だいじょうぶ?マイペット

「猫」の検索結果(全7416件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

猫風邪

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
北海道 / ゆかりん777さん
質問日時
2012/10/01 17:05

はじめまして。

保健所から引き出ししました子猫2匹です。
生後3週~4週、体重は450g程度です。

保健所から来た時は下痢がひどかったのですが今は治まりました。
鼻水、くしゃみ、目ヤニが治りません。
鼻水は青っ鼻です。
目ヤニは、ほったらかしておくと瞼がくっついてしまうくらい出ております。

保健所・・・

回答
2名

避妊手術後の化膿

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
石川県 / ニャル子さん
質問日時
2012/09/30 14:53

はじめましてこんにちは。質問させていただきます。
9月25日に2歳の雌猫を避妊手術しました。28日まであまり元気がなくてほとんど寝ており、傷口も執拗に舐めなかったので、エリザベスカラーも術後服もつけさせていませんでした。病院から薬ももらっていませんでした。傷口も綺麗でした。ところが、29日の朝、傷口を・・・

離乳食を食べない

対象ペット
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
和歌山県 / へもすさん
質問日時
2012/09/29 21:40

歯も生えそろってきたので、離乳を開始しました。
子猫用ミルクに缶詰を混ぜて与えたり、他の離乳食も試しましたが、食べてくれません。
元気はありますが、体重が減少するので心配です。
どうして食べてくれないのでしょうか?

回答
1名

呼吸の時に雑音がします。

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / みかえさん
質問日時
2012/09/29 15:21

はじめまして、お世話になります。
掛かった獣医さん以外のご意見も伺いたく、こちらに質問させて頂きます。

猫ミックス、生後一年半/オスです。
ほぼ常に呼吸音にブホッブホッ、フゴッフゴッ、と雑音があります。安静にしていると徐々に治まり、通常の呼吸に戻ります。逆に、遊んだり走ったりしているとひどくなり・・・

注射の仕方

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
宮城県 / ayanami123さん
質問日時
2012/09/27 12:13

はじめまして
飼いネコが糖尿病になり自宅でのインスリン注射をはじめました
最初はなんとか打てていたのですが、一度痛かったらしくそれ以後針を刺す度、ぴくっと上下に動いてしまい針が抜けたりと失敗が度々あります。
家族に前足側を押さえて貰っていても今度は後ろ脚でジャンプするなど上手くいきません
上手な押・・・

回答
1名

ドックフードを食べお腹が張り元気がなくなりました。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / mimimewmewさん
質問日時
2012/09/25 09:41

はじめまして。
友人が捨てた猫を飼っているのですが、猫を飼った事が無くアドバイスをお願いできたらと思い投稿させていただきました。

7歳の雌猫ですが、友人が飼っていた時はドライフードのみの生活だったんですが、私が世話をするようになった3ヶ月前からキャットフードの缶詰とドライフードの2種類をあげる・・・

FIP(猫伝染性腹膜炎)の薬の継続について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
新潟県 / すいかねこさん
質問日時
2012/09/25 07:07

始めまして。どうかアドバイスを頂けないでしょうか。
雑種猫のメス3カ月の子ですが、先月FIP(猫伝染性腹膜炎)と診断されました。
今までは投薬と胸水を抜く治療を続けて来ましたが、胸水の溜まる速度も上がり、腹水も大分溜まって来たとの事で、獣医さんからは何度も安楽死を勧められています。

最近は食欲も・・・

猫の死亡原因について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / マイオータンさん
質問日時
2012/09/24 00:04

15歳(推定)の猫の死亡原因のことで相談させていただきます。薬の名前はカルテを見ても読めないので記入できずに申し訳ないですがよろしくお願いいたします。3歳位のときから季節問わず時々、顔や耳後ろを
激しく掻き、脱毛しかさぶたになってしまいます。カビによるもので2,3回通院して治るものの何ヶ月かすると・・・

被毛検査について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
大阪府 / Barnysさん
質問日時
2012/09/20 22:57

知人が飼っている猫6匹全てが
かなり毛がはげているこや、少し薄くなってきている子がおり、
(保護した子猫やペットショップ購入の猫)
先日病院で被毛検査、(毛をカットして行う)をした結果、
全ての猫に食べ物アレルギーがあったとの事。

この被毛検査の信憑性は高いのでしょうか?

うちの子はアレルギーの症状は出・・・

保護した子猫の健康状態が心配です。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / あかねさん
質問日時
2012/09/20 20:43

初めまして。先日家の近所で生まれた親のいない子猫を二匹保護しました。
保護して約一週間になり、先日目が完全に開いた状態です。

子猫用ミルクを用意して、順調に体重も増えていたのですが最近なかなかミルクを飲んでくれません。
動物病院受診した際は、飲み方が下手で便が詰まっているという結果で、浣腸をして・・・

7416件中 3211 ~ 3220 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト