だいじょうぶ?マイペット

教えてください

質問カテゴリ:
便・肛門の異常 / 熱が出る / 吐き気

対象ペット:
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
広島県 / はなえもんさん

 
2009/05/17 09:38

3月6日生まれのボーダーコリーです。我が家に来たのは4月の19日です。ブリーダーさんの話では購入後1週間程度でふやかした食事から普通の物に変更していいとの事でした。食事は2/日で量は頭て程度との事でしたので、言われた通りに与えていましたが獣医さんによると4/日の食事を与えなければならなかったそうです。今月13日頃から食欲がなくなり水分の嘔吐もあり下痢をした為、15・16日は病院へ行きました。昨日から入院し下痢・嘔吐に対しては薬液投与し点滴を始めています。私は現在一緒に住んでいないので兄・母が面倒をみてくれていましたが、今回のことを聞いても先生の話が上手く理解できていないようです。

採血の結果、異常値はGUL=59 CRE=0.2 HTC=31.2 WBC=4.17 PET=83 CRP=5.6だったそうです。昨日はぐったりしていたそうで先生は熱が40℃以上・胃が爛れた状態と話されたそうです。特に寄生虫などは無かったそうですが「5日程、入院して様子を見ましょう。良くなる様に頑張りますから、この子の生命力を信じましょう。」と話されたそうです。泣きじゃくる兄一家に先生は「泣かなくても… 大丈夫ですよ」と声をかけて下さったとの事でした。  

皆に愛されている子犬に何があったのか先生方、教えて下さい。元気になるでしょうか?

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト