だいじょうぶ?マイペット

抗がん剤投与後の貧血

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ペルシャ / 女の子 / 6歳 5ヵ月

質問者:
福島県 / ねこねこさん (この方の過去の質問 3件)

 
2020/11/24 18:50

いつも親切迅速に回答いただき、とても助かります。
また質問なのですが、11月初旬、胃に3つのリンパ腫の腫瘍が認められました。
20日に1回目の抗がん剤の投与後(シクロホスファミド)2日ほど入院しましたが、貧血で13%、これ以上下がると輸血が必要な状態と言われつつ、ストレスも考え一度退院して自宅でも注意してみていましたが、ご飯も水もほとんど食べず、臭うだけで嘔吐、薬も直後に嘔吐、おしっこだけ出ています…
嘔吐に血も混ざっていました。
なので次の日にまた血液検査をすると14.3%、決していい数字ではないのは変わらないが急激に変化はしていないので、まずは点滴して入院しながら様子見になりました。しかし今日8.3%まで下がり、輸血をすることになりました。昨日の夜も病院で一度だけ吐血したそうです…
輸血をは一時的でしかないので、してみてどの程度回復するかわかりませんが、今はいつ何が起こるかわからない状況です。
先生ともたくさん話はしてきたのですが、反応が早すぎるので抗がん剤の副作用の可能性もある事はあるが、まだ抗がん剤の効果は出ていないし腫瘍が進行してるとも言っていました。
面会してあまりに弱った姿に胸が痛すぎて、冷静に質問出来なかったのと、他の先生の意見も聞いてみたく、こちらに質問させていただきます。
抗がん剤を始めた事により、腫瘍になんらかの刺激があり吐血が始まりこの貧血が起こってしまったのでしょうか…たまたま始めたタイミングで進行による吐血があっただけなのでしょうか…
抗がん剤を始めた事が苦しめる引き金になって寿命を縮めたとしたら、申し訳なくて悲しいです。
この説明だけでは判断しにくいとは思いますが、可能性としてどんな事があるのか教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

獣医師の栗尾と申します。

抗癌剤というのは副作用がつきものです。とくに抗癌剤投与の2,3日後に嘔吐や下痢が出ることが一般的です。今回は胃に腫瘍があったという話なので、嘔吐や場合によっては吐血する可能性も十分に考えられそうです。

抗癌剤により吐血が始まった可能性、腫瘍の進行によるたまたまのタイミングでの吐血の可能性、両方ありえる状況だと思います。

抗癌剤にって苦しめる引き金になってしまうことはつらく残念なことですが、どうしても副作用がつきものなので仕方ない一面はあるかもしれません。

ただ、何点か気になることはあります。

①リンパ腫の抗癌剤治療には多剤併用療法という複数の抗癌剤を用いることが一般的ですが、その1回目にシクロホスファミドを選択されたのが何か理由があるのかがちょっと気になりました。多くの場合はビンクリスチンを1回目に使用します。シクロホスファミドが悪いわけではないのですが、少し不思議な感じです。

②抗癌剤投与前に貧血はなかったのでしょうか。抗癌剤投与後に食欲がなくなる可能性は十分に考えられるので、ある程度の血液量があることが抗癌剤の投与の条件として求められます。できれば抗癌剤投与前にPCVが20%以上は欲しいところなのですが、いかがでしょうか?PCVが20%ない状態での抗癌剤はあまりよくないかもしれません。

年齢が6歳と比較的若いので、つらいところですね。ガンの進行は年齢が若い方が早い傾向にあります。希望の少ない状況かもしれませんが、今は輸血して血液を補充するべきでしょう。

どうぞよろしくお願いします。

************************************

konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三

アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。

■評価をお願いいたします
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/

■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured

■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com

どうぞよろしくお願いいたします。

投稿者 ねこねこ さん からの返答

いつも丁寧に回答いただきありがとうございます。先生がおっしゃった気になる点ですが、
①すみません、私の勘違いでした、1回目投与はビンクリスチンでした。
②貧血については事前の血液検査で問題がないということで投与を行いました。

再度質問させていただきたいのですが、1回目がビンクリスチン、2回目がシクロホスファミド、3回目がまたビンクリスチン、4回目にドキソルビシンという説明を受けましたが、今日は貧血の数値が19%を超えており20%を超えていれば予定通り金曜日に2度目の投与になるのですが、2度目もどうなるかわからないのでなんとも言えないのですが、3回目をもしできる場合、1度目と同じ抗がん剤を打つということはまた副作用がかなり出る恐れがあるということでしょうか?1度副作用がかなりでた場合でも、予定通り3度目はビンクリスチンになるのでしょうか?

貧血はずっとつきまとうと思うので、副反応などの不安を考えてまも、どこまで輸血をするのかも決断しなくてはいけないし、より穏やかに過ごせる選択肢に悩む日々です。悪性度も高く最も進行が早いものだとも言われております…若いので尚更早いのですね…

再び 栗尾雄三 先生 からの回答

3回目の投与はビンクリスチンで1回目と同じになるというのが確かに一般的です。副作用についてはもちろん気がかりですが、重要なのは作用の方です。副作用がどれだけ出ようが、それに見合う効果が出て、腫瘍が退縮するのであれば、3回目はビンクリスチンとなります。一方で、効果が無くて、副作用だけが出てしまうような場合は3回目がドキソルビシンになることもあり得ると思います。

仮に3回目がビンクリスチンであれば副作用は同じように出る可能性が高いです。ただ、あくまで今回、貧血したり、吐血したことが抗癌剤の影響かどうかは疑問です。

※一般的にリンパ腫の抗癌剤治療は1回目が最も重要で、効果があらわれやすい傾向にあります。なので、1回目が効いてくれないと治療は非常に厳しいものとなるかもしれません。

若くて消化器型のリンパ腫は相当に厳しい状況だと思います。治療が奏功することを願うしかありません。

投稿者 ねこねこ さん からの返答

わかりやすく説明いただきありがとうございます。
1つまた質問なのですが、1回目が効いてくれないと厳しいとおっしゃいますと、一通りの抗がん剤の一回目ということですよね?それとも最初のビンクリスチン投与の事ですか?
通院している病院の先生とは、始める際に一通り(4週間)やってみて効果がなければすぐに辞めましょうという話をしておりました。

再び 栗尾雄三 先生 からの回答

確かに一通り(4週間)行うことは非常に重要です。
ただ、私がいう1回目というのは最初のビンクリスチンの投与の事になります。
もちろん、ビンクリスチンが効かなくて他の薬剤が効く場合もあります。
あくまで傾向の話になりますが、リンパ腫であればビンクリスチンが最も有効であることが多いです。
なのでそのビンクリスチンの効果が弱いとなると、もてる希望が少なくなるというのは間違いありません。
あとは、今まで出てきた抗癌剤が効かなかった場合にはレスキュー療法という治療に移行することもあります。
それはさらに別の抗癌剤を使用するというやり方です。
L-アスパラキナーゼやダカルバジン、ロムスチンなど。。
ひとまず4週間頑張ってみて、レスキュー療法を行うかどうか。
それは先生次第かもしれません。

投稿者 ねこねこ さん からの返答

度々、わかりやすく説明していただきありがとうございます。ビンクリスチンが1番効果的なんですね…だから、4週間の間に2回含まれるんですね。
今効果が出ていないとすればこのまま続けるべきか悩ましいところですね…
あとは担当の先生と相談して、病院で何かあることだけは避けたいので…もっとも猫にとっていい方法を決めていきたいと思います。
また質問させていただくかもしれませんが、いつも親切に回答していただきありがとうございます。大変参考になります。

ペルシャの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※ペルシャの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト