だいじょうぶ?マイペット

猫の種類から質問と回答を検索する 猫種一覧(全7431件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

虫歯のようですが、かなり神経質な子で病院に連れて行くことができません。

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/29 21:00

 はじめて質問をさせていただきます。

 うちの猫のこまち(メス、二歳)は、生まれて一週間前後のときに、姉が拾ってきました。それからずっと完全室内飼いです。
 外の世界をまったく知らず、そのためかなりの神経質に育ってしまいました。
 一度、避妊手術のために病院へ預けたことがありますが、ひどく興奮して・・・

回答
1名

食事について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ろきくんさん
質問日時
2008/02/29 19:47

はじめまして、メス猫(去勢済み)7歳です。
偏食で困っています。ネコ缶は食べるものがわずかな種類であるのですが、ドライフードをいっさい食べません。かわいさのあまりいけないとわかっていても、あじのひらきを焼いて食べさせています。ここ半年くらいはひんどがほとんど毎日1匹です。昨日腰をぬかしたようなし・・・

回答
1名

脇の下のタダレ

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ふくちよさん
質問日時
2008/02/29 11:57

はじめまして。犬の皮膚病の件でアドバイス宜しくお願いいたします。
♂雑種6歳半です。
3ヶ月ほど前から、部分的に毛が抜けてしまい、かなり痒がっています。
病院で皮膚を顕微鏡で検査したところ、ダニやカビでは無いとの事で
とりあえず、抗生物質を10日分頂きました。

初めは、お腹の毛が抜け、暫くシャンプ・・・

回答
1名

伝染性腹膜炎(FIP)の治療と今後について

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/29 11:55

はじめまして。ご意見・アドバイスお願いします。

一週間ほど前、1才半になる空の異変に気づき病院へ連れて行きました。診断結果はウェットタイブの伝染性腹膜炎(FIP)でした。その時にはもう黄疸が出ていて少量の復水も確認でき、腎臓・肝臓も弱っているとの事でした。
今現在は、朝・晩の点滴による栄養補給と定期・・・

ストルバイト処方食の投与期間は?

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
千葉県 / あおりょうさん
質問日時
2008/02/28 23:40

はじめまして。ストルバイト尿石症の処方食S/Dについて質問させていただきます。
昨年6月に生後2~3ヶ月の♀仔猫を保護しました。
ストルバイト尿石症になり動物病院の先生の指示に基づき、11月28日からヒルズのS/Dを給与しています。

ヒルズのHPを見たとき「注意・s/d猫用は専門治療処方食として尿を酸性化・・・

回答
1名

水をたくさん飲みます

対象ペット
/ アビシニアン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / きのこの母さん
質問日時
2008/02/28 12:34

こんにちは。
もうすぐ2才になる雌のアビシニアンについてアドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
子供の頃から水は飲む方でしたが、最近特に水をたくさん飲みます。1日に100ml~150ml位でしょうか。
普段食事はドライフードのみで完全室内飼いです。寒がりなのでエアコンが入っている部屋(設定・・・

回答
1名

食欲はあるのに食べれません

対象ペット
/ ロシアンブルー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
三重県 / 岡 信子さん
質問日時
2008/02/27 23:31

 初めて質問させていただきます。ロシアンブルー12歳メスです。
 
 2月26日の朝食でキャットフード(缶詰)を食べ始めたところ、突然吐き気をもよおし、走っていって吐きました。その後、何も食べず、コタツのじっとしていましたが、突然コタツから飛び出してきて、苦しそうに胃液のようなもの(透明・ネバっ・・・

回答
1名

トリコモナスについて

対象ペット
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / りゅうちゃんママさん
質問日時
2008/02/25 12:09

はじめまして。
アドバイスを頂きたくお願いいたします。

1歳になる去勢済み♂です。
生後2ヵ月で我が家に来てから、ずっと粘液のついた便をしており、
たいてい最後に鮮血のような赤いどろっとした血のようなものがついて出てきます。
ブリーダーさんの元で家に来る前に行った検診の便検査では何も異常が無かったよ・・・

回答
1名

肥満細胞種の術後の治療について

対象ペット
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明
質問者
--- / 非公開中の会員
質問日時
2008/02/24 19:10

はじめまして。アドバイスを頂きたく質問させて頂きました。雑種の三毛猫8~10歳です。今から半年程前に四肢前の左にしこりを発見し病院に行ったところイボだと診断され様子をみていたのですが、少し大きくなったので別の病院に行ったところ、肥満細胞種と診断されました。2週間程前に肥満細胞種の手術を受け、病・・・

目ヤニや目の周りが血で滲んでる場合の対処法

対象ペット
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
神奈川県 / チャーコさん
質問日時
2008/02/24 01:05

お世話になります。
我が家の猫のことではないのですが...。
昨年末くらいから、自宅周辺に仔猫が現れるようになりました。
まだ、4か月くらいだと思うのですが、先住猫が神経質なため保護はせずに餌と水をあげていました。最近は遠くまで行ってるのか、会う機会が減ったのですが、今日久しぶりに我が家の近くにいる・・・

7431件中 4731 ~ 4740 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト