だいじょうぶ?マイペット

尿検査で尿たんぱくとBLDが2+

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ ミックス / 男の子 / 6歳 9ヵ月

質問者:
福島県 / さすけさん (この方の過去の質問 1件)

 
2017/07/14 00:05

3年ほど前に膀胱炎、結晶を患って2カ月ほど服薬で治療した事もあり7/4に歯石除去で通院した際、尿を持参し尿検査をお願いしました。
その際、尿たんぱく・BLDが2+(肉眼では確認出来ない)だった為服薬を希望しました。(希望するなら薬を出しますが…みたいな感じでした。)歯石除去でも抗生剤が出る予定だったのですが、それが1週間分でした。
1週間全部飲ませた後、再度尿検査をしたところ、尿たんぱく・BLDは1+、結晶はなしになっていたのですが、まだBLDが出ているので追加で1週間分同じ抗生剤がでました。
歯石除去後の先生とのお話しで尿検査の異常の話は出たのですが気になるならお薬を出しますとの事でした。
引っ越して以前の病院と違うのですが、以前は尿検査が正常値に戻るまで服薬を続けました。しかし今回は追加のお薬も希望するならという感じです。
看護師の方も食欲もあって排泄時に異常な行動が見られない時は、様子をみてもいいんじゃないかと言っていました。
結晶が出てからはフードもマグネシウム含有量の低い物、pHコントロール出来る物を与えていますが、いまだにおやつで鰹節をあげています。
悪いとはわかっているのですが、大好きなので全くあげないのも可愛そうで…
抗生剤を飲みきったあと、再度尿検査をお願いするつもりなのですが、猫の様子が普段と変わらないなら様子を見てもいいものなのでしょうか?
最初の時もあまり極端に変わった様子はなかったのですが、若干尿量が多いのと、水を飲む量が増えていたので受診したといった感じです。
放置して酷くなって辛い思いをするならきちんと治療してもらいたいのですが、普通はどうするものなのでしょうか?
ご回答宜しくお願いします。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト