だいじょうぶ?マイペット

「犬」の検索結果(全10878件)

絞り込み:[ すべて | 回答済 ]

老犬の痙攣について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山梨県 / bowbow1147さん
質問日時
2011/02/18 08:56

今回は宜しくお願いいたします。

一ヶ月前に、夕飯を食べさせていると、急に痙攣を起こし失禁してしまいました。
2~3分で収まりましたが、その日の深夜にまた痙攣が起こり、本人も興奮してしまったので、以前、獣医師から貰っていた睡眠薬を夜中の4時位に飲ませました。
朝になり、動物病院に連れて行ったのですが・・・

回答
1名

視力低下(再質問)

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あんずくんさん
質問日時
2011/02/17 23:59

再度お世話になります。

昨年の6月から右目の涙目が気になっていたのですが
10月に左目を怪我してしまいました。

抗生物質治療後に目が飛び出したというのは
あきらかに左目が大きく眼球が少し出ている感じです。

今現在、左目のほうが大きく、右目も涙目です。

白内障はよく見ると白く濁っていますが、それにし・・・

回答
1名

首の痛み・硬直・痙攣について

対象ペット
/ フレンチブルドッグ / 性別不明 / 年齢不明
質問者
福岡県 / pepneさん
質問日時
2011/02/17 23:03

はじめまして、相談させてください。
フレンチブル 3才2ヶ月 メスです。
不定期な首の痛み?とそれから来る痙攣?について
症状が出始めて6日目です。


<通常時>
・全快時に比べると元気が無い時間がとても多い(寝ていることが多く、遊びものをほとんどしない)
・首の付け根付近の正面から見て左右横が1秒・・・

回答
1名

眼球摘出

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山梨県 / konabuu0515さん
質問日時
2011/02/17 16:36

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。柴犬のMIX13歳です。2月10日から目をあけれないようで、獣医さんにつれていきましたところ、目の角膜がひどく傷ついているとのことでした。今は目をしっかりあけられるようになり、目薬で様子をみているのですが、最悪の場合眼球摘出・・・

回答
1名

便 下痢

対象ペット
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
愛媛県 / 蓮ぼうさん
質問日時
2011/02/17 15:34

はじめまして。
おしえてください。

6歳のボーダコリーを飼っています。(室内でにて飼育)
1週間ほど前一度、下痢(血便)を夕方しました。
けれどそれからは、元気な様子で、食欲も落ちていません。

しかし、朝の散歩の時の便はふつうの硬さ量の排泄をしますが、夕方になると、トイレを催促して、柔便をします・・・

回答
1名

視力低下

対象ペット
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / あんずくんさん
質問日時
2011/02/16 20:24

お世話になります。

10月に左目を怪我して抗生物質を一週間、完治したかに見えたのですが
二週間後、左目が飛び出て食欲もなくなりジタバタ落ち着きがなくなったので
ステロイド治療を始めました。

だいぶ症状も落ち着いたのですが未だに少し目が大きく
ときどきこすりつけたりして、視力もほとんどなくなり
あち・・・

回答
1名

痙攣について

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山梨県 / bowbow1147さん
質問日時
2011/02/16 09:20

一ヵ月前に夕飯を食べさせていた所、突然、痙攣発作を起こし失禁してしまいました。
1分位でおさまりましたが、その日の晩、11時位からまた痙攣が始まり一晩で3回ほど痙攣し、犬も驚いたのか興奮して騒ぐので、朝の4時位に以前、獣医師から貰っていた睡眠薬を飲ませました。
昼11時ぐらいになると、本格的に睡眠薬が・・・

回答
1名

角膜の白い濁りについて

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
埼玉県 / ナナさん
質問日時
2011/02/15 23:18

はじめまして。

ペットに何かできることがあればと思い、質問させていただきました。

ペットは柴犬 メス13歳です。
12月下旬に左目があかずに痛そうにしており、次の日、目が空くと白眼は真っ赤になり、白くぶよぶよしたものが眼の表面を覆っていたため急いで病院に連れて行きました。角膜炎と診断され、抗生物質・・・

回答
1名

犬が失神することにつきまして

対象ペット
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明
質問者
山形県 / 犬が生き甲斐さん
質問日時
2011/02/14 21:04

1週間ほど前から、飼い犬(15歳・持病は腎不全)が失神して、倒れこむようになりました(実際に失神しているのかはわかりません、単に脱力しているだけかもしれません)。
立っているときに(散歩中・ブラッシング中)、急に脱力して倒れこみます(このとき、失禁することもあります)。

この症状は5~10秒で・・・

回答
1名

フィラリアの治療について

対象ペット
/ シベリアンハスキー / 性別不明 / 年齢不明
質問者
東京都 / ayaka32さん
質問日時
2011/02/14 18:19

はじめまして。地域は東京になっていますが ハワイ在住です。
アドバイスをいただきたく 質問させていただきました。
私の犬は シベリアンハスキー メス 4歳です。
先日 友人から譲り受けました。
譲り受けて 少ししてから 避妊の手術をしにハワイの獣医に連れて行ったところ フィラリアに感染していたこと・・・

回答
1名

10878件中 2531 ~ 2540 件目を表示

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト