井上 平太 先生からの回答
今晩は。
①尿路感染症が完治していない可能性
②上部尿路に結石が有り、腎臓や尿管から出血している可能性
③膀胱粘膜の潰瘍や炎症
④膀胱癌の危険性
などが考えられます。
尿の培養・尿中の腫瘍マーカーの検査・尿の細胞診・エコー検査やCTやMRIなどの画像診断などの検査が薦められます。
しかし、年齢を考えると検査をして原因を探求するより対症療法が良い場合もございます。
主治医の先生とよく話し合いましょう。
お大事にして下さい。
2021/09/29 22:27 参考になった! 0
投稿者 リクハチ さん からの返答
回答有難う御座いました。
病院へ行き調べたところ、腫瘍が見つかりました。
血尿の原因もこの腫瘍だと分かり、早急に手術をすることになりました。前回手術から4ヶ月しか経っておらず心配でしたが、手術前検査(レントゲン、超音波、血液検査)で麻酔に耐えうる結果だったので、ショックでしたが事が大きくなる前にと決断しました。腫瘍がどんな物か摘出してみないと分かりませんが、最悪な結果にならないことを祈りたいです。有難う御座いました。
2021/10/02 07:27
血尿が止まりません
14歳2ヶ月のジャックラッセルテリアの女の子です。
5月に血尿が見られたので、掛かり付けの病院で
尿を調べてもらった所、膀胱炎との診断でバイトリル50mg錠を処方してもらいました。一週間毎に受診し尿検査をしたのですが、バイトリルを服用しても細菌がなかなか無くならない上に血尿も止まらず頻尿の症状も出だしたので耐性菌が出来てしまったのかもしれないと服用薬をビブラマイシン50mg錠に変えたのですが、症状が改善されないので詳しく調べたところ、膀胱内に結石がある事が分かり、6月に摘出手術を受けました。
取り出された結石はストルバイト結石で大きさが2cm近くある大きな物でした。
血尿が出るまで全く症状が無かったので、このような結石があった事すら気付きませんでした。
恐らくかなり昔に出来たものだろうとの事でした。
術後、服用薬をミノペン100mg錠に変え、フードを療養食にし、水分をたくさん摂るよう言われたのですが、正直療養食はあまり食べてくれませんでした。受診は10日毎に受けていましたが、服用薬を飲み続けても血尿が止まる事はありませんでした。
療養食を食べてくれないのも原因かと3種類程、変えてみたのですが、どれもあまり食べてはくれませんでした。おまけにミノペンが体に合わなかった様で副作用で嘔吐してしまう為、シンクル錠250ngに変えました。しかし、血尿は止まらず、尿内の細菌は消えたものの、血尿が続くのは術後の傷の治りが悪い(膀胱壁が腫れていた)のと長い間大きな結石が膀胱内にあったので荒れてしまっているのかもしれないとの事で、薬の服用を止め様子をみましょうと言うことになりました。
もしかしたら腫瘍が?と聞きましたが、今のところそれはないとの事でした。
現在、薬の服用はしておらず、水分を多く摂らせる様にはしてます。しかし、未だ血尿は続いていますし、頻尿もあります。症状はそれだけで、シニア犬ではありますが元気です。しかし、術後3ヶ月も経つのに続く血尿が心配です。
長文で申し訳ありませんが、何か改善策があればお教え出来ませんでしょうか。
宜しくお願い致します。