スタンダードダックスフンド(ロング)に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※スタンダードダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。 ※スタンダードダックスフンド(ロング)に関するお役立ち記事をご紹介しています。
獣医師への質問はこちらから
獣医師に質問する(無料)質問を探す
質問者からの声
関心の高い質問ランキング
対処しようがないのでしょうか?
初めて質問させていただきます。
スタンダードのダックスフントです。半年ほど前から少し痩せてきて、心配はしていたのですが食欲もあり元気で、病院でも特に指摘される箇所はなかったのですが、4ヶ月ほど前から目に見えて痩せてきてお腹が膨らんできました。医師の診断は「腹水がたまっている。腹水があるうちはエコーには何も映らないので利尿剤で様子をみましょう」とのこと。食欲はあるものの、一度に食べると吐いてしまうようになり、食事を3,4回に分けて与えるようにしていたのですが、腹水で苦しいのか食べる量も減ってきつつあります。お腹の腫れがひいたところでエコー診断は「心臓の近くに腫瘍がある」とのこと。腹水を採取しての検査はなし。年齢的にも麻酔・手術はしないほうがいいとのことでした。
しばらく、利尿剤と心臓の働きを助ける薬を服用していましたが、ここ1週間ほどであれだけ好きだった散歩も行かないくらい元気がなくなってきて、本当に本当に心配です。何か対処の方法はないのでしょうか?
私は結婚して東京にいますが、愛犬は関西地方の実家です。田舎ですので高栄養のフードもお願いして取り寄せてもらっています。高度な医療は無理なのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。