だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全3454件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

急にびっこを引くように・・

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / 小宮あけみさん
質問日時
2006/10/31 03:00

26日(木)の朝起きると、ネコのななちゃんがびっこを引いていました。
あまり痛そうに見えず、食事も元気に食べていたので様子をみていました。
夕方になると、目立たなくなり、朝になると目立つような感じで、今までジャンプをしていた場所も、あまりジャンプをしなくなり、やはり多少痛いのかもしれない・・と気・・・

回答
1名

舌の潰瘍と、皮膚の異常

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/30 20:28

はじめまして。雑種猫2ヶ月です。友人から3週間ほど前にいただいたばかりです。他に2歳の雑種の猫を飼っています。こちらは健康です。どちらも家の中で飼っています。2ヶ月のまひな(オス)の母親は友人の猫で内、外自由に行き来できるようにしているらしく、父親は不明です。

2週間ほど前に舌に赤いただれが5・・・

回答
1名

ネコの痔ろう?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ヒデヨシさん
質問日時
2006/10/30 20:28

よく毛玉を詰まらせ通院する事がある、家でのみ飼育しているネコです。

昨夜何気なく ネコの肛門を見ていたら 肛門の脇の菊模様のしわの辺りから膿みが出ていました。最初は虫かと思いました。つまむと液状でした。
よくよく見ると左右に一個ずつ(計2個)小さなタコの吸盤のような 穴が開いています。虫がもぐっ・・・

軟便について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / hanabiさん
質問日時
2006/10/30 17:24

はじめて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。メスの猫で4歳になります。3,4日前から下痢症状が続き、室内に撒き散らす状態になりました。頻繁に便意があるらしく、トイレに行きます。普段えさは缶詰の半生とドライを混ぜて食べさせています。食欲はあるようでえさをせがむのですが、今はドライだけを・・・

大丈夫でしょうか…

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / hasyuさん
質問日時
2006/10/29 23:54

はじめまして、hasyuと申します。アドバイス頂けたら…と思い質問させていただきました。
1ヶ月程前より室内で飼っている猫の耳に異常があり、現在通院中です。
皮膚の角質化のような白いゴツゴツとした瘡蓋が耳の内側を覆っていて、痒みが
酷いようです。最近は耳の表側先端にも白い瘡蓋が出来てきました。目を離す・・・

胸の腫れ、食欲について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/29 23:03

はじめまして。ペットのねこ(7歳の女の子)のことで何か教えて頂けたらと思い書き込ませていただきました。
一昨日くらいから食欲がなく、好物のかつお節も食べません。また少し食べると吐き気があるのか、体をヒクヒクさせて苦しそうにしています。今のところ吐いている現場は見ていないので何とも言えませんが自由・・・

回答
1名

鼻につく黒い汚れ

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / りんきさん
質問日時
2006/10/29 21:34

はじめまして、現在4ヶ月になる子猫の事で質問させてください。
一ヶ月ほど前にブリーダーさんから譲っていただいてきたのですが、そのとき「2回の予防接種済みで、健康です」と言われて、実際に元気良く走り回っていました。獣医さんの予防接種の証明冊子も頂いてきました。

連れてきてしばらくして(1週間経つ・・・

歯肉の色

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / takko_ raccoさん
質問日時
2006/10/29 10:29

はじめまして。とても気になりメールしました。
4才になる雌のロシアンブルーです。気管支が弱い子で、6月~8月は咳止め等の治療をしてましたが、今は症状が出なくなり治療はしていません。
最近、歯茎の色が黒っぽくなっているのに気がつきました。半年前はピンクでした。口臭は少しあります。病院で口腔内検査を・・・

回答
1名

肝障害(GPT167)、その原因は?

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2006/10/29 07:06

はじめまして、今年で10才になるチンチラのオス猫について質問させていただきます。
今から5日前に毛玉を吐き出し、その後食欲の急激な低下、嘔吐を繰り返す症状が続いています。
発症から1日後に病院で診察を受け、血液検査をしたところ、GPTが167という結果が出ました。先生は老化による肝機能の低下とおっしゃって・・・

回答
1名

のみ・・・・???

対象ペット
/ チンチラペルシャ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / ちゃいべりーさん
質問日時
2006/10/29 00:23

はじめまして。こんばんは。アドバイスを頂きたいと思いまして、
ご質問させて頂きました。

実は我が家に2人目のねこちゃんがやってきてから、前からいるねこちゃんが(2歳チンチラ 男の子)今までになく痒がり、かさぶたができるまでかくようになりました。それまでは、痒がったりする事はなく、かさぶたのよう・・・

回答
1名

3454件中 2521 ~ 2530 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト