- 尿の異常に関連する質問
-
対象ペット:犬 / イングリッシュコッカースパニエル / 男の子 / 3歳 3ヵ月
2024/11/17 12:22
イングリッシュコッカースパニエルの男の子、去勢なし、3歳です。
鮮血の血尿が出たため病院へ行き、
抗生剤の内服を2週間行いました。
またその際に膀胱エコーで白い影が見えると言われ
おそらく血液かと思... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 膀胱結石で1か月療法食と水だけ与えましたがアルカリ尿
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 7歳 8ヵ月
2024/10/25 23:19
初めまして、ヨーキー7歳のことで、
心配でたまらないので質問させていただきます。
4月に頻尿になり検査はしていませんが膀胱炎だろうと言うことで注射をしていただき、一旦症状は治っていました。
しかし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2024/10/15 08:37
10月10日頃から生後三ヶ月ちょっとのポメラニアン子犬なのですが1日の飲数量が100〜150ml位ありお迎えした時から頻ぱんにオシッコに行き1円玉から500円玉位のオシッコをします。その他に毎回ではないですがお尻歩... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 5ヵ月
2024/10/08 10:52
こんにちは。いつもお世話になり、ありがとうございます。アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳です。元気、食欲は全く大丈夫です。
今日は尿検査のケトン体について、お伺いしたいと思います。
尿... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / イタリアングレーハウンド / 女の子 / 1歳 7ヵ月
2024/08/04 16:20
多飲多尿で病院にかかりましたが血液検査エコーともに異常がなく、尿崩症か心因性によるものを疑われ、8/1から尿崩症の薬を使ってみようということになり点眼をはじめました。
ネットで調べても犬の尿崩症の治療... 続きを見る
- 食事、栄養についてに関連する質問
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 17歳 11ヵ月
2025/03/30 15:23
今年4月に18歳になるトイプードル♂です。
食欲も元気もあるパワフルおじいちゃんなのですが、
慢性腎臓病を患っております。
全盛期5キロ近くあった体重が
今では2.2キロほどに減ってしまいました。
現在の... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 6ヵ月
2024/12/04 08:59
4ヶ月の子犬が先天性の門脈シャントと診断されました。
それからは肉なしの手作り食を食べていてとても元気です。
獣医さんからも元気なら薬を飲む必要はないと言われました。
今の食事は野菜、バナナ、ご飯、... 続きを見る
-
- 回答 1名
- トリロスタンとプレドニンの併用について
対象ペット:犬 / ミニチュアシュナウザー / 男の子 / 13歳 6ヵ月
2024/06/30 12:33
お世話になります。
先日、急性膵炎の疑いで愛犬が治療を開始したのですが、愛犬はクッシング症候群でトリロスタンを服用しております。今回膵炎を発症してからコルチゾールの値がこれまでの10倍近くに上がり... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 女の子 / 13歳 9ヵ月
2024/06/29 07:56
ドックフードについて質問です。
ALPの数値が高く腎結石があるトイプードル13歳です
現在、ヒルズ プリスクリプション・ダイエット c/dマルチケア+メタボリックスを与えていますが、食いつきが悪く、
便の量が... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 17歳 1ヵ月
2024/05/12 14:26
慢性腎臓病(心臓含む)の犬に
与えてもよいおやつ(柑橘類・ベリー類・
ナッツ類・豆腐 等)は何がありますか?
おすすめのものまた、これは絶対避けた方が
良いもの教えて下さい。 続きを見る
- 犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグに関連する質問
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 9ヵ月
2025/04/23 15:59
こんにちは、よろしくお願いします。
8カ月のバーニーズです。
1ヶ月前から陰部をしきりに舐めるようになり実際に出血や陰部の腫れを確認できたのは1週間前くらいになります。
出血を確認した際に(この時は陰... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 0歳 4ヵ月
2023/08/23 22:24
はじめまして。お世話になります。先月7月28日に2回目のワクチン接種をし、1時間後に副反応、ムーンフェイス、体の痒み、蕁麻疹で皮膚症状が出ました。すぐに病院で処置をしていただき、2日くらいで症状はよくな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 男の子 / 9歳 6ヵ月
2021/04/02 23:09
一日の便の回数が多く、踏ん張る事も少しつらそうです。
一度の便が少なく、一日に5回〜7回します。
一日の大半を排便の為に散歩にいきます。散歩といいましても便を出す為で少し出しては家に戻りの繰り返しで... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 女の子 / 7歳 10ヵ月
2020/10/18 17:44
質問させていただきます。
よろしくお願いします。
以下、飼い犬の情報です。
体重48.6 平熱38.5度程度
過去に大きな病気なし。
後脚2本とも、前十字靭帯断裂によるTPLO式手術済み
10月2日
朝ごはんを... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / バーニーズ・マウンテン・ドッグ / 男の子 / 0歳 3ヵ月
2019/08/04 02:11
初めまして。質問よろしくお願いします。
家には一歳の猫が二匹、一ヶ月の赤ちゃんこねこが一匹います。猫たちはワクチンやレボリューションなど定期的にやっています。
最近バーニーズマウンテンドッグの三ヶ... 続きを見る
バーニーズ・マウンテン・ドッグに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※バーニーズ・マウンテン・ドッグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
バーニーズ・マウンテン・ドッグに関する記事をもっと見る
食欲のない時の食事について
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思い質問させて頂きました。バーニーズマウンテンドッグ、雄 9歳、去勢済みです。2010年春頃より体に数カ所、大きなこぶのようなものがみつかり、動物病院で検査を受けました。悪性のものではなく、脂肪腫ということでした。その後元気に過ごしておりました。2011年の夏に頻尿になり、家のどこでもしてしまうようになりました。受診しましたところ、膀胱炎の診断を受けました。バキソとオーグメンチンを飲みました。その後、1,2ヶ月たっても改善せず、抗生物質の種類を変更しました。最後は、真菌性の病気の薬も試しましたが、症状は改善せず、12月に膀胱の粘膜を削る手術をしました。しかし、手術後にも症状は改善しませんでした。
血液検査の結果ですが、白血球の数値が11月は17000、1月3日には20500で、どこかに炎症の可能性があるが何か分からないとのことでした。次第に、食事も食べなくなりました。何よりも、排尿がすっきりせず、少しずつ何回もしたり、出きらずいつまでも排尿の体制でいます。尿には血液がまじっています。
1月5日の診察で、最後の可能性として、膀胱のまわりの神経が悪い可能性があるということでBaytrilとプレドニゾロンを処方されました。食欲がでるようにプロナミド錠も処方して頂きました。しかし、食事は食べません。排尿もすっきりしません。その時にとった超音波の写真で膀胱に小さな腫瘍があるのが見つかりました。ドクターの説明では、今まで小さくて見えなかったのが大きくなったのだと考えられるとのことでした。
まず、食事をさせたいのですが、何もたべようとしません。唯一ヨーグルトだけ食べます。チーズを香ばしく焼いてガーリックをかけると一口くらい食べます。でも他の物は食べず、水もお水の器からはのみません。散水栓のシャワーの水を少し飲みます。
こういう状況での栄養の補給の仕方にはどのような方法があるでしょうか。