だいじょうぶ?マイペット

顔面麻痺

質問カテゴリ:
目の異常 / 耳の異常

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
静岡県 / ねぐろさん (この方の過去の質問 5件)

 
2008/02/09 22:31

はじめまして。我が家のネコ(雑種)13歳の症状についてご相談したく質問させていただきます。
1週間ぐらに前、ふと気づくと左耳に大量の耳垢がありました。黄褐色や茶色の大粒の耳垢でした。いままで、そのような耳垢がたまったことはありません。
耳垢発見の数日前には、外でけんかしたようで、左耳や頭、顔を怪我していました。
耳垢は、2日間ぐらい掃除をしたところ、それ以降は特に耳垢がたまることもなく、きれいな状態です。
しかし、本日、左目が閉じないことに気づきました。慌てて、近くの獣医さん診ていただいたところ、顔面麻痺とのことでした。
耳の炎症から顔面が麻痺することがあるとききます。そこで質問があります。
1)耳垢がたまった原因は何でしょうか?
2)耳垢はたまらなくなりましたが、掃除程度で自然治癒できるのでしょうか?耳穴が塞がるほどの、すごい耳垢でした。
3)耳の炎症が治癒すれば、顔面麻痺は治りますか?
以上、ご回答よろしくお願いいたします。

こんにちは、ねぐろさん。

くろちゃんの今回の左耳のよごれは、耳垢(じこう)ではなく、ケンカの際の傷や、化膿巣から出てきた血液が固まったものではないでしょうか。
ふき取った後、あまりたまらなくきれいな状態が続いているという事も、通常の外耳炎や中耳炎などの際の耳垢のたまり方としては不自然ですね。
表面に見えない結構深い部分にも化膿巣や傷口がある可能性があります。耳を振ったり、首を傾げたりなど、耳をひどく気にしたり痛がったりする様子はみられませんか?

顔面神経は耳のそばを通っているため、耳の炎症がひどくなると、神経も影響を受けて、くろちゃんのようにまぶたが閉じなくなるなどの症状が見られる事があります。
早期に治療を開始すれば、耳の炎症がおさまるとともに、それらの症状も消えますが、治療が遅れたり、神経自体が傷ついてしまったり、怪我により切れてしまった場合などには、神経の再生は難しいため、他の神経の代償作用により機能をフォローする事になるので、治るのにも時間がかかる事になります。

しばらくは、獣医師の元で耳の治療を行ない、炎症をおさめる事を優先的に行なう必要があります。決してお家で耳掃除などはなさらないように気をつけてくださいね。
かえって傷つけたり、浸出液を耳の奥に押し込んで炎症がひどくなる事もあります。
一日も早い回復をお祈りしております。

参考になれば幸いです
どうぞお大事になさってください

追記(2007/02/13)
脳の伝達をよくする薬の種類が不明ではありますが、処方量に問題が無いのであれば、服用された方がいいのではないかと思います。
肝臓に負担をかけるということで言えば、抗生物質も同じく肝臓に負担をかけるものです。薬の種類や、薬用量が不明ですし、クロちゃんの肝機能がどのくらいなのかもわからないので、どのくらいの負担になるなどの話は出来ませんが、全身状態を把握している獣医師が処方されているのであれば、問題なく服用されても大丈夫ではないでしょうか。

投稿者 ねぐろ さん からの返答

ご回答ありがとうございました。ねこは症状を言葉では説明してくれないので、あれもこれもとあせって原因が気になっていました。幸い、眼を閉じないだけで食欲もあり、元気にしているので、あまりストレスを与えないように、気長に治療することにします。ご相談にのっていただきありがとうございました。negro

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト