急に冷たくなりました 質問カテゴリ: 鼻の異常 / 体重の異常 / 意識に障害がおこる 対象ペット: 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 東京都 / みゆさん (この方の過去の質問 2件) 2009/03/03 22:05 はじめまして。急な事でビックリしたので質問させていただきます。 ゴールデンハムスターのメスの4ヶ月のももです。 3月3日の朝は元気でリビングで解放させていました。 昼まで元気でケージの中でも回し車やケージに登って遊んでいました。 お昼に様子を見に行った時も名前を呼んだら起きてくるほど元気でした。 4時30分に様子を見にいった時は寝ていて触ると「やめろ!!」っていう感じの反応はありましたが7時すぎに見に行くとぐったりしていて冷たくなり息もしていませんでした。 部屋の温度は23度でした。 その後まだ体は柔らかかったので暖めて刺激を与え続けてなんとか息はし始めたのでスポーツ用の酸素を与えて呼吸は楽そうになりました。 ずっと横になって目を閉じたままでした。 たまに反り返ったり少しでも下に置くとくるくる回ったりしていました。 体重は朝は73グラムあったのが63グラムと10グラムも減っていたりエサは柔らかい物と砂糖水でつけたパンを少し食べてすぐ寝ているのか目をつぶっています。 前より食欲はなくペレットだと噛んでは投げ捨てている感じです。 前はよく食べてよく遊ぶ子でした。 今は体は温かくてご飯はやわらかい物だと食べて水は自分で飲めませんので与える感じです。歩き方はよぼよぼしています。 外はみぞれで病院に行ける状態ではなかったので行きませんでした。 今回急に冷たくなり息をしなくなり体重が減ったのが気になりました。今後この様な事があって病院に行けなくなった時の対処方法を教えて下さい。 長くなりましたがよろしくお願いします。
急に冷たくなりました
はじめまして。急な事でビックリしたので質問させていただきます。
ゴールデンハムスターのメスの4ヶ月のももです。
3月3日の朝は元気でリビングで解放させていました。
昼まで元気でケージの中でも回し車やケージに登って遊んでいました。
お昼に様子を見に行った時も名前を呼んだら起きてくるほど元気でした。
4時30分に様子を見にいった時は寝ていて触ると「やめろ!!」っていう感じの反応はありましたが7時すぎに見に行くとぐったりしていて冷たくなり息もしていませんでした。
部屋の温度は23度でした。
その後まだ体は柔らかかったので暖めて刺激を与え続けてなんとか息はし始めたのでスポーツ用の酸素を与えて呼吸は楽そうになりました。
ずっと横になって目を閉じたままでした。
たまに反り返ったり少しでも下に置くとくるくる回ったりしていました。
体重は朝は73グラムあったのが63グラムと10グラムも減っていたりエサは柔らかい物と砂糖水でつけたパンを少し食べてすぐ寝ているのか目をつぶっています。
前より食欲はなくペレットだと噛んでは投げ捨てている感じです。
前はよく食べてよく遊ぶ子でした。
今は体は温かくてご飯はやわらかい物だと食べて水は自分で飲めませんので与える感じです。歩き方はよぼよぼしています。
外はみぞれで病院に行ける状態ではなかったので行きませんでした。
今回急に冷たくなり息をしなくなり体重が減ったのが気になりました。今後この様な事があって病院に行けなくなった時の対処方法を教えて下さい。
長くなりましたがよろしくお願いします。