シーズーの里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※シーズーの里親情報を掲載しています。
可愛いシーズーです。
6歳0ヶ月くらい
所在地 三重県
名前 しゅうま
掲載期限2025/12/31
No.918
6歳3ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.918
掲載期限2025/12/31
No.917
5歳1ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.917
掲載期限2025/12/31
No.916
1歳4ヶ月
所在地 兵庫県
名前 No.916
掲載期限2025/12/31
カリ
2歳くらい
所在地 東京都
名前 カリ
掲載期限2026/2/20
ミンジユ
2歳9ヶ月
所在地 東京都
名前 ミンジユ
掲載期限2026/2/20
活発なシークン
2歳7ヶ月
所在地 千葉県
名前 シークン
掲載期限2026/2/2
シーズー♀ずん
5歳くらい
所在地 神奈川県
名前 ずん
掲載期限2026/1/2
シーズー♂課長
5歳くらい
所在地 神奈川県
名前 課長
掲載期限2026/2/24
アジソン病と判明して6年になりましたが・・
11歳6ヶ月のシーズー牝犬の症状で困っています。どうかアドバイスをお願いいたします。5歳の春、ダニに刺されたのがキッカケで傷が化膿して悪化するばかり、他にも様々な悪症状が起きた結果、「アジソン病」と判明しました。以来、6年間色々な問題が起き続けていますが、「フロリネフ・0.1mg」と「プレドニン・1mg」の服用で症状はなんとか落ち着いています。 「プレドニン」を毎日服用するようになって1年が経過しました。 所が「プレドニン」を服用してから体のアチコチに「イボ」が出来るようになりました。様子を見ている内に大きくなったもので1cmの円形になったのものもあります。そして、今度はお腹の下方に2cm程の腫瘍まで出来てしまいました。病院で「イボ」と「腫瘍」を同時に切除して頂こうと、診察して頂いた所『「腫瘍」は悪性ではない。アジソン病にはストレスが悪影響を与える全身麻酔での切除は危険を伴う・・』との診断でした。 診察の結果、切除手術に踏み切れないまま時間が経過してしまいました。お腹の腫瘍はぶら下がって後方足の間からはっきり見える大きさになってしまいました。「イボ」も大きく、傷付けないようにと床屋さんも苦労をしているようです。 このまま切除しないで良いものか迷い続けていて不安です。
居住地は田舎ですので、設備のある病院で診察を受けてみようかと考えていますが・・「アジソン病」の子に全身麻酔はそんなに危険なものでしょうか?放置していても大丈夫でしょうか? 6年間体調は良いとは言えない状態で、寝てばかりいます。
どうか宜しくアドバイスをお願いいたします。