だいじょうぶ?マイペット

髄膜腫の術後、クッシング症候群

質問カテゴリ:
皮膚の異常 / 食欲の異常 / 尿の異常

対象ペット:
/ ウェルシュ・コーギー・ペンブローク / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / たららんさん (この方の過去の質問 3件)

 
2007/11/05 09:29

ここでお世話になるのは3度目になります。少々長くなりますがよろしくお願いします。コーギーのオス、12歳です。

■これまでの経過■
今年の春くらいから多飲多尿の症状が出始め、夏に突然けいれん発作がおき検査の結果、髄膜腫(位置は左側の上のあたり)と分かりました。投薬(フェノバール1日2錠)で発作を抑えていましたが次第にけいれんが頻繁になっていき、家族と悩みに悩んで先月手術を受けて無事に退院。腫瘍は約1センチくらいでやわらかいものだったと言ってました。
現在もフェノバール1日2錠を服用しながら後ろ足のリハビリしています。今は立つことも歩くこともできない状態ですが、元気はいいです。主治医に教えてもらったリハビリは後ろ足を地につかせて体を上下に動かして足の屈伸をさせるというものです。


■クッシング症候群■
実は髄膜腫の手術をした病院で(かかりつけの病院から手術のため紹介された病院です)検査の結果、クッシング症候群と診断されました。手術の1週間前でした。多飲多尿はそのせいだと分かりました。他にもお腹が膨れてくる、食欲旺盛、疲れやすいなど今思えばクッシングの代表的な症状ばかり…。とりあえず髄膜腫が優先なので手術をしました。術後、本来ならステロイドを投与するのですがクッシングなのでできず。
そういうわけで一番気になるのはクッシングの症状の進行です。今は髄膜腫の術後に重点を置いているのでクッシングの治療はやってないのです。先生に聞いたところ目安として来年の春くらいから本格的にやりましょうとのことでした。が、あと半年もあります。しかも最近発症したのではなく、さかのぼれば春くらいからクッシングになっていたと思われます。1年も放置状態にするわけですが年齢も年齢ですし、いろんな合併症?も引き起こし、最悪の場合には突然死するとも聞いているのでそれで大丈夫なのかと思ってしまいました。
やはり術後のことがあるからリスクを考えるとこのままでいいのでしょうか?それならそれで今後気をつけることは何かありますか?食事は低たんぱくのものがいいと言われたのでヒルズのサイエンスダイエット10歳以上のものに切り替えましたが、サプリとかいろいろ試してみたほうがいいのでしょうか?
知識もない素人なので手術が終わったらすぐにクッシングの治療にいけるかと思ってたのですがいろいろ難しいのでしょうね。


あと特に主治医から何も言われなかったのですがリハビリは1日何回やるのがいいのでしょうか?また1回につきどのくらいの時間をかけたほうがいいのでしょう?

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト