2日に1度の0.5mgに減り、また、傷になったので、1日7mgになりました。

免疫力の低下により、ステロイドを使用しているのならば、完治しステロイドが抜けきるまで、ずっとカラーをつけ生活させた方が良いのではないかと思うのです。
副作用として免疫力を下げているのならば、ステロイドが抜けきらない限り、同じように傷になってしまう気がしていて、ステロイドの投薬とカラーを外すを同時期にしても良いのかが、不安です。

お手数ですが、是非、経験から教えてください。宜しくお願いします。

>ステロイドの長期投薬は、どこからなのか、という部分。

いわゆるステロイドは、高用量では、免疫抑制作用を示し、
低用量では炎症をとめる作用があります。0.5mg/kg
付近ですと、後者の用量になります。

投与期間については、特殊な免疫病では半年ぐらい高用量
で投薬を続けることもありますし、アレルギー性皮膚炎など
では、一生お薬が必要な場合があります。

>カラーを外すを同時期にしても良いのかが、不安です。

難しい問題です。
ネコのこのような症状は、シバシバ出会いますが、
単一の原因ではなく、ストレス性のようなものも
加わると(多頭飼育に多い)、なかなか完治しない
場合もあります。先生と良くお話をして、じっくりと
なおしてあげてください。

投稿者 hisuke さん からの返答

回答、ありがとうございます。

ステロイドの長期投与に関して、初めての事で、とても不安に思っていましたので、専門家の症例を教えていただけて、よくわかりました。

多頭飼いでの相性の悪い子がおり、また投薬を続けている子の生んだ猫も同居、カラーも続いているということで、ストレス性の要因が最も高いのではないかと思います。

担当獣医からは、一生続く可能性は、覚悟してくださいと言われております。
最良の方法を一緒に見つけたいと思います。

とても参考になりました。
ありがとうございました。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト