- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
2006/12/18 17:59
いつも拝見させていただいています。
我が家の4ヶ月の柴犬は現在朝・昼・晩と3食与えています。
いつ頃から2食にしていくとよろしいのでしょうか?
そろそろ始めたほうがいいのでしょうか?
その際、急に2食に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
2007/02/12 22:19
いつもおせわになっています。
今まで車酔いをしなかったのですが、2度ほど嘔吐して以来
車に乗せただけで呼吸が早くなり、震えます。
ただ嘔吐はその後一度もありません。
窓を開けても症状は変わりません。
こ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
2007/03/13 12:35
7ヶ月で体重8.2㎏の柴犬の男の子です。
先日動物病院で少々肥満気味と言われました。
食事もパピー用から成犬用にそろそろ移行し、7.5㎏くらいの給与量で
与えるようにと指示されました。
7ヶ月はもうカラダが... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
2007/02/07 19:44
先日も質問させていただいたのですが、6ヶ月になり朝のみフードを残すようになりました。残す量はその日によってまちまちです。
そのまま放置しておくと昼頃には全て食べてしまうのですが、残した朝の段階で片付... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
2010/02/16 11:16
いつも拝見させていただいております。
生後8ヶ月あたりからアレルギーを発症し、現在までz/dウルトラ中心の食事です。
今年に入り軟便と下痢を繰り返し、もしかしたらフードがあってないのでは?と思い始めてい... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
2007/01/25 18:01
いつもお世話になっております。
ここ数ヶ月手足を痒がり、動物病院から抗ヒスタミン剤と抗生物質を処方していただきました。
その薬を飲み始めてからお散歩に行って1時間もしない間に2度もジュータンにおしっ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
2006/10/23 22:54
はじめて質問させていただきます。
もうすぐ3ヶ月になる柴犬の男の子ですが、一日数回ゲージから出して
30分程度遊ばせていますがゲージに戻し、かまってもらえないと判断すると眠ってしまいます。遊び以外は... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
2007/08/28 09:46
いつもお世話になっております。
かかりつけの病院からアレルギーと診断されました。
アレルギーは完治は難しく、上手に付き合っていかなければならないとも言われています。
ただステロイドのような強い薬はなる... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
2007/01/30 10:21
いつも拝見させていただいております。
ここ数日朝のみフードを3分の一程度残すようになりました。
フードは朝晩2回です。
元気もありうんちの状態も良好です。
お散歩は夕方の一回のみです。
お腹が空かないの... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
2008/09/08 21:31
いつもお世話になっております。
以前もおしっこについて質問させていただいたのですが、現在、朝、夕のお散歩のほかに、昼・夜とおしっこに連れていっております。
夕方のお散歩が1時間くらいなのですが、その後... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
2007/09/05 12:10
いつもお世話になっております。
先日動物病院でカビの検査をし、今日カビが見つかりましたとの電話をもらい、クスリを受け取りに行く予定です。
カビは感染すると聞きますが、お散歩中に他のワンちゃんとの接触... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
2008/01/24 20:04
いつもお世話になっております。
我が家の柴犬はアレルギーがあり昨年9月より食事はヒルズのZ/dウルトラです。
今のところステロイドは使わず、食事とシャンプー療法で様子をみています。
おやつも最近まで禁止... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
2007/09/25 15:08
いつもお世話になっております。
我が家の柴犬はアレルギーと診断され、現在処方食フードとシャンプー療法を行っております。
フードはヒルズのZ/dウルトラす。
フードの変更は今月からでまだ効果は目に見えて現... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
2008/03/13 08:42
いつも拝見させていただいております。
我が家の1歳の柴犬は、お散歩以外ではトイレが出来ません。
現在は朝、昼、夕、夜と4回外へ連れ出してさせているのですが、夜だけは眠いのかなかなか外へ行きたがりません... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
2008/10/31 13:03
いつも拝見させていただいております。
実家の2歳の柴犬はアレルギーがあり、現在抗ヒスタミン剤を服用しています。
ただあまり効果が無いのですが、今回今のクスリにプラスして、ノーマルンという錠剤を追加され... 続きを見る
- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 9ヵ月
2025/07/15 10:50
普段トイレに決まった時間外に連れていくのですが、急に外出たくなったりおしっこしたくなったらリビングから1番近いドアをカリカリして知らせてくれるのですがここ数日急に裏のドアを何回も何回も連続でカリカリ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 10歳 0ヵ月
2025/07/11 16:38
初めまして。よろしくお願いします。
2024年8月にアジソン病と診断されホルモン注射パーコーテンを1ヶ月に1回打ち、2日に1回プレドニゾロン5ミリの8分の1(0.625)をあげていました。
諸事情があり病院が代わ... 続きを見る
- 犬 / 柴犬に関連する質問
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 3歳 8ヵ月
2025/03/28 21:42
お世話になっております。3歳柴犬オスです。
1月からお腹の皮膚を舐めるようになりました。
かゆいのか痛いのかわかりませんが、すごく舐めてあかく
ただれているいるようになります。
何度か病院に行って... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 2歳 5ヵ月
2024/09/12 16:38
生後6ヶ月で門脈シャントが分かり、大学病院て3回手術をして、シャント血管を閉じる事が出来ました。去年、手術から半年のTBA検査をして正常だったのですが、今年の9月に手術から2回目のTBA検査でアンモニア値は... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 7歳 1ヵ月
2024/07/09 14:23
質問させて頂きます。
柴犬7歳が6月29日に犬用のおやつの骨が胃に引っかかり、胃の開腹手術をしました。
一週間ほど入院し、退院時にお腹がぽこっと出ていたので気になり獣医さんに質問したところ、脂肪の塊... 続きを見る
柴犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※柴犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
柴犬に関する記事をもっと見る
柴犬の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※柴犬の里親情報を掲載しています。
なぎの
7歳0ヶ月
所在地 東京都
名前 なぎの
掲載期限2025/11/8
柴犬のてつおくん
6歳4ヶ月
所在地 千葉県
名前 てつお
掲載期限2025/9/8
柴犬こたろくん
7歳0ヶ月くらい
所在地 徳島県
名前 こたろ
掲載期限2025/9/30
おしっこについて
いつも拝見させていただいております。
我が家の1歳の柴犬は、お散歩以外ではトイレが出来ません。
現在は朝、昼、夕、夜と4回外へ連れ出してさせているのですが、夜だけは眠いのかなかなか外へ行きたがりません。
熟睡してるときなどそのまま朝までさせずに済ますこともありました。
ただ長時間は腎臓に負担がかかるとも聞きます。
やはり行きたがらなくても連れ出してさせたほうが良いのでしょうか?