だいじょうぶ?マイペット

質問と回答(全14451件)

質問・回答を検索する ※キーワードの他に文章でも検索できます。

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

おしっこ回数の増加

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
鹿児島県 / こちょまみんさん
質問日時
2014/02/21 01:15

初めて相談させていただきます。
もうすぐ8歳になるロシアンブルーの
女の子です。現在の体重6.8kg です。
一歳過ぎた頃、避妊手術をしています。

ここ一週間くらい、おしっこの
回数が増え心配しています。
以前は2回くらいだったのが、
5回~6回になり、同時に飲む水も
増えています。体重の増減は今のところ
あ・・・

回答
1名

爪が割れてしまいました

対象ペット
/ ボクサー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / キラキラさん
質問日時
2014/02/18 14:25

アドバイスを頂きたく質問をさせていただきます。
本日、かっているボクサーの爪を切るために、家の近くにあるグルーミングの出来るところに連れて行きました。
その際に、ついでだということで、シャンプーと耳のお掃除もお願いし,1時間ほどかかるということで犬をそこでグルーマーの方に預けてその場を離れました・・・

回答
1名

肝臓が悪い猫にしてあげられること

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / はるみさん
質問日時
2014/02/15 23:52

愛猫(12歳くらいのメス)を飼っています。

去年の12月20日頃から頻繁に吐くようになりました。
2日続けて吐いたり、1日おきに吐いたりし、3日以上吐かないことはありませんでした。
元々たまに吐く子ではあったのですがさすがに心配になり、1月4日に病院へ行き、吐き気止めを貰い3日間飲ませました。
・・・

回答
1名

ご飯を吐く

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / モトラさん
質問日時
2014/02/13 21:47

アドバイスを頂きたいと思い、質問させていただきました。

2011年2月 避妊手術
抜糸後、開腹した部分がポコッとコブの様になっているが猫に異変が無い為そのまま。
2012年1月 ワクチン接種の為病院へ
開腹した部分のコブの様な物を相談→レントゲンを撮ると、開腹部分の内部がきちんと閉じておらず、その部分に腸が・・・

回答
1名

背中の張り

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / るみさん
質問日時
2014/02/10 03:24

食欲もあり元気なのですが、急に動けなくなりフセをします。
目がシバシバし、眠いような表情をします。
フセの状態になっている時も背中に違和感があるのか伸ばすような動きをします。
その症状が出ている時は確かに背中がはっています。
普段は張っていません。
そしてなっているときは小刻みに震えがあります。
こ・・・

回答
1名

グルカゴノーマについて

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / tartarさん
質問日時
2014/02/07 16:21

アドバイスをお願い致します。

グルカゴノーマの疑いがあると診断されました。
開腹での病理検査・外科的な治療は困難です。

血糖値が500を超えていて、とても辛そうです。

インシュリン注射は効果があるでしょうか?

効果がある可能性が高いのならばやってあげたい気持ちもあるのですが、入院など環境の変化が非・・・

回答
1名

白い便をしました。形や量、質感は正常です。

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド(ロング) / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / marikaeriさん
質問日時
2014/02/03 17:19

はじめまして。お世話になります。
もうすぐ4歳のミニチュアダックス(3.8キロ)、メスです。
昨日朝、全体に白っぽい便をしました。いつもと同じ食事でした。色以外に異常はありません。粉っぽいかんじもなく、下痢でもありません。
いつも通り食欲もあり、お散歩も普通にしていました。
昨日夕方もう一度便をした・・・

回答
1名

腫瘍

対象ペット
/ ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / ひでこさん
質問日時
2014/02/03 03:03

はじめまして。途上国在住ですので、アドバイスを頂けたらと思っております。11歳のラブラドルレトリバーのお腹に腫瘍ができ、発見当時1年前には鶏の卵を半分に切ったくらいの大きさだったのですが、今はテニスボール半分弱くらいに大きくなってきました。痛くも何も感じていないようで、散歩も喜んでしますし、食・・・

回答
1名

歯周病抜歯後の嘔吐、食欲不振

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / hanahanayosiさん
質問日時
2014/01/29 00:42

アドバイスをいただきたく、質問させていただきます。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

8歳~9歳くらいの日本猫です。
1/18日に歯茎からの出血があり、受診。歯周病の診断で歯石除去が必要とのことで、抗生剤アモキシシリンを一週間服用、3日目あたりから食欲が減退してきましたが、
1/25に全身麻酔で歯石除去と・・・

回答
1名

体重減少が心配

対象ペット
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / シュナ吉さん
質問日時
2014/01/28 21:57

はじめまして アドバイスを宜しくお願いします。
9歳Mシュナウザーです。昨年9月に体重を量った時は 6㌔でしたが
昨日量ったら1.4㌔落ちていました。
膀胱結石の既往歴があるので ロイヤルカナンの処方食を食べていますが 量も変えていません。便もいつも通り良い状態です。食欲もあります。急に体重が減った・・・

回答
1名

14451件中 3001 ~ 3010 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト